Page    1011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼オール電化にしました。  デンスイ 06/8/16(水) 19:48
   ┣Re:オール電化にしました。  AL 06/8/17(木) 8:20
   ┃  ┗Re:オール電化にしました。  デンスイ 06/8/17(木) 13:00
   ┣Re:オール電化にしました。  北品川@電化未体験 06/8/17(木) 12:02
   ┃  ┗Re:オール電化にしました。  デンスイ 06/8/17(木) 13:12
   ┃     ┣お風呂、シャワーはどうですか?  ヽ(・∀・)/ 06/8/17(木) 14:33
   ┃     ┃  ┗Re:お風呂、シャワーはどうですか?  デンスイ 06/8/17(木) 18:06
   ┃     ┃     ┗Re:お風呂、シャワーはどうですか?  オール電化に悩む人 06/8/18(金) 17:52
   ┃     ┃        ┣Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  デンスイ 06/8/18(金) 18:33
   ┃     ┃        ┃  ┣Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  北品川庄司 06/8/18(金) 19:09
   ┃     ┃        ┃  ┃  ┗Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  デンスイ 06/8/19(土) 8:15
   ┃     ┃        ┃  ┃     ┗Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  北品川庄司 06/8/19(土) 18:46
   ┃     ┃        ┃  ┗Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ぱんだ 06/8/18(金) 21:08
   ┃     ┃        ┃     ┣Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  北品川庄司 06/8/18(金) 21:24
   ┃     ┃        ┃     ┃  ┗Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ぱんだ 06/8/26(土) 15:25
   ┃     ┃        ┃     ┣Re:オール電化の先輩ですね  デンスイ 06/8/19(土) 8:40
   ┃     ┃        ┃     ┃  ┗Re:オール電化の先輩ですね  stein 06/8/19(土) 17:14
   ┃     ┃        ┃     ┃     ┗Re:オール電化の先輩ですね  デンスイ 06/8/19(土) 19:45
   ┃     ┃        ┃     ┃        ┗Re:オール電化の先輩ですね  stein 06/8/19(土) 21:17
   ┃     ┃        ┃     ┃           ┗Re:出来て良かったです。  デンスイ 06/8/20(日) 7:03
   ┃     ┃        ┃     ┗Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  オール電化に悩む人 06/8/19(土) 23:35
   ┃     ┃        ┃        ┗Re:気にしないで!  デンスイ 06/8/20(日) 6:30
   ┃     ┃        ┗Re:お風呂、シャワーはどうですか?  AL 06/8/18(金) 20:26
   ┃     ┃           ┗Re:パワーインバーターでは?  デンスイ 06/8/20(日) 6:55
   ┃     ┗Re:オール電化にしました。  AL 06/8/18(金) 20:12
   ┗オール電化は省エネにはならない  noa 06/8/21(月) 13:32
      ┣Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  デンスイ 06/8/21(月) 14:44
      ┃  ┣Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  noa 06/8/21(月) 15:35
      ┃  ┃  ┣Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  北品川庄司 06/8/21(月) 18:07
      ┃  ┃  ┃  ┗Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  stein 06/8/21(月) 20:59
      ┃  ┃  ┃     ┗Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  北品川庄司 06/9/3(日) 0:23
      ┃  ┃  ┃        ┗CO2排出歓迎!?  けろ 06/9/3(日) 1:40
      ┃  ┃  ┃           ┗Re:CO2排出歓迎!?  デンスイ 06/9/6(水) 18:07
      ┃  ┃  ┗Re:省エネにはならない、ことはない  デンスイ 06/8/21(月) 19:17
      ┃  ┗Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  thor 06/8/21(月) 18:32
      ┣Re:オール電化は省エネにはならない  stein 06/8/21(月) 16:16
      ┃  ┗家庭用と民生ビル需要がヤバイのです。  エスコ 06/8/24(木) 12:34
      ┃     ┗Re:家庭用と民生ビル需要がヤバイのです。  stein 06/8/24(木) 19:07
      ┗省エネは日本の国是、大命題です。  エスコ 06/8/24(木) 12:55
         ┗Re:省エネは日本の国是、大命題です。  なかしん 06/8/25(金) 20:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : オール電化にしました。
 ■名前 : デンスイ
 ■日付 : 06/8/16(水) 19:48
 -------------------------------------------------------------------------
   灯油の高いのに閉口して、ついに
オール電化にしました。
IHクッキングヒーター、200Vエアコン、エコキュート
の3点セットにしました。(当然の事ながら自家工事)

光熱費の推移をエクセルデータにしました。
見たい方は下記よりDLしてみて下さい。

http://www.megaupload.com/?d=A3NFQ10Z

現在は非常に満足しています。
ご感想など、お聞かせ願えれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化にしました。  ■名前 : AL  ■日付 : 06/8/17(木) 8:20  -------------------------------------------------------------------------
   >灯油の高いのに閉口して、ついに
>オール電化にしました。
>現在は非常に満足しています。
>ご感想など、お聞かせ願えれば幸いです。

