建築設備の情報誌 <Vol.860> 配信部数: 23,524
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 3月19日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
『マサカ』シリーズでお馴染みの 山本廣資氏が「マンション設備トラブルの相談室」
という「ブログ」を開設されました。
主に「NPO住宅110番」というところでの相談回答をまとめているそうです。
マンション設備トラブルの相談室 → https://goo.gl/3Ukr3i
ブログ開設の主旨は、こちら → https://goo.gl/8jsbKw
──────────────────────────────────────
<トピックス>
NTTファシリティーズ:イノベーションセンターのCO2排出量ゼロを実現
https://goo.gl/1kFMJg
──────────────────────────────────────
<Amazon セール>
多機能マルチツール (折りたたみ式 ロック機能付き 軽量 耐摩耗 高耐久)
セール特価: ¥ 2,899 → https://amzn.to/2GIhOea
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 建築消防advice 2018 → https://goo.gl/5jXGBp
◇ 建築申請memo 2018 → https://goo.gl/EdrfqK
◇ [その他の新刊]は → https://goo.gl/Pm6fvy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<先週の続き>
コーポレート・ガバナンスとして「談合決別宣言」までしていた大林組。 報道され
ているように、副社長が談合を主導したとして「リーニエンシー」を申告したとすれ
ば、これはどう理解したらよいのか? 単純に「コンプライアンスが機能した結果」
とは考えにくい。(仮に本当に機能したのなら、代表権のある副社長は懲戒し、直ち
に特別背任罪で告訴すべきで、最終的には損害賠償も求めないと説明がつかない)
今回の談合疑惑はあまりにも複雑で規模が大きく、国交省の営業停止処分基準に照ら
すと、(公共か民間のどちらかの工事に限定するとしても)「建築」と「土木」の両方
について「一年間の営業停止」となる可能性がある。
4社ともいわゆる「ヤメ検」が担当弁護士としてついていると報じられており、検察
は、今年6月に施行される「司法取引」の予行演習をしているのではないか? とも
噂されている。 大きなリスクを冒してまで自主申告したのは、捜査を受ける中で、
司法取引とまでは云わないまでも、その方が最終的なダメージを減らすことができる
という、なんらかの感触を得たからではないだろうか。
そもそも、いくらなんでもスーパーゼネコンを一年間の営業停止にするわけにはいく
まい。役所としては、いろいろ知恵を絞り、解釈を工夫し、規定を変えるには「時間」
が必要で、その意味でも大成建設が「徹底抗戦」するというのは好都合、だというこ
とは間違いないらしい。
今のところ展開が全く読めないこの事件、とりあえず、逮捕された2人の拘留期限が
今週23日ということで、東京地検特捜部がどうするのか注目される。
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : https://goo.gl/JJUnFg
┃
┃バックナンバー : https://goo.gl/N2HH4l
┃バックナンバー(追加版) : https://goo.gl/omnbU7
┃バックナンバー(別冊版) : https://goo.gl/TKzifi
┃
┃広告の掲載申込 : https://goo.gl/Eqtjy2
┃配信の申込 : https://goo.gl/vS5YhV
┃配信の停止 : https://goo.gl/U2PT8p
┃
┃Copyright(c) 2000-2018 Environmental System Design Institute, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 (オーム社) 【4月号 発売中】
付録:完全図解 ビル管理技術者のための電気理論の基礎知識
特設:おすすめのエコチューニング手法Best20
解説:ウォータークライシスと水道コンセッション[前編]
【Amazon】→ https://amzn.to/2iHd90l
【楽 天】 → https://goo.gl/NheEUh
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【3月号 発売中】
特集:ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業紹介
・「ZEB 実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業」について/環境省
・柏崎海洋センター省エネルギー改修事業/アズビル(株)
・藤﨑建設工業本社ビルZEB化事業/(株)NTTファシリティーズ
・四国銀行潮江支店 ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)実証事業
最新技術情報:
・快適性と省エネルギー性を両立する温冷感リクエスト型空調システム
・4方向天カセエアコン用新型電気集じん器
・エルブレイズ工法(局所窒素置換工法)の開発と展開
・BIM遮音設計ツールの開発について
・熱流センサーの建築分野への適用
・Wi-Fi機能を搭載した管内検査カメラ
【Amazon】→ https://amzn.to/2iGYBOl
【楽 天】 → https://goo.gl/67Rsv4
──────────────────────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【4月号 予約受付中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2zgEL6T
【楽 天】 → https://goo.gl/7FPo7y
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【4月号 予約受付中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hmoINY
【楽 天】 → https://goo.gl/NJDwwp
──────────────────────────────────────
<Amazon>
『プロ工具ストア』 https://amzn.to/2jF98f0
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
航空券+宿 ~【楽パック】 → https://goo.gl/h0V27h
出張におすすめのビジネスホテル → https://goo.gl/aApqe6
──────────────────────────────────────
<楽天GORA>
ゴルフ場予約 (1人予約も人気) → https://goo.gl/JOawpZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |