Page    1375
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼美味しい水  設備おばさん 08/7/21(月) 1:23
   ┣Re:美味しい水  デンスイ 08/7/21(月) 8:05
   ┣Re:美味しい水  裕次郎 08/7/21(月) 9:57
   ┣Re:美味しい水  おっちゃん 08/7/21(月) 22:26
   ┣Re:美味しい水  つなぎの水道屋 08/7/22(火) 0:00
   ┃  ┗Re:美味しい水  設備おばさん 08/7/22(火) 10:41
   ┃     ┗Re:美味しい水  つなぎの水道屋 08/7/22(火) 18:04
   ┣Re:美味しい水  おば嬢 08/7/22(火) 9:14
   ┗Re:美味しい水  (・Ω・) 08/7/22(火) 9:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 美味しい水
 ■名前 : 設備おばさん
 ■日付 : 08/7/21(月) 1:23
 -------------------------------------------------------------------------
   初めまして(フリートークでは)。
暑くなりました。九州のここ数年の真夏の暑さは半端ではありません。
平年並みという言葉の平年はいつのデーターだろう?
で、美味しい水!私が家族とともに福岡近郊のこの地に島流しされたのは今から
48年前。今なら「何と美しい緑溢れる大地よ!」と感動するところだが、当時なにしろ小学生、都会と田舎のカルチャーショックで私の父はどんな悪い事をして島流しになったのかと父を恨みました(実は単なる転勤)。
まだ上水道が無く手漕ぎポンプで水をくみ上げていました。
引っ越してきたのが7月末。暑いさなか。のども渇く。ポンプをギッコンギッコン
汲み上げて飲んだ「水」。美味しかった!東京の水道水と全く違う本当の自然の冷たさと美味しさだった。今もその井戸は健在で我が家の片隅に浅井戸ポンプで庭の散水、車の洗車に利用している。でも色々な事を知ってしまった今、飲もうとは思わない。揚程8メートル雨でも降れば何が混入するか判らない。
我が家のメタボ猫は水道水を飲まない。ペットボトルのミネラルウォターも好まない。井戸水が一番好き。その次が雨水などのたまり水。猫のおいしさの基準と人間の基準は異なると思うが、井戸水を美味しいと思う事が出来た当時の自然環境は、今思うと本当はなくしてはならなかったと思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 08/7/21(月) 8:05  -------------------------------------------------------------------------
   ようこそ! フリートークへ!
(設備1級会議室はROMのデンスイです。)

私も同様の経験を持っております。(井戸ポンプをギコギコ・・)
で、今はアルカリイオン整水器なる物を、浄水機能のみ使用しております。

一時は我が家の精米器で出来た米糠を水道水に混ぜて、1時間程経ってから
コーヒーメーカーのペーパーフィルターで漉してから、冷蔵して作り置き
して飲用していました。
米糠の栄養分が水に溶けて、かつ、水道水の有害物質が糠に吸着して除去
出来る・・・っという事を聞きかじって実践していたのですが、そのうちに
面倒臭くなって止めてしまいました。

今では美味しい水に対する興味もどこかに失せてしまっていた私ですが
貴女のスレッドを拝読して、懐かしさがこみあげてきて、思わずレスしました。
これからも是非、一般の会議室でのご活躍もお願いします。
(あまり他人に偉そうには言えないのですが・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 08/7/21(月) 9:57  -------------------------------------------------------------------------
   水道のろ過設備も昔と違ってかなり進化して、蛇口から出てくる水もそこそこ美味しくなっています。
東京では、蛇口から出る水をわざわざペットボトルに詰めて販売しています。

八ヶ岳や、南アルプス、富士山周辺へ行くと、美味しいわき水が飲めます。
やはり蛇口から出る水とは違います。

昨年エジプトへ行った時には、ペットボトルの水がとても美味しく感じられました。
なんと言っても気温は軽く40℃、湿気はないものの、水分はどんどん奪われていきます。ホテルの蛇口から出る水は絶対に飲めないし、町中でコップに注いでいる水でも相当危ないらしく、やはり口に出来ませんでした。
(生野菜も洗った水が付いていると、食べたあとにお腹を壊します)
500ccが2本で1ドル、日本に比べれば安いですが、向こうの物価からすれば、500円くらいの感覚。観光客にとっては命の水でした。
「水Q」なる簡易浄水器も一応持って行きましたが、使わずに済みました。

井戸水ですか?幼少の頃、東京板橋の「官舎」にありました。飲んだ記憶はありませんが、夏場はいつもスイカを冷やしていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 08/7/21(月) 22:26  -------------------------------------------------------------------------
   私も、手漕ぎポンプの記憶があります。
山奥の祖母の家がそうでした
子供の頃は井戸で汲み上げた水を桶にいれ
台所にあった水瓶や風呂に入れていました。
汲み立ての水は、夏は冷たく冬は温かく飲み頃の温度でした。

晩年は家の前に配水管が整備されましたが、頑なに井戸を使っていました。
祖母が亡くなって早7年、家も壊され、井戸も埋められ
徐々に自然に帰りつつあり
昨年行ってみたのですが一瞬場所がわからなくなり、迷うほどでした。

家族で郊外の名水のある場所に度々行くことがありますが、
なかなか、あの味を超えるもの(水)には巡り会えませんね。

本来は、自然の恩恵を受けている私たちでなければいけないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/7/22(火) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   >でも色々な事を知ってしまった今、飲もうとは思わない。揚程8メートル雨でも降れば何が混入するか判らない。

 設備おばさん、少し教えていただきたいのですが、浅井戸で雨での影響どのようなものが、混入される危険性があるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。
 私の住む前の家の方や周囲1Km以内の方でも知ってるだけで数件浅井戸です。
ちなみに水質検査10項目程度はOKですが、食品製造の26項目検査はされていないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : 設備おばさん  ■日付 : 08/7/22(火) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   浅井戸の水質は地域によって違います。山が近いか、川が近いか、海が近いか、様々です。そして水質がとても不安定です。大雨が降ればにごるし、雨不足でも濁る時があります。水位が下がるからでしょうか?
衛生陶器のメーカーや、瞬間湯沸器のメーカーは井戸水使用を嫌がりますね。トラブルが多いから。有機的な混入物は滅菌機である程度は安全性を確保できますが化学物質は残るでしょう。春先の飛来する黄砂と同じルートで大陸から飛んでくる汚染物質を想像するとやはり少し怖い。住宅地と変わった嘗ての農村も明らかに除草剤をまかれた庭で犬を遊ばせている近隣の愛犬家(?)の無神経を感じると、街中の井戸はやはり少し怖い。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/7/22(火) 18:04  -------------------------------------------------------------------------
   >大雨が降ればにごるし、雨不足でも濁る時があります。

その様なことがあるのですね。

>井戸水使用を嫌がりますね。トラブルが多いから。

私の思いの中でも川の水と比べても井戸の方がトラブルが多いように思います。

>春先の飛来する黄砂と同じルートで大陸から飛んでくる汚染物質を想像するとやはり少し怖い。

確かに、いはれるとうりですね。
返信ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : おば嬢  ■日付 : 08/7/22(火) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   東京高尾の親戚宅では今も井戸水です。
新潟の農家直送のご飯がおいしくて同じ米をもらい、うち(利根川系)の水道水
で炊いたけれど全然。水でこんなに違うものかと。
人家点在の山奥ゆえ地区の運動会があると、ご近所からお宅はおにぎりだけで
いいから、と言われるそうで。高尾でも井戸水使う家が少ないらしい。
その親戚経営の零細薬品工場で一時期扱っていた健康飲料がおいしいと評判に
なり製造が追いつかない時がありましたが、たぶん水だったんだろうな。
その高尾も圏央道建設で水脈が変わってきたようで、井戸水が枯れるのが先か
親戚が工場をたたむのが先か、になっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美味しい水  ■名前 : (・Ω・)  ■日付 : 08/7/22(火) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   23区内で生まれ育ちましたが、昭和40年代まではすぐ隣にガチャポンポンプがありました。
その他近所で2箇所知っています。
その井戸を利用するためだったのでしょう。
家と家の間には大人がすれ違うのがやっとという幅の路地がはしっていました。
神社の手洗い水も井戸でした。
昭和50年代にはみな使わなくなってしまいましたね。
路地も塀で塞がれてしまいました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1375





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━