興味深いデータですね。
当方大手住宅メーカーの戸建住宅も手がけるのですが、
(ほとんど、オール電化になる。)
改めて、有用性が実証って感じですね。

そのおかげで、設備工事関連工事費用は
電気の半分や3分の1の費用というコトも少なくないです。

出来ましたら、これから使用になるエアコンの部分等
これからの8月等も含めて1年半程度
統計を取ってもらうと・・・・

一戸建て考えようかな・・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化にしました。  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/17(木) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   レスを有難うございます

>出来ましたら、これから使用になるエアコンの部分等
>これからの8月等も含めて1年半程度
>統計を取ってもらうと・・・・

勿論、私自身冬場のエアコン暖房が果たして
どの程度のものなのか、興味を持っておりますので
このまま記録してゆくつもりです。

ある程度の期間が過ぎましたら、またUPさせてもらいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化にしました。  ■名前 : 北品川@電化未体験  ■日付 : 06/8/17(木) 12:02  -------------------------------------------------------------------------
   IHヒーターって未体験なんですが、
油モノの調理の後にさっと一拭きでOKっていうのが
いいですね。  煮物や揚げ物のあとの掃除って
ガスコンロでは結構面倒ですからね、
ところで、IHの使用感はどうでしょうか?
ガスと比較すると”火力”がいま一歩 というのをたまに聞きますが・・。
欲しいもののひとつに挙がっている品物だけに気になります。

電気は子供がいる家なんかだと安全でいいと思います
でも先日のような大停電が起こると困ってしまいますね、
昨今のガソリン値上げ、
電気料金への影響って今のところどうなんでしょうか・・?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化にしました。  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/17(木) 13:12  -------------------------------------------------------------------------
   >油モノの調理の後にさっと一拭きでOKっていうのが
>いいですね。

はい!とっても楽です。?? と家内が言ってました。

>ところで、IHの使用感はどうでしょうか?
>ガスと比較すると”火力”がいま一歩 というのをたまに聞きますが・・。
>欲しいもののひとつに挙がっている品物だけに気になります。

結論から言うと、もうガスには戻れません!!
火力もガスコンロより強いし、レンジフードの汚れは
少ないし、・・・  何か電力の回し者みたい??


>電気は子供がいる家なんかだと安全でいいと思います
>でも先日のような大停電が起こると困ってしまいますね、

うちは工事用の2.3kwのエンジン発電機を停電用の為にも
待機してます。  いざとなったら・・・
でも停電時用に使ったことないです。

>昨今のガソリン値上げ、
>電気料金への影響って今のところどうなんでしょうか・・?

ガス代は月に2〜3千円掛かってましたが、それが無くなった
けれど、電気代が上がった感じはわかりませんでした。
意外に経済的ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お風呂、シャワーはどうですか?  ■名前 : ヽ(・∀・)/  ■日付 : 06/8/17(木) 14:33  -------------------------------------------------------------------------
   お風呂、シャワーの使い勝手はどうですか?
途中でお湯がなくなったりなんてしませんか?


>>油モノの調理の後にさっと一拭きでOKっていうのが
>>いいですね。
>
>はい!とっても楽です。?? と家内が言ってました。

ホンとは自分で?
っていうか、私んところはレンジ台の清掃は私の役目。。。
あとカーテンの洗濯と網戸ね。。。とほほ。
>
>
>>電気は子供がいる家なんかだと安全でいいと思います
>>でも先日のような大停電が起こると困ってしまいますね、

年寄りだけの家庭では、むしろ必需品と聞いてます。
ガスレンジで出火事故でちょっとした小火、火傷って時々聞きますね。
>
>うちは工事用の2.3kwのエンジン発電機を停電用の為にも
>待機してます。  いざとなったら・・・
>でも停電時用に使ったことないです。

発電機の電力を家庭にどうやってつなぐんですか?
無理でしょう?
それからINV使用の機器と自家発電は相性悪いと聞きました。
レンジとか洗濯機は壊れちゃうんじゃないかと。

>
>>昨今のガソリン値上げ、
>>電気料金への影響って今のところどうなんでしょうか・・?

それがなんか値下げしたところがありましたね。
石油で発電している割合にも因るでしょうけどね。
でもこれに加えて原子力が止まったら、電気代倍!ってことに。。。?
>
>ガス代は月に2〜3千円掛かってましたが、それが無くなった
>けれど、電気代が上がった感じはわかりませんでした。
>意外に経済的ですよ。

これはよく聞きます。
お湯を沸かす際の効率もIHのほうが全然良いらしいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お風呂、シャワーはどうですか?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/17(木) 18:06  -------------------------------------------------------------------------
   ?さん、どうもです。(なんと読めばよろしいのか)

>お風呂、シャワーの使い勝手はどうですか?
>途中でお湯がなくなったりなんてしませんか?

調子に乗って使うと、うちは3人家族ですが
370Lのエコキュートでは、無くなる時があります。
出来れば460Lの方が良いです。
圧力は190kPaですから、昔の減圧弁のシャワー
よりはましです。
うちは水道直圧灯油ボイラーでしたから、最初は
物足りませんでしたが、慣れました。

湯切れは不満は残りますが、逆に節約意識が出来てきて
良かったかな? とも思っています。

>年寄りだけの家庭では、むしろ必需品と聞いてます。
>ガスレンジで出火事故でちょっとした小火、火傷って時々聞きますね。

IHも使い方を誤ると危険なこともあるので、注意が必要です。


>発電機の電力を家庭にどうやってつなぐんですか?
>無理でしょう?
>それからINV使用の機器と自家発電は相性悪いと聞きました。
>レンジとか洗濯機は壊れちゃうんじゃないかと。

おっしゃる通りINVの質が悪いから、分電盤に直接は
繋げません。
いざというときの電気コンロ、電気ストーブ、作業灯など
これらを使って非常時に備えているわけです。

>それがなんか値下げしたところがありましたね。
>石油で発電している割合にも因るでしょうけどね。
>でもこれに加えて原子力が止まったら、電気代倍!ってことに。。。?

電気代が倍でも、現在価格の灯油を使うよりは安いと
思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お風呂、シャワーはどうですか?  ■名前 : オール電化に悩む人  ■日付 : 06/8/18(金) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   我が家もオール電化で悩んでいるところです。
エアコンは200Vですから、電気温水器とIHヒータですね。

電気温水器はまだ解るのですが、問題はIHヒータです。
いくらガスが無くなって、電気代が安くなる(夜間だけですが)と言っても
あの高いIHヒータを買い換える程の値打ちがあるかで悩むのです。
ガスコンロなら2万以下でありますもんねえ。(※ガラストップは別)

結局「電気代が安くなる」と言っても、その分イニシャルがすごく高いと
思うんです。

なんで調理器具に15万も出す必要があるのか?
給湯器に80万(実際は半分くらいでしょうが)かけて、取り返せるのか?

そのところの感想が、是非聞いてみたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/18(金) 18:33  -------------------------------------------------------------------------
   ソーラー発電なんかと違って、元はとれます。

機器は定価で買う人はいないと思います。
ヤフーオークションだとIHクッキングヒーター
なんかは5万円ぐらいでも買えますよ。

私は迷うなら止めた方が良いでしょう!と言っておきます。
ほんの少し前までは、あなたと同じようなことを
言って、やらない為の理屈を言ってました。

それとステハンでの質問には基本的には答えない
つもりですので、できれば独自のHNで投稿して
下さるようお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/8/18(金) 19:09  -------------------------------------------------------------------------
   ワタシ論をちょっと・・。

基本的にあるものを導入した結果の試算は
条件が異なれば必ずしもいい結果になるとは思いませんが、
そもそも元を取るとはどういうことでしょうか?
保険を例に挙げて言えば
何も起きなかった年の掛け金は捨て金、無駄金ということに
なるんでしょうか? ワタシは違うと思います
イニシャルコストを回収できなくとも
日々の快適さが初期投資以上のものであればそれは十分に
”元を取った”ということになるでしょう
異論を展開する時点でデンスイ氏の言うとうり
購入は控えたほうがいいと思います
今以上に普及してさらにさらに安くなってからのほうがいいでしょうね
デンスイ氏の場合は今現在で良いと評価しているのですから
それはそれでいいと思います
氏の評価を受け入れる人間が買えばいいのです

ワタシ、20万出してもさっと一拭きは安いと感じます・・。

まだまだ買えないけど・・(泣)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/19(土) 8:15  -------------------------------------------------------------------------
   レスを有難うございます。

私は決して他人にオール電化が絶対良いよと
薦めてる訳ではないです。 人それぞれですから・・・

ただ少しでも判断の助けになればと思いスレ立てしました。

北さんもヤフーのオークションでLEDライトばかりでなく
IHクッキングヒーターでもどうですか?

それはそうと例の殺人現場は見通しがつきましたか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/8/19(土) 18:46  -------------------------------------------------------------------------
   >北さんもヤフーのオークションでLEDライトばかりでなく
>IHクッキングヒーターでもどうですか?


最近はLEDライトもびびびっと来るものが見つからないので
購入してません
代わりに電卓バカになっています
昔の蛍光管表示のモデルをYahooで落札しまくっています
気がつくと・・・ 今何台あるんだろうか?


>それはそうと例の殺人現場は見通しがつきましたか?


殺人現場は倒れるほどの暑さでグロッキーですが
何とか先が見えてきたような・・
での試運転してからが怖いかな・・。
電気が間に合わないようでどうなるんだろうか?
A工事自体も大変なようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : ぱんだ  ■日付 : 06/8/18(金) 21:08  -------------------------------------------------------------------------
   ご無沙汰です。ぱんだです。

我が家もオール電化にして2年を過ぎました。


デンスイさんがおっしゃるとおり、悩むならやめておくべきですね。
悩むには(根拠があるかどうかは別として)何らかのデメリットを感じているか、あるいは先行投資が出来ない人だと思います。
そんな人がオール電化を導入して、何らかのトラブルが発生したときに「あぁ、やんなきゃ良かった」って、後悔するだけだと思うんですよね。


>ソーラー発電なんかと違って、元はとれます。

私が住んでいるところは、地域的なのかもしれませんが、非常にガスが高く、家族3人でお風呂だけでも毎月1万近くかかっていました(その前は借家で卓上HIを使って半電化生活?でした)が、そのままガス代だけが消えた格好です。

まぁ、冬場の暖房は灯油が安かったので、石油ファンヒーターを併用していましたので、冬場はまるまる1万浮いているわけではありませんが、平均すると毎月7〜8千円は浮いている計算でした。
(今年は完全にエアコンだけにするつもりですので、計算がずれてくると思いますが・・・。)

で、買ったときの値段と勘案すると、約5年半でイニシャル回収で、電化機器の寿命が10年と仮定した場合は残りの約4年半は交換機器のために貯蓄と思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/8/18(金) 21:24  -------------------------------------------------------------------------
   あああ、
改名した”ぱんだ”氏
生きてたんですね(笑)

Partsは覚えましたか?(また笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : ぱんだ  ■日付 : 06/8/26(土) 15:25  -------------------------------------------------------------------------
   ずっと、出張しておりまして、亀レスでごめんなさい。


>あああ、
>改名した”ぱんだ”氏
>生きてたんですね(笑)

どうにかこうにか、生きています(^.^)

>
>Partsは覚えましたか?(また笑)

現状、挫折しっぱなしです(苦笑)
でも、フリーの3D-CADですから、どこにいても使えると思い、気持ちだけは・・・。(さらに苦笑)

金曜日は都内にいたのですが、暑いですねぇ(>_<)
くれぐれも倒れないようにして下さいね(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化の先輩ですね  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/19(土) 8:40  -------------------------------------------------------------------------
   レスを有難うございます。

私はお客の家の工事はいろいろやってきましたが
どういうわけか自分の家は、オール電化に否定的
でした。(電力の電気温水器の販促方法に対する反発?)

でも、使用経験なしに否定していてもどうかな?と思い
最初はIHクッキングヒーターを導入してみたところ
自分の不明を秘かに恥じたわけです。
今では卓上IHも200Vの機種を使っています。
しゃぶしゃぶやすき焼きにも重宝しています。

イニシャルコストの回収はできることにこしたことは
ないのですが、それが至上命題とも思っていません。

オール電化にした結果がどうであったかという情報が
営業ベースではないものが意外に少ないので
情報交換になればと思います。

本当はガス燃料電池コージェネをやりたかったのですが
何故か一般に普及が進まないのであきらめました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化の先輩ですね  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/19(土) 17:14  -------------------------------------------------------------------------
   元工場設備屋です。

内緒の話なんですが・・・
デンスイさんがスレで紹介された情報にたどり着けません。
恐縮ですが、少し詳しく教えてください。

>オール電化にした結果がどうであったかという情報が
>営業ベースではないものが意外に少ないので
>情報交換になればと思います。

IH調理器はいいですね。
料理に不便は感じません。逆に火力?や温度が調節しやすいので便利です。
飲む量だけの湯を沸かすのには最適です。あっという間に沸きます。
放熱ロスの多い保温ポットはIH購入と同時にお役御免としました。

何でもそうですが、予想値の公表は多いですが実績値の公表は少ないですね。
条件が違えば結果も違うからという、日本人の細かさが原因でしょうか。
私も以前、空調機買い替えメリットのデータをアップしたことがありました。

>本当はガス燃料電池コージェネをやりたかったのですが
>何故か一般に普及が進まないのであきらめました。

高級な話でなく恥ずかしいのですが
拙宅は、ローンを払い終わったとたんにサッシから隙間風が入るようになりました。
外壁や屋根の断熱もかなり悪いようです。
住宅のサッシ交換や外壁・屋根の断熱強化は高価なのでしょうか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化の先輩ですね  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/19(土) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   >デンスイさんがスレで紹介された情報にたどり着けません。
>恐縮ですが、少し詳しく教えてください。

通常の手順としては、リンクをクリックすると
ページが出て、上部に「ここに***を入力」という欄が
あって、数秒後にパスワードが出るはずです。
で、パスワードを入力してくりっくすると、60秒の
カウントダウンが始まり、それが終わると「ダウンロードは
ここをクリックと出るはずです。
それでクリックしてDLとなります。
ブラウザのセキュリティが高いと防御が働いて、リンクや
ポップアップが出来ない可能性もあります。

もし、どうしても出来ないようなら、メールで送りますが、
メルアドの公開がお嫌でしたら、管理人さんにお願いして
私にsteinさんのメルアドを送ってもらう方法かな?

私のHPに載せても良いのですが、ブログやHPへの誘導は
禁止行為となっていますので、無理かと判断しました。

>高級な話でなく恥ずかしいのですが
>拙宅は、ローンを払い終わったとたんにサッシから隙間風が入るようになりました。
>外壁や屋根の断熱もかなり悪いようです。
>住宅のサッシ交換や外壁・屋根の断熱強化は高価なのでしょうか・・・

うちは以前にインナーサッシを全部に付けました。
1ヶ所平均3万〜3万5千円ぐらいだったと思います。
効果は抜群ですよ! という感じです。遮音も良いし・・・

家内にはそんなにいろいろやるぐらいなら、家を建て替えれば?
なんて嫌みを言われております。
その時は女房代えてからの は・な・し・・・・・・
なんて応酬してます。

余計な暴露話まで書いて、すみません!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化の先輩ですね  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/19(土) 21:17  -------------------------------------------------------------------------
   デンスイさん

早速やって見ました。
お世話になりました。
インターネットは便利ですね。感心しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来て良かったです。  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/20(日) 7:03  -------------------------------------------------------------------------
   無事DLされたようで良かったです。

嘘も隠しもない我が家のデータですので
ご参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷うなら止めた方がよいでしょう!  ■名前 : オール電化に悩む人  ■日付 : 06/8/19(土) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   「悩む人はオール電化にしない方がいい」というご意見はもっともです。
ありがとうございました。

背景の情報を書き込まなかった私が悪いのですが、私個人としてガス代が毎月2万かかっておりますが、今のガス給湯器が壊れるまではオール電化にする気はありません。

私は設備に関する仕事をしております。
そして私の住む処は日本でもオール電化率の高い地域です。

当該地区電力会社の営業トークは
「今あるガス器具をすぐに捨て去って、オール電化にすれば電気代の差額により実質タダで快適な器具に交換できます」
というものです。

そのセールストークの効果は抜群で、私の知る範囲ではかなりの高率でオール電化になっているようです。

あくまで私個人の気持ちなのですが、数年前までは
「夏の電力事情の悪化により、深夜電力への移行にご協力を!」
と言っていたと思っていましたが、いつの間にか今は電気をじゃんじゃん売るためにオール電化を勧めている(ように思える)ってところに引っかかるのが一つ。

まあ、これは個人的な信条ですから、横に置いておくとして、セールストークが
「こんなにオール電化は安い!早く器具を交換するほどお得ですから、今あるガス給湯器を捨てて電気温水器を!」
という事ですから、「本当にまだ使えるガス器具を捨ててまでオール電化にする事が理にかなうのか?」という事に疑問を抱いています。

新築の場合は問題ないと思います。
ガス器具が壊れた場合に熱源を変更するのも、もちろんいいでしょう。

しかし「ガス器具を使い続けるなんて愚かな事ですよ」と言わんばかりのセールストークにひっかかるのです。(←あくまで個人的な葛藤です)


お客様が最初から自分の判断で決めるのなら何ら問題はありません。

私が自分で納得するためには、一拭きで綺麗になるという付加価値よりも、金額的な面で納得したかったのです。
本当にランニングコストでメリットが高いのならば、安心してお客様に勧める事ができます。

日中に無人になる家なら良いのですが、日中の電気代が割高になるエルフナイト契約は、はたしてどうなのか?
第三者的なデータがなかなか見えなかったので、つい反応してしまいました。

かなり個人的な信条にバイアスがかかりすぎていた書込み内容については反省しています。

今では「せっかくオール電化の情報を提供してくれている人がいるのに、こんな書込はしなきゃ良かった」という思いでいっぱいです。

デンスイさん、どうもごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:気にしないで!  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/20(日) 6:30  -------------------------------------------------------------------------
   生真面目なレスを戴き、感謝します。

反対意見を書き込まれたことは決して悪い事じゃ無い筈です。
こういう意見も出てくる事は予想していました。
私の他のレスにも書きましたが、少し前まで電力の販促攻勢に
反発を感じていたのも事実です。

それで貴方も少し前の私と同じなんだな、と思いました。

ひとつだけアドバイス!
オール電化に切り替えるには、なんだかんだで3〜5日、ややもすると
10日ぐらいの日数を要します。
給湯機が壊れてから、さあ! と言っても 大変ですよ!
特に冬場だと湯が出ないのは辛いですからね。
もし、オール電化をお考えなら、事前の計画が必要かと・・・

出来れば独自のHNで、もっともっとこのフォーラムに
参加される(もしかしたら別のHNでしてるのかな?)ことを
管理人になり代わりおねがいします。(w)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お風呂、シャワーはどうですか?  ■名前 : AL  ■日付 : 06/8/18(金) 20:26  -------------------------------------------------------------------------
   >なんで調理器具に15万も出す必要があるのか?
>給湯器に80万(実際は半分くらいでしょうが)かけて、取り返せるのか?
>そのところの感想が、是非聞いてみたいです。

デメリットはどうなのかな〜

まず無いと思いますが・・・
電磁波も人体に問題無い旨、報告されているんですよね?

悩むようであれば、携帯カセットコンロ買ってきて
198円で3本買えるカセットボンベを買えば良い話になるんですよね。

(実際オール電化住宅にして、電気代がかかると言ってやっている人が
いるんですけどね。月に使ってもボンベ3本使わないとか不満を言っています。)

エコキュートはまだ補助金関連受けれるんじゃ
なかったですか?3分の1とか?

太陽光発電の場合は、発電用モジュール?(だと思います。)
を10年で必ず交換するように初契約時にサインさせられるので、
10年後に交換で80万とか払うハメになると、
電化施工工事店さんが言っていましたが・・・どうだったかな・・・

(間違いであれば、わかる方御指摘お願いします。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パワーインバーターでは?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/20(日) 6:55  -------------------------------------------------------------------------
   >エコキュートはまだ補助金関連受けれるんじゃ
>なかったですか?3分の1とか?

