建築設備の情報誌 <Vol.826> 配信部数: 24,150
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 7月24日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ネグロス電工が、ケーブルラック、冷媒管ラック等をまたぐための「組立式歩廊架台」
を発売しました。 搬入が容易で、急な設置要望にも対応できるそうです。
ネグロス電工:ケーブルラック、冷媒管ラックをまたぐ「組立式歩廊架台」
→ https://goo.gl/VfWN69
──────────────────────────────────────
<トピックス>
東京建設業協会:東京都発「デジタル工事写真の小黒板情報電子化について」
https://goo.gl/LLMCGk
戸田建設:作業所EDIシステム展開の延期、出来高請求支払方法の変更について
https://goo.gl/GWM7WR
NEDO 他:中国上海市で高度省エネルギービルの竣工式を開催
https://goo.gl/3cLRTE
パナソニック:バス停をクールスポット化する「グリーンエアコン」の実証実験
https://goo.gl/Wm86cb
日立GE:原子力発電所の空調設備向け空冷式冷凍機ユニットを開発
https://goo.gl/PB12bc
環境省:「業務用ビル等における省CO2促進事業」におけるZEBの導入事例
https://goo.gl/g2vnKR
新菱冷熱工業:HoloLensを用いた気流シミュレーション可視化手法の開発
https://goo.gl/xXsiqS
大成建設 他:建設現場の入退場車両管理システム「T-Gate.Navi」を開発
https://goo.gl/NMtp4g
コージェネ財団:2016年度コージェネレーション導入実績について発表しました
https://goo.gl/ucJ7P6
──────────────────────────────────────
<新製品ニュース>
パナソニック:新冷媒HFC32(R32)採用のオフィス・店舗用エアコン『XEPHY(ゼフィ)』
https://goo.gl/XJfqNJ
──────────────────────────────────────
<Amazonタイムセール>
Volador USB内視鏡 スネークカメラ (限定数:100)
7/24(月) 18:30 終了 → https://amzn.to/2urfa6g
WORKPRO パイプカッター 切断能力3~32mm (限定数:100)
7/24(月) 23:25 終了 → https://amzn.to/2uYoQZc
Sunvito LEDヘッドライト LW606-2 (限定数:26)
7/24(月) 21:20 終了 → https://amzn.to/2urlKtl
ステップドリル shinyswan 3本セット (限定数:80)
7/24(月) 23:05 終了 → https://amzn.to/2uP8nWv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 積算資料 ポケット版 マンション修繕編 2017/2018 → https://goo.gl/6dDuFN
◇ ポイント解説 建設業法令遵守ガイドライン
-元請負人と下請負人の関係に係る留意点- → https://goo.gl/K2GnqB
◇ [その他の新刊]は → https://goo.gl/Pm6fvy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高砂熱学工業が今年度から新入社員研修を刷新し、事務職を含めて全員が「配管溶接」
や「冷媒用銅管のロウ付け」などの技術研修を実施するようになったそうです。
空調業界初/富士教育センターで実務訓練/高砂熱学 新入社員研修を刷新
(建設通信新聞) → https://goo.gl/t7RMVX
──────────────────────
三井ホームが終業時刻に「ロッキー」のテーマ曲を流すようにしたところ、残業時間
の合計が2~3割ほど減ったとか。 こんなことで効果があるのなら簡単なことです
が・・・ 皆さんのオフィスでも試してみます!?
終業の合図は「ロッキー」 音楽効果、驚きの残業時間減
(朝日新聞) → https://goo.gl/P6MXXe
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : https://goo.gl/JJUnFg
┃
┃バックナンバー : https://goo.gl/N2HH4l
┃バックナンバー(別冊号) : https://goo.gl/rWtI4H
┃広告の掲載申込 : https://goo.gl/Eqtjy2
┃配信の申込 : https://goo.gl/vS5YhV
┃配信の停止 : https://goo.gl/U2PT8p
┃
┃Copyright(c) 2000-2017 Environmental System Design Institute, Inc.
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 (オーム社) 【8月号 発売中】
創刊50周年記念企画
・SETUKAN 計算クイズ
・日本のダクト工事ヒストリア
第4回 プラズマ自動切断機が省人・省力化の幕を開けた
特設: BOMA360パフォーマンスプログラム日本語版申請ガイドラインの公開
【Amazon】→ https://amzn.to/2hkLa5f
【楽 天】 → https://goo.gl/NheEUh
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【7月号 発売中】
特集:ポリエチレン管の最新技術動向
・ポリエチレン管を取り巻く最近の動向(市場/技術)
・地中熱交換器におけるポリエチレン管の展開
・給湯給水配管工事のプレハブ化を通した設備工事の変革
・スプリンクラー配管の樹脂化による「地震に強い消火設備」の実現
・台頭する工場設備配管向けPE管市場の現状と今後の展開
・給水用ポリエチレン管の動向
・水道配水用ポリエチレン管の現状
・ポリエチレン管接合用治工具の紹介とレンタル体制の動向
最新技術情報:
・天井配線ロボット「楽々とおる君」の開発と、実現場での活用事例の紹介
・建築現場での清掃作業の省人化を実現
・既製杭を用いた「地熱トルネード工法」
・音声認識を活用した議事録作成支援サービス
・燃焼時CO2排出ゼロのクリーンボイラを開発
・傾斜すべり支承を用いた新しい免震システム「シミズ安震スライダー」
【Amazon】→ https://amzn.to/2gCG1H6
──────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【8月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2gCMiCJ
【楽 天】 → https://goo.gl/7FPo7y
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【8月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hkIZRL
【楽 天】 → https://goo.gl/NJDwwp
──────────────────────────────────────
<Amazon>
『プロ工具ストア』 https://amzn.to/2jF98f0
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
航空券+宿 ~【楽パック】 → https://goo.gl/h0V27h
ビジネス・出張におすすめのホテル → https://goo.gl/aApqe6
──────────────────────────────────────
<楽天GORA>
ゴルフ場予約 (1人予約も人気!) https://goo.gl/JOawpZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |