Page    1271
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ROMの素朴な疑問?  デンスイ 07/11/14(水) 18:42
   ┣Re:ROMの素朴な疑問?  masa 07/11/15(木) 0:50
   ┃  ┗Re:ROMの素朴な疑問?  デンスイ 07/11/15(木) 7:29
   ┣Re:過激ですが・・・一部真実1  みっちゃん 07/11/15(木) 4:21
   ┣Re:過激ですが・・・一部真実2  みっちゃん 07/11/15(木) 4:27
   ┃  ┗Re:過激ですが・・・一部真実2  デンスイ 07/11/15(木) 7:36
   ┗Re:ROMの素朴な疑問?  なかしん 07/11/15(木) 18:04
      ┗Re:ROMの素朴な心配?  デンスイ 07/11/15(木) 19:16
         ┗Re:ROMの素朴な心配?  なかしん 07/11/15(木) 21:22
            ┣Re:ROMの素朴な心配?  デンスイ 07/11/15(木) 22:17
            ┃  ┗Re:ROMの素朴な心配?  なかしん 07/11/15(木) 23:11
            ┃     ┗Re:ROMの繰り言?  デンスイ 07/11/16(金) 7:29
            ┃        ┣Re:ROMの繰り言?  なかしん 07/11/16(金) 9:38
            ┃        ┃  ┗Re:ROMの繰り言?  デンスイ 07/11/16(金) 10:32
            ┃        ┃     ┗Re:ROMの繰り言?  なかしん 07/11/17(土) 18:14
            ┃        ┃        ┣Re:ROMの繰り言?  鉄人60号 07/11/17(土) 22:57
            ┃        ┃        ┃  ┗Re:今日は仕事でした。  デンスイ 07/11/18(日) 16:24
            ┃        ┃        ┃     ┗Re:今日は仕事でした。  なかしん 07/11/19(月) 8:56
            ┃        ┃        ┗っていうか。  ま〜 07/11/20(火) 20:39
            ┃        ┃           ┗Re:っていうか。  なかしん 07/11/20(火) 20:52
            ┃        ┃              ┗では  ま〜 07/11/20(火) 21:18
            ┃        ┗Re:ROMの繰り言?  北品川庄司 07/11/18(日) 17:42
            ┃           ┣Re:風呂上がりです。  デンスイ 07/11/18(日) 18:03
            ┃           ┃  ┗異質です  ま〜 07/11/18(日) 21:17
            ┃           ┃     ┗Re:異質ですが、貴重です  デンスイ 07/11/19(月) 6:35
            ┃           ┗Re:ROMの繰り言?  thor 07/11/20(火) 1:08
            ┃              ┣Re:ROMの繰り言?  なかしん 07/11/20(火) 10:28
            ┃              ┃  ┗Re:ROMの繰り言?  みみ 07/11/20(火) 11:57
            ┃              ┃     ┗Re:ROMの繰り言?  なかしん 07/11/20(火) 15:05
            ┃              ┃        ┗Re:ROMの繰り言?  みみ 07/11/20(火) 18:05
            ┃              ┗今年もあと一ヶ月  ま〜 07/11/20(火) 21:15
            ┗12345  ま〜 07/11/15(木) 22:20
               ┗Re:12345  なかしん 07/11/15(木) 22:26

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ROMの素朴な疑問?
 ■名前 : デンスイ
 ■日付 : 07/11/14(水) 18:42
 -------------------------------------------------------------------------
   建築設備設計関連のスレッドが、大いに賑わっていますが
ROMの一人として疑問が湧いてきました。

まず、設備設計業務は国交省が独占で管轄・管理できるの?
建築確認申請行為は勿論国交省が管理・管轄できることでしょう。
ただ、設計行為に関しては、建築物本体、構造計算まではいろいろ
管理・管轄できるでしょうが、設備設計に関してはどうなのでしょうか?

