建築設備の情報誌 <Vol.912> 配信部数: 22,651
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 3月18日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
大成建設が、全天球カメラを使って、建物内の室内寸法や設備位置を測定し、図面化
する手法を開発しました。 小規模な調査であれば1名での計測作業が可能で、リニ
ューアル工事での現地調査を大幅に迅速化できるそうです。
大成建設:既存建物内を効率的に図面化する「T-Siteview Draw」を開発
→ http://bit.ly/2JumXvs
──────────────────────────────────────
<トピックス>
大阪ガス:「NEXT21における電力個人間取引の居住者実証試験」について
http://bit.ly/2TJkXE8
日建連:2018年省エネルギー計画書およびCASBEE対応状況調査報告書を公開
http://bit.ly/2TgnzV7
国交省:建設業法、公共工事の入札及び契約の適正化促進法、改正案を閣議決定
http://bit.ly/2uchr63
ダイダン:ワールドビジネスサテライトで空調イス「クリマチェア」が紹介されました
http://bit.ly/2JjOQpN
コージェネ財団:コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド(概要版)を公開
http://bit.ly/2FlsAYz
鹿島:吊り天井システム「セーフティ・ダイア-K」に設備をパッケージ
http://bit.ly/2TiFryE
経産省:ビルシステムのサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン(案)
http://bit.ly/2Hv4kWe
──────────────────────────────────────
<PR記事>
ソニーストア:モバイルPC「VAIOシリーズ」、大切なデータを守り抜く堅牢ボディ
http://bit.ly/2TrZHCK
アクサダイレクト:就業不能保険、働けないときの安心
http://bit.ly/2J4AI3q
泉佐野市:ふるさと納税、100億円還元(閉店)キャンペーン、Amazonギフト券付
http://bit.ly/2EJwXfS
──────────────────────────────────────
<Amazon タイムセール>
スマートウォッチ (KYOKA 2019最新版 多機能 iPhone/Android対応)
3/18(月) 24:00終了 (¥13,280→¥3,184) → https://amzn.to/2Ht5hhT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 建築消防advice 2019 → http://bit.ly/2Jh0IZA
◇ 建築申請memo 2019 → http://bit.ly/2TGOwWZ
◇ [その他の新刊]は → http://bit.ly/2B7pt45
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊ダイヤモンドが、リニア談合事件で「なぜ 4社は2対2で有罪の告白と無罪の主張
に割れたのか」について、少し突っ込んだ記事を書いています。
一つは、受注調整のメンバーに大林組は代表権のある副社長が加わっていたことから、
損害を最小限にするために、リーニエンシーで申告するしかなかった、ということ。
このことは、当欄では以前から指摘してきたことですが、メディアが記事にしたのは、
私が知る限り今回が初めてです。
4社は、談合と見なされないように書類のフォントを変えるなど、いろいろとかなり
気を遣っていたそうですが、そもそも メンバーの役職レベル を揃えなかったことが
失敗だったと云えそうです。
もう一点は、受注調整を誘発させた発注方式に対する(ささやかな)抗議、という側面
があるようです。 詳細は記事を見ていただくとして、今回、発注者であるJR東海は
なんらお咎めを受けない流れとなってしまっていることは大きな問題点です。
計画・設計段階に特定の社に技術協力を依頼しておきながら「その発注方式はないだ
ろう!」と、言いたいところですが、受注者は立場が弱く、これからも工事は続くの
で、面と向かっては云えないえないのが辛いところ。
今後もこのようなことが続くようでは『ビジネスとして信頼関係が築けないです』。
有罪になる確率が高くとも、判決で『裁判所から発注者にチクリと云ってもらいたい』
そんな気持ちを滲ませつつ、鹿島・大成の審理は進行していくようです。
ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」
(気になるニュース) → http://bit.ly/2Co3VRm
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://bit.ly/2HBKOrQ
┃
┃バックナンバー : http://bit.ly/2TdszdS
┃バックナンバー(追加版) : http://bit.ly/2TdszdS
┃バックナンバー(別冊版) : http://bit.ly/2HNuTHl
┃
┃広告の掲載申込 : http://bit.ly/2Tdi0r7
┃配信の申込 : http://bit.ly/2sSOZFq
┃配信の停止 : http://bit.ly/2Rk4Cjg
┃
┃Copyright(c) 2000-2019 Environmental System Design Institute, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 設備と管理 (オーム社) 【4月号 発売中】
特設:最近の排水再利用設備の動向と実施例
特設:排水管の詰まりのメカニズムと点検・洗浄
特設:エコチューニングの基本
特設:現場の電動機 基礎技術と適用事例
付録:完全図解 ビル管理技術者のための電気設備の基礎知識
【Amazon】→ https://amzn.to/2iHd90l
【楽 天】 → https://a.r10.to/hfjbTj
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【3月号 発売中】
特集:バルクタンク設備の最新動向
最新技術情報:
・スポット・ゾーン空調システム「FLEXAIR」/東芝キヤリア
・冷房/加湿/防除システム CoolPesconR(クールペスコン)/(株)いけうち
・バイポーライオン空気浄化システムの効用/(株)くろがね工作所
・床チャンバー式全館空調システムによるマンションリフォーム/(株)メックecoライフ
【Amazon】→ https://amzn.to/2iGYBOl
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvZP8G
──────────────────────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【4月号 予約受付中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2zgEL6T
【楽 天】 → https://a.r10.to/hVYsHP
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【4月号 予約受付中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hmoINY
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvcCnH
──────────────────────────────────────
<Amazon>
『プロ工具ストア』 → https://amzn.to/2jF98f0
『Amazonギフト券』 → https://amzn.to/2ICPo4J
──────────────────────────────────────
<楽天トラベル>
お得な「クーポン」 → https://a.r10.to/hvlEas
ビジネス・出張におすすめのホテル → https://a.r10.to/hfTA0w
航空券+宿 ~【楽パック】 → https://a.r10.to/hfmWM1
──────────────────────────────────────
<楽天GORA>
ゴルフ場予約 (1人予約も人気! → http://bit.ly/2Rt7iuS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|