現在は新築で5万円、既築で8万円です。

>太陽光発電の場合は、発電用モジュール?(だと思います。)
>を10年で必ず交換するように初契約時にサインさせられるので、
>10年後に交換で80万とか払うハメになると、
>電化施工工事店さんが言っていましたが・・・どうだったかな・・・

セキスイの例ですと、10年後にパワーインバーターの保守点検を
必要としています。(費用約4万円ほど)
売電する為、いわゆる電気の質が重要になってくるのだと思います。
発電モジュール自体は寿命30年ぐらいと言われています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化にしました。  ■名前 : AL  ■日付 : 06/8/18(金) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   >結論から言うと、もうガスには戻れません!!
>火力もガスコンロより強いし、レンジフードの汚れは
>少ないし、・・・  何か電力の回し者みたい??

実はメーカーの体験展示場に行ったコトがあるのですが、
ガスと比べて熱効率も良いんですよね。

>うちは工事用の2.3kwのエンジン発電機を停電用の為にも
>待機してます。  いざとなったら・・・
>でも停電時用に使ったことないです。

・・・・・・
まいりました。それだけ備えていれば、
停電もオッケ〜ですね。統計によると
電気の復旧が一番早いですから、3日分は燃料確保出来れば
大抵は復旧可能らしいですからね。

>ガス代は月に2〜3千円掛かってましたが、それが無くなった
>けれど、電気代が上がった感じはわかりませんでした。
>意外に経済的ですよ。

ガスレンジを使っていますが、月3000円・・・
経済的ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オール電化は省エネにはならない  ■名前 : noa  ■日付 : 06/8/21(月) 13:32  -------------------------------------------------------------------------
   noaです。

省エネの観点から
オール電化は契約によって電気代は安くなります。余っている深夜電力を安く買うからです。しかしながら、結局作る電力量は変わってませんので、総合的に省エネにはなってませんよね。また、お湯を沸かしてもそれを保温しておかなくてはいけないので増加してしまうと思うのですが。

電気代が安いということ=省エネにはつながらない
という観点から、私はオール電化には反対なのです。

京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。

話題とはずれてるかもしれませんが、私の考えを書かせていただきました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/21(月) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   オール電化に反対なら反対で別に宜しいのですが
理論に少々無理があるように思います。
>
>省エネの観点から
>オール電化は契約によって電気代は安くなります。余っている深夜電力を安く買うからです。しかしながら、結局作る電力量は変わってませんので、総合的に省エネにはなってませんよね。

電気を使わなかったら、その分ガスや灯油を使うのではないですか?
無駄になる電力を有効利用するのですから、広い意味では省エネに
つながると思うのですが・・・

>また、お湯を沸かしてもそれを保温しておかなくてはいけないので増加してしまうと思うのですが。

エコキュートや電気温水器は保温のために電気は使いません。

>京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
>各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。

このことは私も大いに賛成です。が
やっぱりこうも暑いと冷房の効かした部屋で、高校野球の
決勝戦を視ながらこれを書いています。
全世界、特にアメリカが参加しない限り、議定書は努力目標程度で
終わるような気がしてます。

決してnoaさんを刺激する為でないので、ご了承ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : noa  ■日付 : 06/8/21(月) 15:35  -------------------------------------------------------------------------
   noaです。

>電気を使わなかったら、その分ガスや灯油を使うのではないですか?
>無駄になる電力を有効利用するのですから、広い意味では省エネに
>つながると思うのですが・・・
>
夜間にあまり使われないからといって発電量を制御できるかと言うとほとんど出来ないのが現状だと思います。使われていないものは「捨てられている」だけなのです。それを有効利用したからといって、電気を作っている総量が変わらないと省エネにはならないのです。そこでメリットを出すためには、昼間に利用されるピーク量を減らすしかありません。みんながみんな夜間電力を使うようになると変わってくるのでしょう。
もし、そうなったとき電力会社は設備を減らすかな〜〜?儲けが減るって事はどこかでつじつまあわさなきゃいけないでしょうし。今電力会社勤務の人は問題が無い限りうはうはだってのも聞いたことがあります(この一文は根拠無いので読み捨てで)。

>全世界、特にアメリカが参加しない限り、議定書は努力目標程度で
>終わるような気がしてます。
罰則が与えられる議定書です。日本が批准している限り、努力したけどだめでした勘弁してくださいなんて通用しないでしょう。世界から見ると努力目標でしたじゃすまされないでしょうね。特に日本は確実に努力不足です。アメリカにいたっては努力しても無駄と去って行っちゃいましたしね。
「チーム-6%」とか最近出来ていますが、そんなの遅くて「-15%」くらいにしないとね。またそれが国民の関心事になって無い事も問題です。

省エネすることはいい事と思っていても、実際に動いている人がどれだけいるでしょうね。これに関してはちょっとこのスレッドとは趣旨が違いますので新しく立ちあげたいと思います。

>決してnoaさんを刺激する為でないので、ご了承ください。
会議室ですので色んな意見をぶつけ合わないといけません。
刺激だなんて思ってませんよ。一意見としてですので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/8/21(月) 18:07  -------------------------------------------------------------------------
   >>全世界、特にアメリカが参加しない限り、議定書は努力目標程度で
>>終わるような気がしてます。


日本の場合黙っていても将来的にはCo2排出総量が減少すると
思っているのはノーミソちょっと足りない私だけでしょうか?
人口減少はどの程度これに貢献するんだろうか・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/21(月) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   >日本の場合黙っていても将来的にはCo2排出総量が減少すると
>思っているのはノーミソちょっと足りない私だけでしょうか?
>人口減少はどの程度これに貢献するんだろうか・・。