ご存じのように、上水道関係は厚労省、下水道関係は国交省、ガス等は
経産省、電気関係、空調機器関係も経産省、消防は総務省・・・・と
多岐に亘っている現状です。しかもこれらの免許や資格は、その設備に関しての
設計業務は当然の如く付いてまわるものとされています。(条文に明記されて
いるかどうかは別として・・・)

私が言いたいことは、このような縦割り行政の為に整合性が取れなくなった
状況下で、すっきりと結論付けようとするのは、どだい無理なのではないで
しょうか?

本来、設備設計行為に対しては、他の官庁との検討・調整をもっともっと
煮詰めて、真に国民の利益になるであろう整合性のとれた行政を志すべき
と考えますが、残念かな、御都合主義、省益優先主義、自己保身主義、国民
愚弄主義、拝金主義になってしまっているように思えます。

さらに、建築設備士という資格に関して、私の概念は本来は文科省の技術士
に対抗し、設備のオーソリティ、かつ、設備設計の資格として位置づけた
かったのでしょうが、建築士の反発が強かったので、意見を聞くなどという
中途半端な資格になってしまい、官僚の資格商法のひとつになってしまった。

と、いうのが建築設備士の皆さんの相当な反発を恐れながら、正直に書かせて
もらった概念です。(だいたい移行期とは言え、認定講習で資格を認めたこと
自体その資格の権威の程度を表していると思いませんか?)

私は何も建築設備士の皆さんにケチをつける為にこのスレ立てをしたわけでは
ありません。
ことほど左様にいろいろなことがからみますが、前回の議論の時も書いた様に
現実を無視して、以後の法改正された施行を実施できるものならやってみろ!
今回(建築確認申請改正)以上に混乱が起きて、改正の改正がすぐ必要になって
来るだろうな。 と、想像してます。

建築士と建築設備士がいがみ合う必要は、どこにも無いと考えます。

決して利口でない私の考えですから、錯誤や思い違い、稚拙さなど多々
あるかもわかりませんが、こんな考え方をしている者も居るのがおわかり
頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な疑問?  ■名前 : masa  ■日付 : 07/11/15(木) 0:50  -------------------------------------------------------------------------
   デンスイさん、素朴な疑問はごもっともです。
ただ、一点だけ言わせてください、建築設備士は、経過措置で講習受講・修了考査合格で資格を与えました。 しかし、一級建築士も昭和26年の建築士法施行時は実務経験だけで、免許を発行していました。(当時は講習すら必要でなかったのです) 経過措置を行ったから建築設備士が中途半端な資格になったとは言えないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な疑問?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/15(木) 7:29  -------------------------------------------------------------------------
   masaさん、ご指摘を有難うございます。
その点(経過措置)は、私の認識不足でした。お詫びします。
決して建築設備士の皆さんが、中途半端だと言うつもりは
まったくありませんので、ご了承下さい。
でも、資格そのものは中途半端だという認識は持っています。

日頃、masaさんの質問者に対する真摯な受け答えには、敬服の
念を禁じ得ません。いつの日かmasaさんの様な回答が出来る様に
なれればいいなぁ! と思いつつ拝読してます。
(できるわけないのですが・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過激ですが・・・一部真実1  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/11/15(木) 4:21  -------------------------------------------------------------------------
   >まず、設備設計業務は国交省が独占で管轄・管理できるの?
>
 建築で云う所の設備だけなら。(>_<)ヽ ナケルゼェ

>ご存じのように、上水道関係は厚労省、下水道関係は国交省、ガス等は経産省、電気関係、空調機器関係も経産省、消防は総務省・・・・と多岐に亘っている現状です。しかもこれらの免許や資格は、その設備に関しての設計業務は当然の如く付いてまわるものとされています。(条文に明記されているかどうかは別として・・・)
>私が言いたいことは、このような縦割り行政の為に整合性が取れなくなった状況下で、すっきりと結論付けようとするのは、どだい無理なのではないでしょうか?
>
 すっきりも何も、自分のとこだけで完結しているのですから。
 ダムもトンネルも建築士など関係なく設計していますよ。ただ建築基準法に引っかかるような、例えば鉄塔などは建築士の資格がないと設計できませんが、通常の一級建築士などには設計できないでしょう。

>本来、設備設計行為に対しては、他の官庁との検討・調整をもっともっと煮詰めて、真に国民の利益になるであろう整合性のとれた行政を志すべきと考えますが、残念かな、御都合主義、省益優先主義、自己保身主義、国民愚弄主義、拝金主義になってしまっているように思えます。
>
 ご意見ご尤ものように聞こえますが、元々は薩長政府が都市計画法の姉妹法として制定した法で当時はもっとすっきりとした法律でした。本来は公共性のある特定建築物以外に広く規制をかけること自体が個人の自由を犯す行為と私は考えますが、日本国民の大勢はそのように考えず、赤子のように官に従い規制をかけられることを喜ぶから、自ら吊縄を首にかけるがごとく、どんどん今のように細かいところまで規制がかかるようになったのです。


>建築設備士という資格に関して、私の概念は本来は文科省の技術士に対抗し、設備のオーソリティ、かつ、設備設計の資格として位置づけたかったのでしょうが、建築士の反発が強かったので、意見を聞くなどという中途半端な資格になってしまい、官僚の資格商法のひとつになってしまった。と、いうのが建築設備士の皆さんの相当な反発を恐れながら、正直に書かせてもらった概念です。(だいたい移行期とは言え、認定講習で資格を認めたこと自体その資格の権威の程度を表していると思いませんか?)
>
 ほかからもこの点は反論があがっておりますが、官僚機構などと申す組織は、自らの権益と権限を守るための組織ですから、権限と再就職先が確保できない限り法など制定しません。移行期間の講習等は当然ある程度の資格者の人数を確保するために初期には必ず行う行為です。代言人(今の司法試験)ですら新制度に移行するときには同様に行っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過激ですが・・・一部真実2  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/11/15(木) 4:27  -------------------------------------------------------------------------
   >ことほど左様にいろいろなことがからみますが、前回の議論の時も書いた様に現実を無視して、以後の法改正された施行を実施できるものならやってみろ!今回(建築確認申請改正)以上に混乱が起きて、改正の改正がすぐ必要になって来るだろうな。 と、想像してます。
>
 法改正が必要か否かは混乱など関係ありません。自分たちに責任が振られるか否かです。それよりもそのまま施工ができない図面を設計図と称して平気でいる人種の発言など、聞く耳など持つ必要などないと思います。
 まあ私の業務の場合、建築は事務所を除くとスケルトンかシェルター程度にしか考えていませんからあまり関係ないのです。
 元々アーキテクチャーという人種は技術者ではなく芸術家ですから、理を通すような会話ができる人種じゃありません。
 確かに設計変更のときに工事が完全に中断されるのは少々いきすぎと思いますが、重要な部分に関しては当然ではないかと考える部分もあります。
 多くの場合、重要な公共構造物でないのでしょうがない部分もあるのでしょうが、部材の検討、部分的な強度検討など詳細に検討されているように見えません。
 実際荷重計算など、基本設計時だけで詳細設計時に再度荷重確認を行う現場などあまり見受けられないように感じます。まあ安全率で逃げているといわれればそれまでですが。
 トルシア形ハイテンションボルトでピンテールが残っていても気が付いていない現場が結構ありました。その程度です。
 架台の壁打ちアンカーが不良施工だった場合にモーメントで荷重が掛かる場合の安全率を聞いても答えられる担当者は殆ど居たためしがありません。その程度で設計とか標準図とか発言されても信頼などできるわけないと思いますが。(せん断で持つのはわかりますよ、モーメントは等分布しませんから上から一本ずつだめになる可能性があります)

>建築士と建築設備士がいがみ合う必要は、どこにも無いと考えます。
>
 当然でしょう。元々共通言語がないのですから会話が成立すると思うことが間違い。

 要は依頼者(客)が子供なのでラベルしか見ないのが根本的な原因です。そのことを指摘してもしょうがないといえばしょうがないのですが。
 人様の貼ったラベルを見て信頼していたのにとか云って国に賠償しろなどとわめいていますが、自分に見る目がなかっただけ。私の周りにも物件見に行った人はいました。後で聞くと、あまりにも相場より安すぎて怖くて買えないと思ったのだそうです。そんなとこです。進駐軍の愚民教育がここまで徹底してきたと考えればそれまでですが。
 確かに、幾ら運転がうまくても、無免許運転は違反だとのご意見もあるようですが、それは建築基準法内の話。範囲外の設計など腐るほどあります。技術の見せ所はそんなところじゃないのですか。実績と信頼。確かに免状はそれほど場所もとらないので飾るにはよいですが、あるからといって信頼を紙切れに託するのは・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過激ですが・・・一部真実2  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/15(木) 7:36  -------------------------------------------------------------------------
   今回は妙に納得できるレスでした。
薩長政府まで出てくるとは思いませんでしたが・・・

ご返信、有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な疑問?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/15(木) 18:04  -------------------------------------------------------------------------
   建築設備設計関連のスレッドが、大いに賑わっていますが
>ROMの一人として疑問が湧いてきました。

私も少し疑問が湧いてきました。というより少し穴が開いたかなと印象が
強かったですね。

>ご存じのように、上水道関係は厚労省、下水道関係は国交省、ガス等は
>経産省、電気関係、空調機器関係も経産省、消防は総務省・・・・と
>多岐に亘っている現状です。しかもこれらの免許や資格は、その設備に関しての
>設計業務は当然の如く付いてまわるものとされています。(条文に明記されて
>いるかどうかは別として・・・)

建築設備士に二級建築士と同等な受験資格を与えるようなので・・・。
第3種電気主任技術者を取得し(2年以上の実務経験年数、取得前後を問わない)
建築設備士を取得し、4年の実務で受験資格が得られるという道も開ける。
う〜ん。これが最短かな。
高校時代に3種を取得した友人がいたもので・・・・。
間違っていたらごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な心配?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/15(木) 19:16  -------------------------------------------------------------------------
   なかしんさん、レスを有難うございます。

1級建築士を目指す皆さんが、目出たく合格されることを
祈るばかりです。(道は険しいでしょうけれど・・・)

でも、そうして1級建築士が増えると、困るのは現在建築士の
人では? て、気がしてます。
何故って、設備設計をしていた人が建築士を取れれば、しばらくして
設備設計や〜めた! 建築(意匠等)にしよう! なんて可能性が
出てくる確率が高いような気がしませんか?

建築士の人が業務の独占に拘った挙げ句、墓穴を掘るようなことに
ならないのかな? なんて余計な心配してます。

他人の心配するより、自分の心配しろ! なんて言われそうなので
この辺で・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な心配?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/15(木) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、デンスイさん。レスありがとうございます。
>建築士の人が業務の独占に拘った挙げ句、墓穴を掘るようなことに
>ならないのかな? なんて余計な心配しています。
過去に膨大な議論をしていたので、少し毛色を変えて投稿していました。
確かに墓穴を掘ることになるでしょうね。
針の穴でも開き、圧力があれば大洪水にもできるのが自然現象だと思っています。新たにスレッドを立てればよいのでしょうが、控えめにここに書かせてくださいね。

■品質保証と資格制度について
ヒューマンエラーというか倫理観というか、昨今の社会的話題のトップ記事となっています。
食品という意味では、各製造業者が届出をして認可をもらっています。
消費者がどのように判断するかと言えば
ブランドイメージによるところが多いと考えます。そのブランドイメージをも否定しまう昨今。
消費者は、何を信用したらよいのでしょうか? 
日本国政府の印鑑がなければ、購入できない状況となるのでしょうかね。
(中goku製、吉thiou、NOVば、赤fuku、yuki印、ni建、shi水、seki水・・・・)
建築業界は、この検査機関の印鑑を通り抜けたことに原因があり混乱を生じております。
検査が適切ではなかった? 偽装していた? 犯罪者?
きっと、保証などないのかもしれません。(保険金の不払いもあることですし・・・。年金も。)
一方で自己責任という考えもあります。つまり、誰が保証するかを決めないと議論になりえないと思っています。資格・登録・ブランドがあっても、意味を持たないのが昨今の社会ですね。法律上は最低限を目的としておりますし、保証は期限が定められているのが通常(企業)です。
倫理観という一言で終るのでしょうか?。

