建築設備の情報誌 <Vol.997> 配信部数: 21,047
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週 刊-建 築 設 備 ニ ュ ー ス 11月2日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新晃工業・東洋熱工業など4社が「既存の空調設備に付設する大空間向け除菌システ
ムの実証実験を実施した」と発表しました。 3,000人規模のコンサートホールで実験
したところ、生菌数が最大で93.3%減少したそうです。
新晃工業 他:大空間向け除菌システムの実証実験を Zepp Hanedaで実施
→ https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201030_2.html
──────────────────────────────────────
<トピックス>
ウエットマスター:グリッド天井対応型「グリッドてんまい加湿器」ラインナップ
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2011/201102_1.html
ダイダン:「人権と労働に関する方針」を策定
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2011/201101_1.html
未来工業:パッケージエアコンのドレンアップに「マルチドレンホース」
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201030_3.html
鹿島:地域スマートソサエティ構想に着手、バイオガスを活用したSDGsの取組み
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201030_1.html
イズミシステム設計:BIM連携 モデル建物法省エネ計算支援ソフトをリリース
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201029_3.html
大林組:自動で環境表面除菌が可能な設備「マルチミスト」の適用シーンを拡大
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201029_2.html
新菱冷熱工業:分散型オフィスを拡充
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201029_1.html
竹中工務店:水素エネルギーを活用する新しいVPP制御システムを開発・実証
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201028_3.html
日本イトミック:熱湯用単水栓(NT-2)新発売のお知らせ
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201028_2.html
国土交通省:働き方改革に配慮した公共建築設計業務委託のためのガイドラインを作成
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201028_1.html
高砂熱学工業:「CASBEE-ウェルネスオフィス」最高評価Sランク取得
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201027_4.html
新日本空調:日本経済団体連合会「チャレンジ・ゼロ」に参画
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201027_3.html
東芝キヤリア:店舗・オフィス用エアコン「大容量クラス」、新シリーズ発売
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201027_2.html
LIXIL:コロナ禍における夏の教室内温熱環境を改善する共同検証実験、結果公表
https://www.setsubi-forum.jp/topics/2010/201027_1.html
──────────────────────────────────────
<Amazon ベストセラー>
マスク ひんやり 4枚組 (Amazon限定 繰り返し使える) ¥1,280 → https://amzn.to/3mJh38q
<楽天ベストセラー>
洗える マスク 3枚組 (日本製 接触冷感) ¥1,200 → https://a.r10.to/hVOOOL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 週 の 新 刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 建築設備新思想大系 - エンジニアの副毒本
→ https://www.setsubi-forum.jp/books/4870972026.html
◇ 低周波音のはなし
→ https://www.setsubi-forum.jp/books/4765534766.html
◇ [その他の新刊] は → https://www.setsubi-forum.jp/books_shinkan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊のコーナーでも紹介しましたが、工学院大学の野部達夫先生が、『建築設備のエ
ンジニアは設備業界の現状をどう考え、業界の将来像をどう見ているのか』というこ
とをテーマにした本を出されました。 自筆のイラストも添えられています。
タイトルをよく見ると「副読本」ではなく「副毒本」になっています・・・
建築設備新思想大系 - エンジニアの副毒本
→ https://www.setsubi-forum.jp/books/4870972026.html
(管理人 Yoh)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
┃メール : https://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃
┃バックナンバー : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃ (追加版) : https://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsuYN_bn.html
┃
┃配信の停止 : https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃
┃Copyright(c) 2000-2020 Environmental System Design Institute, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のお薦め】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<雑誌>
◆ 建築設備と配管工事 (日本工業出版)【11月号 発売中】
[特集]:樹脂製熱交換器を活用した再生可能エネルギーの熱源利用
・地中熱を含む再生可能エネルギーの熱利用用途への展開/(国研)産業技術総合研究所
・合成樹脂製熱交換器の市場開発状況/樹脂管コンサルタント
・合成樹脂製熱交換器の製品開発状況/ジオシステム(株)
・新型形状地中熱交換器「扁平U-ポリパイ」/(株)イノアック住環境
・樹脂製熱交換器G-HEXによる地中熱空調システム/(株)成宏電機
・地中熱交換器内蔵既製コンクリート杭工法「Hybrid Pile MS」/三谷セキサン(株)
・地中熱と太陽熱を組み合わせた農業ハウスの暖房ヒートポンプシステム
・施設排水を熱源としたパッシブ方式での設備導入事例/(株)角藤
・ベトナムでの工場排熱回収の検討/(株)アサノ大成基礎エンジニアリング
[最新技術情報]
・スプリンクラー巻き出しフレキ"SP-X"/(株)テクノフレックス
・RFIDを利用した排水管通球試験システム/(株)長谷工コーポレーション
[解説]
・竣工設備データにみる空調衛生設備配管の管種選定事例(8物件)/IDE研究所
【Amazon】→ https://amzn.to/2RxQG8Y
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvZP8G
◆ 設備と管理 (オーム社) 【11月号 発売中】
特設:ここまでわかる!劣化診断による建物配管の余寿命 前編
特設:中小ビルの災害対応マニュアル2020年版 後編
【Amazon】→ https://amzn.to/2iHd90l
【楽 天】 → https://a.r10.to/hfjbTj
──────────────────────────────────────
◆ 積算資料 (経済調査会) 【11月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2zgEL6T
【楽 天】 → https://a.r10.to/hVYsHP
◆ 建設物価 (建設物価調査会) 【11月号 発売中】
【Amazon】→ https://amzn.to/2hmoINY
【楽 天】 → https://a.r10.to/hvcCnH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Amazon>
『プロ工具ストア』 → https://amzn.to/2jF98f0
『Amazonギフト券』 → https://amzn.to/2ICPo4J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|