Page 1195 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼現代の検証 なかしん 07/6/13(水) 23:03 ┣Re:現代の検証の率直な感想 デンスイ 07/6/14(木) 7:48 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/14(木) 8:46 ┣Re:現代の検証 おっちゃん 07/6/14(木) 9:13 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/14(木) 19:12 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 おっちゃん 07/6/15(金) 0:25 ┣Re:現代の検証 びびり屋 07/6/14(木) 11:26 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/14(木) 20:03 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 びびり屋 07/6/15(金) 10:49 ┣Re:現代の検証 こてつ 07/6/15(金) 11:02 ┃ ┗Re:現代の検証 なかしん 07/6/15(金) 17:57 ┃ ┗Re:現代の検証 こてつ 07/6/15(金) 23:02 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/15(金) 23:33 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 けろ 07/6/16(土) 1:03 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/16(土) 19:46 ┣ゲロゲーロっ! ま〜ひろ 07/6/16(土) 18:11 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!2 なかしん 07/6/17(日) 5:56 ┃ ┗ゲロゲーロっ!3 ま〜ひろ 07/6/17(日) 9:54 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!4 なかしん 07/6/18(月) 8:44 ┃ ┗ゲロゲーロっ!5 ま〜ひろ 07/6/18(月) 21:28 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!5 けろ 07/6/18(月) 21:38 ┃ ┗:ゲロゲーロっ!6 ま〜ひろ 07/6/18(月) 21:56 ┃ ┗Re::ゲロゲーロっ!7 けろ 07/6/18(月) 22:02 ┃ ┗ゲロゲーロっ!8 ま〜ひろ 07/6/18(月) 22:15 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!9 なかしん 07/6/19(火) 9:07 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!10 thor 07/6/19(火) 12:55 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!11 こてつ 07/6/19(火) 14:17 ┃ ┗Re:ゲロゲーロっ!12 こてつ 07/6/19(火) 21:03 ┃ ┣Re:ゲロゲーロっ!13 なかしん 07/6/19(火) 22:02 ┃ ┗ゲロゲーロっ!14 ま〜ひろ 07/6/19(火) 22:20 ┃ ┗ゲロゲーロっ! 完 ま〜ひろ 07/6/19(火) 23:40 ┣Re:現代の検証 鉄人60号 07/6/17(日) 5:48 ┃ ┣Re:現代の検証 デンスイ 07/6/17(日) 7:15 ┃ ┣Re:現代の検証 おっちゃん 07/6/17(日) 9:00 ┃ ┣Re:現代の検証 mikeneko 07/6/17(日) 11:00 ┃ ┃ ┣おぉ! ま〜ひろ 07/6/17(日) 11:49 ┃ ┃ ┗Re:現代の検証 鉄人60号 07/6/17(日) 14:23 ┃ ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/18(月) 9:20 ┗Re:現代の検証 thor 07/6/18(月) 21:44 ┗Re:ありがとうございます。 なかしん 07/6/19(火) 13:51 ┗Re:ありがとうございます。 thor 07/6/19(火) 20:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 現代の検証 ■名前 : なかしん ■日付 : 07/6/13(水) 23:03 -------------------------------------------------------------------------
1.序文 古いお付き合いの方々から、おかしくなったのかしら?と意見をいただいておりました。しかし、 ネット社会の今後について自分なりにまとめ結論が見えたように思えますので少し書かせていただきます。実験的レスも書きその反応が立証の材料でもあります。昨今の資格問題や詐欺問題とも共通するのでは思います。 2.進化 すぐに過去ログ送りとなったレスにも少し書かせていただきましたが、「物事を良く考えない人」という言葉を使いました。私がPCに触れたのが1980年当時で、現在の原型となるものに直接使いだしたのは1985年です。この20年でものすごい進化をしました。しかし、私自身(肉体や脳の進化)はその進化に追従していないのではという疑問が生じておりました。また、この数年での溢れるほどの情報は人間では処理できない状況でもあります。 使っていて便利で、使える人間も進化したのだという錯覚をしてしまっている状態です。人はこの情報が氾濫した中でどのように情報処理はスピードを上げているかというと熟考していない原始的下等動物と同様な判断を下すことが多いことが言えます。信頼性の高い1つに注意を向け判断や社会的証明で簡便反応し判断を下しているのです。 「良い」や「悪い」を自分で考えず、判断してしまうのです。最近、○○の文の引用が社会的証明とすることが多くなっています。 3.現在 ここでの議論の中で、資格問題に一つの提案があります。ある方が書いておられましたが、構造や設備は現代社会の建築には必要不可欠なものであるという認識は誰もがもっています。しかし、数が少ないということで逆転の発想が生まれます。 希少性、小数や数量限定ということに誰しも反応します。オイルショックのトイレットペーパーやブリキのおもちゃなどがあります。 ここに活路が見出せないかと思っております。 約1年前あのものすごい議論から自分なりの考えを成熟、醗酵した意見です。今後の選択枝で変わる可能性もあるので議論の余地あり。 (ビジネスチャンスも生まれる可能性があること) 4.ティーブレイク 先日、300<スリーハンドレット>という映画を見てきました。映像は見るに耐えないものがありますが、その精神は今後に役立つのではと思います。紀元前480年、スパルタ王レオニダス率いる300人対ペルシア帝国100万人の戦いを描くものです。今回の戦いと似ています。 結末はご覧ください。 またまた、映画の話ですが、ロードショーで見て、先日地上波でも見た邦画、「県庁の星」。結末の言葉が再度、胸に刺さりました。 “何を民間から得ましたか?”という知事の言葉から・・・・。 「素直にあやまる事」、「素直に教わること」、「何かを成遂げる時、仲間が必要である」 このサイトでも十分使える言葉だと思います。 5.未来へ。 今後どのように発展していくかは予想がつきませんが、自分の頭で考え判断する。判断材料は今後も増えていくでしょうが、安易な反射的思考判断は良くないのではと思っています。だまされないためにも。 ちょっと、私らしくありませんね。重すぎ、落ちがない。ユーモアもない。 本来、気性が荒く、トゲが出ないようにとしています。これは、他も傷つけ自分も傷つけるということ。 そのためジョークという言葉で隠しているかもしれませんね。 読み流していただけると幸いです。 ************************************************************ やはり、最後に落ちが必要という貴兄に・・・・ 本日話題(6/13)の“外山○一”ふう? 「もし、このスレッドにレスが付いたら、やつらはビビる。私もビビる。」 ご存知ない方は・・・・。東京都知事候補でした。 ttp://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ ************************************************************* |
なかしんさん、どうもです。 拝読しました。・・・しばし考えました。・・・ で、率直な感想です。 もっと肩の力を抜きましょう! 私は学が無いので・・・(金も無いですが・・・?) 難しい理論的な表現はできませんが 自分の人生にアルゴリズムは必要ないと思っています。 人生に絶対的な最良の選択などあるわけがないと思います。 こんな事を書くと嘲笑されるかも知れませんが その時、その時のせい一杯の選択が最良だと思っています。 人間の直感力はなかなか捨てたものでもないと思います。 何か取り止めのない文章になってしまいましたが、 ご容赦ください。 |
デンスイさん こちらこそ・・。 率直な意見ありがとうございます。 若いころ、自分が図面台に向かい図面を書いている最中・・・・ ふと、後ろから声をかけてくれた先輩を思い出します。 >もっと肩の力を抜きましょう! やさしい先輩でした。 |
おはようございます。 >「素直にあやまる事」、「素直に教わること」、「何かを成遂げる時、仲間が必要である」 > >このサイトでも十分使える言葉だと思います。 同感であります。 私自身思うのですが、 相手に対して口で言うのは非常に簡単です、 当然目の前(若しくは電話)ではなし、聞き直しができ、 面と向かって話せば、身振り手振りが入り 相手が理解しやすい状況下にあると思います。 しかしながら、文章にすると非常に長くなり また、受け取り方も千差万別となり本当に理解できているかという疑問符が 残ることがあります。 確かに私自身も言っている事をいざ文章にすると まとまりのないモノになったりすることが多々あります。 昔からの知識・知恵というのは、当然受け継いでゆかねばなりません。 しかし、その中から「温故知新」現代にそぐわないものは切り捨てられ 新しいものを逐一取り入れ進化しています。 また蓄積されたものを如何に「起承転結」にまとめることができるか そして如何にしてそれを自分が納得するまで「検証」できるか 私自身、まだその域に全然達していません。 この業界に入って20年経過しましたが、やはり「〜ながら」が多かった気がします。 これから先10年15年後に自分が歳を重ねてゆき 逆に進化した時代から取り残されないように必死にならなきゃと考えます。 |
ありがとうございます。おっちゃんさん フォトの方では失礼いたしました。 >>「素直にあやまる事」、「素直に教わること」、「何かを成遂げる時、仲間が必要である」 >同感であります。 私自身の言葉ではないので、著作権料を払う必要がある?? >これから先10年15年後に自分が歳を重ねてゆき >逆に進化した時代から取り残されないように必死にならなきゃと考えます。 自分史というものを書く、これから必要な時期にいるのかもしれませんよ。 人間の寿命はある程度決まっています。あとこれだけか? と寂しい思いもなりますが、現在を有効に使うという気持ちにもなります。 これからもよろしくお願いいたします。 |
>私自身の言葉ではないので、著作権料を払う必要がある?? ワタシもパクります。 20ウン年前の高校卒業時、国語の先生が一句 「飛車とばし、銀を添えて卒業す」 自分にとって力になれる仲間を作りなさいというのを比喩表現しました。 今、たっぷりとその言葉の重みを感じています、仲間ってありがたいものです。 >自分史というものを書く、これから必要な時期にいるのかもしれませんよ。 >人間の寿命はある程度決まっています。あとこれだけか? >と寂しい思いもなりますが、現在を有効に使うという気持ちにもなります。 今年、78歳になる老一級建築士(ワタシの父です)が自分史を書いていました。 先日仕事で帰省したとき未完成ですがちらっと見ました。 自分の生い立ち、祖先、やんちゃ坊主だった私のこと、自分が大病して生還したこと、 孫に恵まれたこと、そしてまだ見ぬ子孫へ・・・・と ありのまま隠さず書き綴っていました。 いづれ、自分も過去の記憶が残っているうちに書きしたためたいものです。 自分から見て曾孫・玄孫・来孫・・・・・となれば私達の生き様なんてわからないですね ただ、こういう「大じいちゃん」がいたから自分たちがいるんだ! と記憶の片隅にでも残したいものです(ただ、そんな人格者じゃないしな・・・) >これからもよろしくお願いいたします。 こちらこそ、よろしくおねがいします。 |
>本来、気性が荒く、トゲが出ないようにとしています。これは、他も傷つけ自分も傷つけるということ。 >そのためジョークという言葉で隠しているかもしれませんね。 > こんにちは。 いつもなかしんさんの投稿する文章を拝読すると私の様な者と違い 教養が有りとても優しい紳士と言う印象を受けておりますので その様な性分が有るとはとても信じられませんが??? 正に私がおっしゃる様なぴったりの人物です。 私を知る人だったら分りますが正直に言って気は短くわがままでケンカぱやく 口が悪いのでそうとうに廻りからは嫌がられているのではと思っております。 そのせいか自を出さない為にもここでは気を使った丁寧な言葉を使った 文章にしているつりです。ここでその様に気を付けていれば実生活 でも、もう少し良くなればと思っております! 標題とは全然関係の無いレスを付けて申し訳有りませんでした なかしんさんのこの発言にまるで自分の事の様に感じましたので・・・・・ |
こんにちは。びびり屋さん。 >その様な性分が有るとはとても信じられませんが??? う〜ん。下町の江戸っ子ですからね。 (すみません。まだ、2代目なので大きい声では言えません) >自分の事の様に感じましたので・・・・・ 本当に喧嘩ぱやい性格なので苦労いたしました。 もう終りましたが、喧嘩する場所があるので・・・・。 他人事のように書いていますが、 きっと、このサイトで喧嘩が始まるのも感じられるのかなと思います。 紳士と言うより、粋な旦那を目指しております。 (どちらにしてもお金が続かないのが悩み。噺家さんと飲み語りあうのが楽しみ。) |
>きっと、このサイトで喧嘩が始まるのも感じられるのかなと思います。 > >紳士と言うより、粋な旦那を目指しております。 > >(どちらにしてもお金が続かないのが悩み。噺家さんと飲み語りあうのが楽しみ。) なかしんさんご返事有り難うございます。 プライベートな事をお話しさせてしまった様でかえって申し訳有りませんでした。 でもなかしんさんは私が以前から思っていたとうり尊敬できる立派な お方だとよりいっそう感じ取る事が出来ました。 ただ優秀なだけでなく表社会のみならずきっと裏社会の事も色々と ご存知の事と思います。【清濁併せ呑む】その様な度量の大きさ感じます。 学も教養もない私ですがこれかかもご指導お願い致します。 |
なかしんさん こんにちは。 今回は壮大なテーマですね。難しすぎます。 冒頭の >おかしくなったのかしら? ですが、何に向けての言葉でしょうか? 現代社会、ネット社会、最近のフリートークの書き込み、はたまたなかしんさん本人? いやいや変にまじめになる時がある相棒のまーひろさんのこと? 読み手の受け取り方によって以降の全体の印象が変わるように思います。 私は「ネット社会が根ざした現代」という解釈で次に進めます。 情報の氾濫は好ましいことと思っています。 物事を考えるとき、その根拠となる情報を元に判断、取捨選択して思考を構築してひとつの考えを持つに到る。 と思うのですが、ネット社会での情報の氾濫は一方の情報だけではなく、それを反証する情報も簡単に手に入るわけで、よりいっそう考える機会・必要が増えているのではないかと思います。 もちろん判断には自分の立場が重要な要素であり、どちらの立場に立つかで考え方が大きく変わります。 一方の立場で自分の考えを主張をしようとした時に、それを補完する情報が簡単に入手できるため >○○の文の引用が社会的証明とすることが多くなっています。 といった現象が多く出現しているのではないかと。 まあ、引用とか例示を持ってきて、「これだからこうだ。」といった論調は昔からあった手法で、 田中角栄が街頭演説でこの手法を駆使して聴衆を引き込んだ。という話をTVで見た記憶があります。 ネット社会ではそういう手法を誰でも、比較的容易に展開できるようになったということではないでしょうか。 また、コンプライアンスとかトレサビリティーを厳格に求める社会的背景とあいまって、引用を根拠とした論調が説得力を持つ(と思っている)ということではないでしょうか。 そういう傾向を「おかしい」と思うかどうかは個人の考え方次第だと思います。 時代の流れ、時代背景からくる、世代による意識・深層心理の違いのようなものもきっとあるのだと思います。 資格問題ですが、建築設備士の件の国交省の回答で、「法理学上ありえない」というものがありました。 「法理学」ってみなさん知ってましたか。私は始めて聞いた言葉でした。 たとえどんなに実情と合わなくても、法的に矛盾を抱えていようとも、きっと国民の利益にならないであろうとも、「法理学」の原則が優先されるのです。 こういう原理・原則が厳として存在し、法律が作られているのです。 議論する側もこういうものを押さえて共通の土俵で議論しないと、すれちがいばかりで実のある議論にならないのではないかと思います。 もっともみんながわかっていたら国交省の言い分に反論のひとつも出ないのかもしれませんが。 最後に、井の中の蛙について 最近この言葉をフリートークで多く見かけますが、「井の中の蛙 大海を知らず」の後には続きの詞があります。 「井の中の蛙 大海を知らず されど空の高さを知る」です。 私的には、空の高さを知る蛙であればそれでもいいかな、という感じです。 (なんやねんこのまとめは) |
こてつさん こんにちは。レスありがとうございます。 「施工のはなし」では失礼いたしました。とても悩ませたみたいで・・・。 きっと総合的に内容を取り込み理解していらっしゃるのでは、と感じていました。 >今回は壮大なテーマですね。難しすぎます。 どうもすみません。 実際に調べて証明するという実験をしていたので、この言葉を使いました。 詐欺的な問題や心理的な状況によってどの用に判断するのかということ。ネット社会との関係をまとめていました。 >冒頭の >>おかしくなったのかしら? 初めの1行で、「何だ??」と思わせないと読んでくれないと感じていました。 これは、私の事です。 実験的レスを書いていた時期があります。 ま〜ひろさんからもこれにレスを頂きました。削除されましたが・・。 >>>“キャラじゃないんでね。 ではでは” と締め括られておりました。面白かたですよ。 >そういう傾向を「おかしい」と思うかどうかは個人の考え方次第だと思います。 >時代の流れ、時代背景からくる、世代による意識・深層心理の違いのようなものもきっとあるのだと思います。 情報の氾濫については、少し意見が違います。先にも書きましたが、どのように人は氾濫した中で情報処理をして判断しているのかというと、深く考えないで処理していることが多いのです。この20年で膨大な情報が検索一つで得られてしまう。ちょっとそれますが、 「フレーミング効果」と言葉があります。 ある手術で・・・・ 「80%の確率で成功します」と「20%の確率で失敗します」。 同じことを言っているにもかかわらず行動や異なる受け取り方をしてしまう。 認知心理学という1950年ごろから始まり1980年あたりから研究が進んだ新しい分野です。 深く考えれば同じなのに違うことのように思っています。情報の氾濫があり、多数意見が上位にヒットしてしまうとその意見を信じてしまうのではと考えています。また、あの人が言ったから、書いてあったからと・・・。 デンスイさんが書かれた“しばし考えました。”ということも重要なのではと思います。 現代のスピードについていけないよ。という意見もあると思いますが。 >資格問題ですが、建築設備士の件の国交省の回答で、「法理学上ありえない」というものがありました。 >「法理学」ってみなさん知ってましたか。私は始めて聞いた言葉でした。 法哲学ですね。この方がイメージできるのはと思います。 >こういう原理・原則が厳として存在し、法律が作られているのです。 >議論する側もこういうものを押さえて共通の土俵で議論しないと、すれちがいばかりで実のある議論にならないのではないかと思います。 本当にそう思います。このすれ違い議論には何も結論が得られないように思います。 >最後に、井の中の蛙について >最近この言葉をフリートークで多く見かけますが、「井の中の蛙 大海を知らず」の後には続きの詞があります。 >「井の中の蛙 大海を知らず されど空の高さを知る」です。 >私的には、空の高さを知る蛙であればそれでもいいかな、という感じです。 本来は、荘子の言葉ですね。後の句は不明のようですが、なんとなくイメージできます。 それでは、荘子の言葉で。 「君の読む所のものは古人の糟粕(そうはく)のみ」 が現在の私の心境ですね。 |
