Page 1017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼設備技術者の団体はどうなるのでしょうか? masa 06/9/10(日) 21:31
┣Re:設備技術者の団体はどうなるのでしょうか? 土建屋 06/9/10(日) 23:18
┗ほんとにこの先... 土建屋 06/9/11(月) 8:22
┗Re:ほんとにこの先... masa 06/9/11(月) 10:47
┗Re:ほんとにこの先... 土建屋 06/9/11(月) 11:15
┗Re:ほんとにこの先... masa 06/9/11(月) 11:30
┗Re:ほんとにこの先... 土建屋 06/9/11(月) 15:37
───────────────────────────────────────
■題名 : 設備技術者の団体はどうなるのでしょうか?
■名前 : masa
■日付 : 06/9/10(日) 21:31
-------------------------------------------------------------------------
| 今回の答申が国会審議を通過して建築基準法・建築士法改正により特定設備建築士が誕生した場合、設備技術者の団体である建築設備技術者協会は特定設備建築士を会員として受け入れるのでしょうか?(現在の規約では建築設備士・工学会設備士以外は正会員になれません)
特定設備建築士は建築士会に所属する形になるかもしれませんが、建築設備技術者が複数の団体に分かれる事が良い事なのでしょうか?
建築設備資格者(建築設備士)が創設された時も工学会設備士と建築設備士の協会は分けるべきとの意見があり、数ヶ月の論議の末、当時の工学会設備士の団体である日本建築設備士協会が発展的に解消して、建築設備士と工学会設備士を会員とする建築設備技術者協会が生まれました。
現在設備系学会は空気調和・衛生工学会、電気設備学会がありますが、従来建築環境工学部門を中心に活動してきた建築学会も環境工学委員会の下に建築設備小委員会の準備をはじめています。
建築系と同様に設備技術者の団体も複数団体で意見の統一ができなくなるのでしょうか?
|
───────────────────────────────────────
■題名 : Re:設備技術者の団体はどうなるのでしょうか?
■名前 : 土建屋
■日付 : 06/9/10(日) 23:18
-------------------------------------------------------------------------
| 設備協会側が特定設備建築士を受け入れるとしても、特定設備建築士が発言力の無さを露呈した協会に入りますかね?建築士会の専攻建築士の認定は受けても、設備協会に会費を払う人は居ないんじゃないですかね。
|
───────────────────────────────────────
■題名 : ほんとにこの先...
■名前 : 土建屋
■日付 : 06/9/11(月) 8:22
-------------------------------------------------------------------------
| 私が調べたところ、埼玉県設備設計事務所協会に登録している、1級建築士事務所登録していて建築設備士も持っている事務所は8件しかありませんでした。東京にはもっと居るでしょうが...。
私が勤めている会社では、これらの事務所を通す(証明書だけ出してもらう)か、うちの意匠の連中が特定設備建築士を取って、確認を出すしかないでしょう。もちろんうちの意匠の連中は設備図なんか作成したことはありません。
ほんとにこれからどうなるんですかね?
|
───────────────────────────────────────
■題名 : Re:ほんとにこの先...
■名前 : masa
■日付 : 06/9/11(月) 10:47
-------------------------------------------------------------------------
| どちらにしろ、今回の秋の臨時国会を通過しても、公布は早くて、平成19年4〜6月、施行は平成20年4〜6月で、経過期間も2年以上設定されるはずなので、平成22年以降に問題が表面化するはずです。
|
───────────────────────────────────────
■題名 : Re:ほんとにこの先...
■名前 : 土建屋
■日付 : 06/9/11(月) 11:15
-------------------------------------------------------------------------
| ってことは、建築設備士の資格が、1級建築士の受験資格になるとしても、まだまだ先の話ってことですかね?来年すぐに受けられるようになるわけでは無いですよね?とりあえず2級建築士受けようかな。
|
───────────────────────────────────────
■題名 : Re:ほんとにこの先...
■名前 : masa
■日付 : 06/9/11(月) 11:30
-------------------------------------------------------------------------
| 一級建築士の受験資格に建築設備士が入るとしても、早くても平成20年度になると思います。
|
───────────────────────────────────────
■題名 : Re:ほんとにこの先...
■名前 : 土建屋
■日付 : 06/9/11(月) 15:37
-------------------------------------------------------------------------
| やっぱり2級建築士から受けるしかなさそうですね...。
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築設備フォーラムへ ┃
会議室に戻る ┃
INDEX ┃
≪前へ │
次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Page 1017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━