面白い考え方ですね。
CO2排出量でなくエネルギー使用量でこれに関する見解?を言わせていただきます。

資源エネルギー庁のhpにこんなデータが載っています。
http://www.enecho.meti.go.jp/energy/japan/japan01.htm
これによるとエネルギー使用量は概ねGDPに比例しているようです。
両者とも35年間で約4倍になっています。
この間の人口増加は20%程に過ぎません。

この傾向から判断すると
人口が減ってGDPが下がると、エネルギー使用量は減りますし
人口が減ってもGDPが増えれば、エネルギー使用量は増えるでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/9/3(日) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   >資源エネルギー庁のhpにこんなデータが載っています。
>http://www.enecho.meti.go.jp/energy/japan/japan01.htm
>これによるとエネルギー使用量は概ねGDPに比例しているようです。
>両者とも35年間で約4倍になっています。
>この間の人口増加は20%程に過ぎません。
>
>この傾向から判断すると
>人口が減ってGDPが下がると、エネルギー使用量は減りますし
>人口が減ってもGDPが増えれば、エネルギー使用量は増えるでしょうね。


今の目線で10年後のco2排出量を見てみたいものです
ところで、 肥満と地球温暖化って関係あると思いますか?
体表面積の大きい肥満の方はその分だけ多く皮膚呼吸をしますよね
皮膚呼吸ってCO2の排出行為でしょうから
肥満は地球を滅ぼす という結果になるんだろうか?

ジョーク話だけど 将来的に体重でCO2排出税なんか取られたりして・・。
おお コワ・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : CO2排出歓迎!?  ■名前 : けろ  ■日付 : 06/9/3(日) 1:40  -------------------------------------------------------------------------
   名古屋大学大学院教授の武田邦彦先生が、ご自身のHP記事で、昨今のCO2および温暖化議論について疑義を述べておられます。

デザインとしての環境論(3)です。

この先生のものの考え方、切り口はおもしろいと思います。

設備屋としては、時流に乗ったほうが商売にはなるんでしょうが。

(ダイオキシン騒動時の焼却炉メーカーのように・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CO2排出歓迎!?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/9/6(水) 18:07  -------------------------------------------------------------------------
   ご紹介の論文を拝見しました。

まさに我が意を得たりの感です。

逆にメルマガに紹介されたNGOの論文も読みました。

何だかなあ・・・・の感じです。

けろさん、どうも有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:省エネにはならない、ことはない  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/8/21(月) 19:17  -------------------------------------------------------------------------
   >夜間にあまり使われないからといって発電量を制御できるかと言うとほとんど出来ないのが現状だと思います。使われていないものは「捨てられている」だけなのです。それを有効利用したからといって、電気を作っている総量が変わらないと省エネにはならないのです。

例えを変えるなら、目的地に行くのにマイカーでガソリンを使わないで
バスや電車で行ったら、省エネにならないのですか?

>省エネすることはいい事と思っていても、実際に動いている人がどれだけいるでしょうね。これに関してはちょっとこのスレッドとは趣旨が違いますので新しく立ちあげたいと思います。

是非そうしてください。
だたし(ちょっと挑戦的?)、貴方ご自身はどのような動きを
されておられるのか、ご披露願います。
そうでないとただの評論家の意見でしかなく、説得力に欠けると
思います。

これに対するレスは、新スレッドでお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない、ことはない  ■名前 : thor  ■日付 : 06/8/21(月) 18:32  -------------------------------------------------------------------------
   >>京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
>>各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。
>
>このことは私も大いに賛成です。が
>やっぱりこうも暑いと冷房の効かした部屋で、高校野球の
>決勝戦を視ながらこれを書いています。
>全世界、特にアメリカが参加しない限り、議定書は努力目標程度で
>終わるような気がしてます。

アメリカ政府は参加してませんが、自治体・民間での活動は進んでいるようですよ。

http://www.neting.or.jp/eco/kanbun/kaze/0405.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オール電化は省エネにはならない  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/21(月) 16:16  -------------------------------------------------------------------------
   >省エネの観点から
>オール電化は契約によって電気代は安くなります。余っている深夜電力を安く買うからです。しかしながら、結局作る電力量は変わってませんので、総合的に省エネにはなってませんよね。また、お湯を沸かしてもそれを保温しておかなくてはいけないので増加してしまうと思うのですが。
>電気代が安いということ=省エネにはつながらない
>という観点から、私はオール電化には反対なのです。

この議論は前にもやりました。
省エネルギーのメリットは3つですね。
@エネルギー効率向上・・・省エネ法の精神
Aエネルギーコスト節約
B排出CO2排出量削減・・・地球温暖化防止
です。オール電化にすると、
エコキュート(高効率ヒートポンプ式給湯器)を採用するという条件付で
すべてのメリットが発生します。
http://www.yasuienv.net/PPT/0730EcoPremium.PPT#32

>京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
>各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。