なかしんさん。興味深い返信ありがとうございます。 「施工のはなし」の件は恥ずかしながら差し戻して検討中です。 >おかしくなったのかしら? >これは、私の事です。 あっそうだったんですか。つかみで軽くツッコミを入れたつもりでしたが・・・。 クイズ番組でボケようとして正解してしまったドジなお笑いタレントの気分です。 ははは。(笑いでごまかす) 認知心理学ですか。おもしろい仕事をなさっているのですね。てっきり 同業者と思っていましたが、違っていたようですね。 >あの人が言ったから、書いてあったからと・・・。 これは思いましたが、ネット社会以前も今も、そういう人は枚挙にいとまが ないほどたくさんいます。私の廻りにもいます。 (それがネット社会の影響とはピンとこなかったものですから。「世代に よる意識・深層心理の違い」といった表現としました。) ネットの影響によってその傾向がより強まったということなんですね。 話は広がってしまいますが、私は短絡的思考からキレやすい子供とか、 構内暴力とか少年犯罪とかの発生は、むしろTVゲーム、環境ホルモン の影響とかを考えていました。 実験的レスですか。いいサンプルはとれました?私のなんか参考になったでしょうか? >本このすれ違い議論には何も結論が得られないように思います。 と言っているそばからけろさんが有意義なレスをつけたようですね。 なかしんさんの書き込みは深みがあって楽しいですね。 これからもこのボードで、一層のご活躍をお願いします。 |
こてつさん。ありがとうございます。 >認知心理学ですか。おもしろい仕事をなさっているのですね。てっきり >同業者と思っていましたが、違っていたようですね。 同業者ですよ!!。 妻の関係からレポートを頼まれ、まとめていただけです・・・。 >実験的レスですか。いいサンプルはとれました?私のなんか参考になったでしょうか? もう、終りましたので・・・・ こてつさんは、サンプル対象外です??。 本当に良く考え、判断する方であるのは知っていますので。 >と言っているそばからけろさんが有意義なレスをつけたようですね。 本当にそうですね。けろさんの本音を聞きだすのに苦労しました。 過去ログで一部削除したものもありますが・・・・。 こんなことを書くと、今後誰も私にレスしてくれないかもと・・・・・・。 と思ってしまいますぅ。 |
なかしんさん、横から失礼します。 > けろさんの本音を聞きだすのに苦労しました。 お手数をおかけしてしまったようで、すみません。 いいサンプルになれましたでしょうか。 皆さまの発言を読みながら、いろいろ考えさせていただく機会となりました。 ありがとうございます。 「正しく読む」、「文章にする」って難しいことだなぁと思いました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 |
こんにちは。けろさん >> けろさんの本音を聞きだすのに苦労しました。 > >お手数をおかけしてしまったようで、すみません。 >いいサンプルになれましたでしょうか。 サンプルの時期はその前でしたので・・・・ 今回、引き出すことの方が重要だったかもしれませんね。 削除してしまいましたが、優秀と感じていましたし、あのスレッドの場合、 どこへ延ばしたら良い方向になるのかと考えた時、けろさんがとても良かった と思います。また、すばらしい意見もでましたので・・・。 >「正しく読む」、「文章にする」って難しいことだなぁと思いました。 本当にそう思います。私の場合、間違ったと思った時、すぐに謝罪しています。 間違いを変なこじつけに変化させてしまうと連鎖的に続きます。 「自己欺瞞(ぎまん)」という言葉があります。興味がありましたら調べてみて ください。 >今後とも、よろしくお願いいたします。 こちらこそ、お手やらかにお願いいたします。 また、今後の活躍を期待しております。 |
あれ? こんなとこに 「っ」が落ちてるけど・・・誰のかな? さて・・・こんちは 私らしい纏めができました。 1: ちょっと ひカエル 2: ちょっと かんガエル 3: ちょっと ふりカエル 4: ちょっと オフィスレディー (それはOL! 関係ねーだろオレ!) おそまつさまでした。 |
こんにちは。ま〜ひろさん。 前回、削除された、ベットシーンも面白かったですよ。 いろんな蛙がいるものですね。それなら!! ぬりカエル・みちガエル・つけカエル・もちカエル・いれカエル・かいカエル・ いいカエル・すみカエル・しめカエル・のりカエル・つめカエル・みちガエル・ おきカエル・まちガエル・つカエル・さカエル・ひカエル・かカエル・よみガエ ル・すりカエル・かきカエル・きガエル ひっくりカエル で・・・なに? と聞かれると恥ずかしい。 4の最後は、オフィスレディーを「もちカエル」を書きたかったのかしらと思っていました。 それでは・・・・・、蛙が流行っているようですので。 なぞかけで。。。。。。 奨学金をもらった、カエルさん とかけまして! 高校野球と ときます。 そのこころは。。。。。。 大会を知らないでしょう。 あの問題も似ていますね。 |
〜〜現場よりライブ中継〜〜 Aアナ 「ついに!ついに! 話題のカエルが井の中からでようとしております」 カエル 「ゲコゲコ」 Aアナ 「さあ!歴史的一歩・・・・いや! ‘1ぴょん’です。 今まさに!と・とんだぁぁあああ!」 カエル 「ゲコゲーコ」 Aアナ 「早速インタビューをしてみましょう。 どうですか海は?」 カエル 「塩?カライなこりゃ。。無理だな・・・陸に居よ〜っと」 Aアナ 「どんだけぇぇえええ!」 カエル 「オレ両生類だしぃ〜 今後、「大陸を知らずに」 カエルことだな! キャッハッハ!」 Aアナ 「そ・そんな。。。」 ま、 ブラックジョーク。 追記 「みちガエル」がワンペアです。 そろそろ、「カミカミ王子」と呼びますよ。なんちゃって(ハート |
〜〜番組アーカイブス〜〜 先日、番組が途中打ち切りとなりましたので、再放送をお送りいたします。 *************************************************************** 娘:お父さん、井の中のおたまじゃくしが蛙になったよ♪ 父:いつかは蛙になって大海へ! と言っていたから逃がしてあげようか? 娘:そうだね♪ 父・娘: 大海(海水)はいいよね♪ 蛙さん:海水では、生きていけない・・・・。 と言ったかは不明です。 おわり。 ***************************************************************** あのレスに切り返すのは難しい。。。。 そのため、番組を変更してお伝えしております。 この後のライブ中継なので・・・。 >追記 「みちガエル」がワンペアです。 > そろそろ、「カミカミ王子」と呼びますよ。 ハンカチ王子、ハニカミ王子ときて・・・・、カミカミ王子ですか? みなさん、PCの前で、一人で笑わないように。。。。。変な人に見られますよ?? |
はふぅ〜 今日は最低の一日。。。ま、そんな日もあるさ! さてさて、資格についてすばらしい!それはすばらしいアイデア?ネタ?ができました。 世の中というのは丸く治めようとすれば 「両者を足して2で割る」のが妥当な時がある。 それでですね。 1級建築士と建築設備士の両者が受験できるように この際 新しくスペシャル資格を新設するしかないかと・・・ 「建築」と「設備」のスペシャルな資格なわけです。 資格名も これもまた喧嘩にならないように 両者から一文字づつとって・・・ その名も! 築備士 (ちくびし) ち・ち・ちくびぃ〜〜??? カッコわるぅ〜〜〜 さいてぇ〜〜〜 ということで、賛成の方は挙手を。。。(いねーよ!) うぅ・・・これまた削除いきか。。。 ということで、後ほど削除します。。。(そんなら投稿するなオレ!) |
乳首士 よりは、剣菱 のほうがいいような…… やっぱ、「新・建築士」試験。 建築士はみんな、再受験。 ですよねぇ。 |
ですよねぇ〜 剣菱??? いくなら 乳首でいかせて。。。??? いやん。。。(照) いかん。。。壊れた。。。(いつもじゃんオレ!) |
「建」築士 + 設「備」士 = 建備士(けんびし) のつもりで……。 |
なるほど。。。 ま、でもここはひとつ「ちくびし」で・・・ひとつ。。。 ちくびし になった暁には。。。 「オレは天下のちくびしだ舐めるなよ」といってみたいものですね うぅ。。。どんどんこわれていく。。。 |
ドン! ドン! ドン! ひかえ、おろ〜。(時代劇の見すぎ?) 大岡越前裁きといきますか。 新しい称号の名称について、両者に言い分はわかった。 乳首士(築備士)、剣菱(建備士) 両者とも譲らないため、 私が「氷」を入れ・・・・ 酒と乳と氷を入れ、新しいカクテルでも・・・・。 これを、三方一両損という。 (言いませんね?) |
>酒と乳と氷を入れ、新しいカクテルでも・・・・。 じゃあ、私はポリバケツを用意しましょう。 http://quipara.ti-da.net/e780491.html これ・・・何の儀式だろう? |
〜再び現場より生中継です。〜 (実況アナ)今、まさに話題のカエルがスペースシャトルに乗り込んで宇宙に飛び立とうとしています。 カエルさん今のご感想は? (カエル)「大陸を知らぬ」に変わったから宇宙から大陸を見てくるのだゲコッ。 (実況アナ)スペースシャトルではカエル君とカエル君の卵を宇宙に持ち込んで実験をするとのこと。 (NASA)〜5・4・3・2・1〜リフトアップ、リフトアップ〜 ・・・宇宙にて・・・ (カエル)コトバガ、オクレテ、デテクル、ゲコッ (実況アナ)いっこく堂さんがパペットマメットに入っていたんですか? (カエル)パペットマメットは覆面なので、ことばが遅れるかどうかわからんゲコッ。 ・・・かくして無事、地球に帰還・・・ (NASA)宇宙ガエルは無事でしたが、骨粗しょう症の症状が出てます。 卵は正常に孵化して順調に育っています。 記事をプレス発表しましたので↓を参照下さい。 http://www.kdcnet.ac.jp/college/sikahouh/hone_hanasi/hone_hana11f.html http://iss.sfo.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_4_2.html#q48 (カエル)骨ぬきになってしまったので、この戦闘服↓でもつけるかゲコッ。 http://image.blog.livedoor.jp/jobs_garage/imgs/1/0/109f5901. かくして、かつて大海を知らなかったカエルは今やケロロ軍曹となったのであった。 |
〜数日後〜 (実況アナ) 再び実況です。今日は宇宙ガエルさんの地球帰還の祝賀会場からです。 カエルさん。体調も良くなられたようで、さっそく乾杯と行きましょう。 (カエル) この飲み物はナニ?おしえてケロ。 (実況アナ) もちろん剣菱です。けろさんのご推薦です。 (カエル) カエルはゲコなので酒はのめな〜い。却下! (実況アナ) ではアルコール抜きということで、こちらではいかかでしょう。 (カエル) 今度はナニ (実況アナ) こちらがチクビシです。ま〜ひろさんのおすすめです。 (カエル) カエルは卵生なので、チクビなんてな〜い。却下!却下! 結局カエルはケンビシもチクビシも断念したのでした。 |
まつざき君〜〜。(もういないですね) 「手を上げて横断歩道を渡りましょう。」 改めて、山田君〜〜。 座布団3枚!! |
