建築設備の情報誌 <Vol.976> 配信部数: 21,413
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 6月8日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
グローバル設計事務所「アラップ社」が、AIを使って 空調(HVAC)システムなどか
らリアルタイムで自動取得されるデータと、BIMモデルから生成される仮想空間との
相互連携を実現したデジタルツインを活用するプラットフォーム「Neuron(ニューロ
ン)」を開発した、と発表しました。
「Neuron」は変化し続ける建物環境を感知し、ビル運用担当者の判断を待つことなく、
エネルギー効率と屋内環境の改善を行うことで、従来の運用方法を変える可能性のあ
るシステム、だそうです。
アラップ:建物の環境制御などを一括管理、AIスマートプラットフォームを開発
→ https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200602_4.html
──────────────────────────────────────
<トピックス>
竹中工務店:技術研究所がCASBEEウェルネスオフィス認証最高評価[Sランク]取得
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200603_2.html
建築設備技術者協会:2020年度「建築設備技術遺産」が決まりました
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200603_1.html
三協エアテック:熱中症と感染症を解決できる超軽量空調ダクトシステムを開発
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200602_3.html
イズミシステム設計:設計フェーズBIM連携、5社オンラインセミナーを開催
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200602_2.html
イズミシステム設計:個別空調・換気機器選定ソフト「SeACD」を新バージョンに
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200602_1.html
ダイダン:寒冷地での「ZEB」を実現する北海道支店「(仮称)エネフィス北海道」を着工
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200601_4.html
パナソニック:エネファームを活用したバーチャルパワープラント実証の開始について
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2006/200601_3.html
──────────────────────────────────────
<Amazon タイムセール>
保護めがね (3M セキュアフィット クリアレンズ)
(¥1,122→¥900) → https://amzn.to/3cFCdP5
<Amazon ランキング>
あつまれ どうぶつの森 -Switch
(¥6,578→¥5,940) → https://amzn.to/3eYwTrN
<楽天 ランキング>
App Store & iTunes ギフトカード (10%OFF 楽天スーパーポイントも貯まる)
(¥5,000~¥50,000) → https://a.r10.to/hIWuBZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 空調設備配管設計再入門 - 圧力線図とポンプの運転
→ https://www.setsubi-forum.jp/books/4819032070.html
◇ 超図解! 建築施工現場
→ https://www.setsubi-forum.jp/books/4761532599.html
◇ [その他の新刊]は → https://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府が、「新型コロナウイルスなど感染症が流行中に原発事故が起きた場合の屋内
避難」について「指針」をまとめたそうですが、その内容が驚きでした・・・
『屋内退避をしている間は、被ばく対策を優先し換気を行わない』だそうです。
「ウイルスより放射能の方が危ない」ということなのでしょうが、それではコロナよ
り前に 「酸欠」で死んでしまうではありませんか !?
『CO2濃度などを注視しつつ、最低限の換気にとどめる』が、正しいのでは?
原発避難所では原則換気せず…内閣府、感染症流行時でも被曝対策を優先
(Yahoo!ニュース) https://bit.ly/30hbZjy
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃メール : https://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃ (追加版) : https://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsuYN_bn.html
┃
┃配信の停止 : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2000-2020 Environmental System Design Institute, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【6月号 発売中】
[特集]:換気古今東西
・日本における建物の自然換気・通風研究の歴史/大阪大学
・自然換気システムの評価と課題/東京工芸大学
・次世代人検知センサを用いた最適な環境制御/大成建設(株)
・トイレ換気風量低減への取り組みについて/新菱冷熱工業(株)
・CO2の1,000ppm基準と換気/国立保健医療科学院
[最新技術情報]
・高性能・低コストな遮音ルーバー「しずかルーバー」/清水建設(株)
・新たなビル空調の付加価値を創出 スーパーマルチuシリーズ/東芝キヤリア(株)
・施工時間の短縮・材料ロスの削減に貢献する樹脂製ルーズフランジ/積水化学工業(株)
・小規模建物向けの最新型ビル管理システム/アズビル(株)
[解説]
・ZEHの動向と集合住宅における推進に向けて/芝浦工業大学
・ZEHマンションの道先案内/(株)イエタス
・大京・穴吹工務店におけるZEH-Mの取り組み/(株)大京
・事務所ビルにおける設備配管の管種選定動向(その2)/IDE研究所
【Amazon】→ https://amzn.to/2RxQG8Y
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvZP8G
◆ 設備と管理 (オーム社) 【6月号 発売中】
付録:完全図解 ビル管理技術者のための電気設備の基礎知識
特設:熟練技術者が現場で見つけた是正事項 Part5~探る力を身に付けよう~
特設:省エネ対策とリスクマネジメント
【Amazon】→ https://amzn.to/2iHd90l
【楽 天】 → https://a.r10.to/hfjbTj
──────────────────────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【6月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2zgEL6T
【楽 天】 → https://a.r10.to/hVYsHP
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【6月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hmoINY
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvcCnH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Amazon>
『プロ工具ストア』 → https://amzn.to/2jF98f0
『Amazonギフト券』 → https://amzn.to/2ICPo4J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|