精神論ではそうでしょうが、
1、2種エネルギー管理指定工場のエネルギー使用量は国全体の約半分です。
自家発電機の廃熱回収や各種高効率機器の採用など、
大量にエネルギーを消費している企業がやるべきことはまだまだたくさんありますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 家庭用と民生ビル需要がヤバイのです。  ■名前 : エスコ  ■日付 : 06/8/24(木) 12:34  -------------------------------------------------------------------------
   >>京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
>>各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。
>
>精神論ではそうでしょうが、
>1、2種エネルギー管理指定工場のエネルギー使用量は国全体の約半分です。
>自家発電機の廃熱回収や各種高効率機器の採用など、
>大量にエネルギーを消費している企業がやるべきことはまだまだたくさんありますね。

経済産業省の統計によりますと、この20年で産業分野のエネルギー消費量の伸びはほとんどないそうです。
生産量(金額ベース)は伸びているのにも関わらず、です。
もちろん製品の小型高品質高価格化も寄与しているでしょうが。
それに対して、右肩上がりの鰻のぼりなのが家庭用と民生ビル需要なのです。
あのバブル崩壊の平成大不況をものともせず、この20年間一貫してただの1年たりとも停滞せず、ずっと右肩上がりの鰻のぼりなのです。
考えてみれば、たった1台でもあれば、お金持ちのお大尽だったエアコンも、今では各部屋1台が普通の時代です。
2DK55m2で狭くとも楽しい我が家が超高層で3LDK、4SLDK、100m2超も普通になってきました。
また民生ビルでいいますと、超高層ガラス張りエレベーターもトイレも全て完全空調という時代です。
われわれ一般人が無自覚に使用しているほんのちょっとの贅沢の積み重ねが、国全体の省エネ計画を台無しにしかねない状況になってきているのです。
生産現場では、誰かから言われるまでもなく、つめに火をともすような省エネ、コスト削減策が進行中です。
水道光熱費の削減は、削減した分がそのまま純利益として残りますので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:家庭用と民生ビル需要がヤバイのです。  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/24(木) 19:07  -------------------------------------------------------------------------
   元工場設備屋です。

釈迦に説法ですが、
省エネセンターのHPのデータでは、我が国の部門別最終エネルギー消費(2002年)は
産業47.2%、民生家庭13.3%、民生業務15.5%、運輸24.0%となっています。
また、エネルギー管理指定工場は産業部門の94%、民生業務の32%を占めています。
京都議定書の第1回チェックは2008〜2012年です。
もうすぐですね。世界公約しましたから、結果を出さなければなりません。
対策は大きいものから手をつけるべきですね。
産業部門であっても、省エネが甘い業種もあるように思います。
民生業務は、これからですね。削減可能幅は大きいように思います。

省エネ法では、エネルギー原単位を省エネ評価指数とし、その低減を求めています。
産業、民生業務、運輸では評価指数の意味がはっきりしていますが、
家庭の場合はどうなんでしょうか、悩ましい問題があるように思います。
勿論、家庭生活で省エネを重要視することには大賛成です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 省エネは日本の国是、大命題です。  ■名前 : エスコ  ■日付 : 06/8/24(木) 12:55  -------------------------------------------------------------------------
   >省エネの観点から
>オール電化は契約によって電気代は安くなります。余っている深夜電力を安く買うからです。しかしながら、結局作る電力量は変わってませんので、総合的に省エネにはなってませんよね。また、お湯を沸かしてもそれを保温しておかなくてはいけないので増加してしまうと思うのですが。

確かに原子力で作った深夜電力が、KWHの削減にならないのはおっしゃるとおりです。
ただし、CO2の削減には寄与しています。
>
>電気代が安いということ=省エネにはつながらない
>という観点から、私はオール電化には反対なのです。

湯沸しだけで言えば、IHはガスよりはるかに省エネになるといわれています。
>
>京都議定書目標を達成するためには企業だけ出なく、
>各家庭での皆さんの一層の努力が必要なのです。
>
これはおっしゃるとおりです。
企業も努力しなければならないのは論を待ちませんが、日本のエネルギー消費の現状で、何より問題なのは実は家庭需要と民生ビル需要なのです。
産業分野ではここ20年間でエネルギー消費の総量はほとんど横ばいです。
それに対して家庭と民生ビルは右肩上がりなのです。
(詳しくは省エネセンターのHPや経済産業省の統計等をご参照ください。)
冷房温度は28℃、酷く汚れているところを手洗いした後洗濯機をまわすなどの地道な努力の積み重ねが重要なのです。
その努力の方法は各人千差万別でしょう。
オール電化をきっかけに、省エネ省コストに興味を持つ。
自分もハッピーであり地球もハッピーということになると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:省エネは日本の国是、大命題です。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 06/8/25(金) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   >確かに原子力で作った深夜電力が、KWHの削減にならないのはおっしゃるとおりです。

かなり昔の話ですが、原子力発電所を造ると、水力発電所を造らなければなら
ないという事例を見てきました。
深夜のあまった電力で水をダムに逆送するというシステムです。
電気を位置エネルギーに変える手段です。

---------------------------------------------------------
私自身も、オール電化住宅を設計+施工いたしました。(実家)
1年分のデーターを検討し評価したいと思っています。が・・・
満足しているようなので・・・・
そのままです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1011





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━