実は、続きがまだあります。 (実況アナ) でなおしてきました。 先ほどの二つの飲み物を混ぜ氷で割ってみました。 新しい カエル いや・・・カクテルです。 (カエル) うまいのか? (実況アナ) そりゃ〜もちろん。なかしんさんのおすすめです。 (カエル) どれどれ ゴクゴク うまい! もう一杯! ゴクゴク もう一杯! これはうまいぞ! どんどんもってきてくれ。 (実況アナ) あまり飲まれると。。。溺れますよ。 (カエル) うっさい! で、なんか食べるものはないのか? (実況アナ) あ〜 ダンゴならありますけど。 (カエル) ダンゴー? ダンゴーか・・・ ま、とりあえず食うか。。。 まだたくさんあるのか? よっ!そこの兄ちゃん お前はこの団子。 そこのあんちゃんはこの団子 お姉さんはこれでと・・・これでよしっ! 新しいカクテルに溺れてしまったカエル君 団子を取り仕切るまでに。。。。 溺れちゃいかん。。。溺れちゃ。。。。 ブラックすぎたかしら? |
さすが、クールビズに対向するセーツビズの5人衆(けろさん・なかしんさん・thorさん・こてつさん・私) おかげで、カナリ涼しくなったはずです。(ネタがサムイってことか?笑) 今年の夏はこの調子でいけば 暑さを気にせず過ごせそうですね(おいおい!) ま、でも あまり調子にのると 違う意味で過去ログ行きになりますので・・・ そんな伝説つくってもねぇ〜笑 このようなスレ進行は個人的に好きなんですが・・・ま、このへんで おひらき。 それでは、ありがとうございました。 |
>5.未来へ。 > 今後どのように発展していくかは予想がつきませんが、自分の頭で考え判断する。判断材料は今後も増えていくでしょうが、安易な反射的思考判断は良くないのではと思っています。だまされないためにも。 「自分の頭で考える」 大事なことだと思います。好きな言葉です。 これをしないと自分や個性がなくなってしまいます。 仕事にしろ、世間話にしろ、個性の見えないものは面白くありませんね。 個性を磨くために仕事をする、そんな感じです。 「自分の頭で考える」 これをするためには、現実を注意深く見て、いろんな情報を集める必要があります。 「無」から「有」は生まれません。 しかし、情報の洪水におぼれてはいけません。 情報の取捨選択、あるいは情報から筋道を解く、これも大事な作業です。 私の場合は、物事を時系列に並べます。これをするとおおよそ筋が見えてきます。 なかしんさん、北さん、thorさん、おっちゃん、hatomoriさん、デンスイさん、 こてつさん、どんちゃん、えんとろぴさん、びびり屋さん、けろさん、アマノさん、・・・ 皆さん個性がありますね。 皆さんを見習って、個性的な人間になろうと努力していますが、まだまだです。 がんばろう・・・ |
鉄人さん、ご心配には及びません。 十分個性的だと思いますが・・・・・・ でも、物事をいつも学ぼうとされる姿勢は 私も見習いたいと思います。 (最近器具の施工説明書を読むのがおっくうになったデンスイより) |
鉄人さん、おはようございます。 >「自分の頭で考える」 もの凄く重要なことですね。 色々な情報をまず、広く・浅く聞き入れ その中から「これは!」という本当に重要な情報を自分で見極め 展開してゆかないと、完璧にオーバーフローしてしまいます。 その展開して、自分が十分に納得したモノが知識となり財産になると思います。 現代は一部「論功行賞」が先行している様な気がします。 結果論の良い事ばかり言って、中身は「他人の褌で・・・・・」自分の意見がない状態 なにか虚しいです。 それよりも「信賞必罰」 いくら良い結果論を言っても、裏打ちされたモノがないと・・・ 自分もそうやって行きたいと思っているのですが,,,なかなか難しいですね。 でも、そうやって行かないと「疑問」というものが生まれてこないと思うのです。 「フォト会議室」にupした金物ですが、 現物を手に取り発想の経緯・疑問・応用性etcをはなし、 改良の余地はあるが、コレは皆さんが共有できるモノであろう (写真の使用法以外、未知の使い方もあるかもしれません) と道筋をつけupしました。 >皆さん個性がありますね。 >皆さんを見習って、個性的な人間になろうと努力していますが、まだまだです。 >がんばろう・・・ ワタシも、皆さんを見習って行かないことばかりですよ! |
>なかしんさん、北さん、thorさん、おっちゃん、hatomoriさん、デンスイさん、 >こてつさん、どんちゃん、えんとろぴさん、びびり屋さん、けろさん、アマノさ >ん、・・・ ここの政府与党の議員、役人の方々ですか? 野党議員、国民も、がんばっていきましょう!! |
がんばろー! ファイトー! 2発!(2発は無理。。。いやん) |
>>なかしんさん、北さん、thorさん、おっちゃん、hatomoriさん、デンスイさん、 >>こてつさん、どんちゃん、えんとろぴさん、びびり屋さん、けろさん、アマノさ >>ん、・・・ > >ここの政府与党の議員、役人の方々ですか? >野党議員、国民も、がんばっていきましょう!! ここはバーチャルな街角の広場、持ち込み自由な居酒屋でしょうか。 ここの意味付けは貴方が自分でして下さい。 与党も野党もありません。勿論、選挙もありません。 しかし、人気投票はあります。 面白くない投稿をする人のレスは、Hit数が少ないですね。私のように・・・ がんばって、たくさん投稿し、たくさんヒットさせて下さい。景品は出ませんが・・・ |
こんにちは。鉄人さん。レスありがとうございます。 この源流は、steinさん、いや、鉄人さんや他の方々とのレスの中からのものですので、共有して いただければと思っています。機械的な反応でスイッチが入れば自動的に動いてしまう。これを 反射的思考判断という言葉で書いています。繰り返していると、思考せず対応してしまうという ことではないかと考えています。昨今のオレオレ詐欺や人為的なミス、偽装問題などの解決の糸口ではないでしょうか? マニアル化なども同様ではないでしょうか? >「自分の頭で考える」 >これをするためには、現実を注意深く見て、いろんな情報を集める必要があります。 >「無」から「有」は生まれません。 >しかし、情報の洪水におぼれてはいけません。 >情報の取捨選択、あるいは情報から筋道を解く、これも大事な作業です。 本当にそう思います。 >皆さんを見習って、個性的な人間になろうと努力していますが、まだまだです。 >がんばろう・・・ 十分個性的ですので、これ以上パワフルにですか? (失礼いたしました。) ありがとうございます。 |
>1.序文 > 古いお付き合いの方々から、おかしくなったのかしら?と意見をいただいておりました。しかし、 >ネット社会の今後について自分なりにまとめ結論が見えたように思えますので少し書かせていただきます。実験的レスも書きその反応が立証の材料でもあります。昨今の資格問題や詐欺問題とも共通するのでは思います。 このスレを読むまで、繰り返される不毛なやり取りに怒ってらっしゃるのかと思ってました。 「冷静に静かに深く」という一番怖い怒り方で なかしんさんが「2.進化」で言われた >信頼性の高い1つに注意を向け判断や社会的証明で簡便反応し判断を下しているのです。 >「良い」や「悪い」を自分で考えず、判断してしまうのです。 ですが、普段自分で考えている人にも、ある条件下で簡便反応をしてしまうように感じます。 そのある条件とは「激越な感情の篭った意見」に出会った時です。 反発・同調共に感情のうねりに取り込まれた時点で思考が停止してしまうのです。 反発の感情に取り込まれたら、過去ログ送り又は削除。 同調に取り込まれたら、え〜と・・・壊れ隊(笑)。これが解らない人は過去ログを検索してみてください。とんでもないモノ(私が暴走させました)が出てきます。 あと、「激越な感情」とはちょっと違いますが、同調の一つにネットの集団自殺があるのではないかと思います。 私はこれらの現象を「鵺が出た」と心の中で呼んでいます。 京極堂の出番だ!!って違うって わからない人の為のリンク↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/京極堂シリーズ 面白いよね、あの人の作品(なんだ、この結論。って結論になってねぇ) |
こんにちは。thorさん >このスレを読むまで、繰り返される不毛なやり取りに怒ってらっしゃるのかと思ってました。 >「冷静に静かに深く」という一番怖い怒り方で 確か一部あると思いますね。けんかや訴訟に関しても感情的になったら負けです。 自分を見失うことがあるように思います。映画300でも、レオニダス王は、とても冷静に判断しています。(私の経験もありますが・・・) >>信頼性の高い1つに注意を向け判断や社会的証明で簡便反応し判断を下しているのです。 >>「良い」や「悪い」を自分で考えず、判断してしまうのです。 > >ですが、普段自分で考えている人にも、ある条件下で簡便反応をしてしまうように感じます。 >そのある条件とは「激越な感情の篭った意見」に出会った時です。 >反発・同調共に感情のうねりに取り込まれた時点で思考が停止してしまうのです。 本当にそうですね。人間は誰でも同じで、感情の分析については、現代社会でも 研究テーマとなっています。しかし、その後の結果については誰しも気づいてい るのではないでしょうか。 人の心の動きを車に喩えると・・・。 エンジンのスタートがなければ、車は動かない。(感情による起爆が必要) 暴走の危険もありますね。しかし、ルールという中で冷静に判断するのが通常です。 そこには、目的があり車を動かしています。しかし、・・・・・・・・ 目的がない車は、どこへ行くのかもわからない。 ここに、思考停止が発生するのではと思っています。むやみにアクセルを踏み込んで・・・・。 どこ行くの???。 信号無視をして事故を起こすのが目に見えていますよね。 しかし、私の場合、散策という目的で見知らぬ路地に入り、未知なる発見はこの上ない感動を覚えますがね。 ハンドルの遊び(心の遊び)もとても重要ではないでしょうか?。 >あと、「激越な感情」とはちょっと違いますが、同調の一つにネットの集団自殺があるのではないかと思います。 >私はこれらの現象を「鵺が出た」と心の中で呼んでいます。 本当に恐ろしいことです。集団自殺はこの観点から言うと、あの人が言っているから正しい。というように付いていく状況と同じです。 スイッチが入っているわけですね。“結論は正しい” とね。 “しばし考えました”というのが、このスレッドの結論ではないかと思います。 ジョークって、とても難しいと思います。発想を飛び越える(カエルのように)ように・・・・ お付き合いのある、噺家さんや漫談の方と語り合うと、とてつもなく、哲学的で心理学者で・・・ どのように、笑わせるかを真剣に研究しています。どうして、落ちが得られるのか? まじめに語り合えます。そこでは笑いはありません。 |
>本当に恐ろしいことです。集団自殺はこの観点から言うと、あの人が言っているから正しい。というように付いていく状況と同じです。 あの人・・・「ハーメルンの笛吹き男」の事ですね。 疲れているとよく聞こえるようですよ。ネットにこだまする笛の音が・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━