Mary Parker Follett(1898-1993)
女性ですが、私は共感するものがありした・・・。
「違ったものを自分たちから締め出すのではなく、違ったものを持っているがゆえに、相違を歓迎すべきであり、その相違を通して生活をより豊にするがゆえに、われわれは相違を歓迎する必要がある。・・・より大きな概念の中に寄せ集められていく相違は、社会を育て、豊にするものである。無視されたままでの相違は、社会という土壌では育ちがするが、結果てきには社会という土壌を腐らせてしまうことになる。」
ちょっと翻訳に違和感がありますが、なんとなくイメージが伝わればよいと思っています。
マネージメントの科学的管理と人間関係論の理論的中間にいる人だったそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な心配?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/15(木) 22:17  -------------------------------------------------------------------------
   >一方で自己責任という考えもあります。つまり、誰が保証するかを決めないと議論になりえないと思っています。

この自己責任は、ある一定レベル以上の人に対し、要求できると考えます。
対象外の人には、社会的に手を差しのべるシステムが必要と思います。

>資格・登録・ブランドがあっても、意味を持たないのが昨今の社会ですね。法律上は最低限を目的としておりますし、保証は期限が定められているのが通常(企業)です。
>倫理観という一言で終るのでしょうか?。

先のことに通じますが、ラベルがあると選ぶのが楽なんですよね。
自己責任に距離がある人ほど、それらのラベルに重きを置きがちでしょうね。


>Mary Parker Follett(1898-1993)
>「違ったものを自分たちから締め出すのではなく、違ったものを持っているがゆえに、相違を歓迎すべきであり、その相違を通して生活をより豊にするがゆえに、われわれは相違を歓迎する必要がある。・・・より大きな概念の中に寄せ集められていく相違は、社会を育て、豊にするものである。無視されたままでの相違は、社会という土壌では育ちがするが、結果てきには社会という土壌を腐らせてしまうことになる。」
>ちょっと翻訳に違和感がありますが、なんとなくイメージが伝わればよいと思っています。

私はこの「相違」を「異質」と訳したいですね。
いい言葉ですね。!  実践は困難ですけれど・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの素朴な心配?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/15(木) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   デンスイさん。レスありがとうございます。
>この自己責任は、ある一定レベル以上の人に対し、要求できると考えます。
>対象外の人には、社会的に手を差しのべるシステムが必要と思います。

心がこもっていると思います。
確かに社会で、自己責任が資本主義の本質であるかにのようにとらえる人もいます。しかし、そうでない人もいるのは事実です。自分が望んで、そのようになっていない事実も理解する人々が増えることを希望します。
(うん?? 言い方が変かな?)

>先のことに通じますが、ラベルがあると選ぶのが楽なんですよね。
>自己責任に距離がある人ほど、それらのラベルに重きを置きがちでしょうね。

つまり、「宮崎県地知事のイラスト」を信用する人々という感覚でしょうかね。
これも保証ではないですよね。

>私はこの「相違」を「異質」と訳したいですね。

ご指摘ありがとうございます。教授に言っておきますね。

>いい言葉ですね。!  実践は困難ですけれど・・・・

いいえ。このスレッドでも実践していますよ!!。 
デンスイさん。。。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/16(金) 7:29  -------------------------------------------------------------------------
   >>この自己責任は、ある一定レベル以上の人に対し、要求できると考えます。
>>対象外の人には、社会的に手を差しのべるシステムが必要と思います。

付け足すなら、「公務員は社会の公僕たれ!」という概念が、最近は
忘れ去られているのでは? 逆に国民を疎んじているのでは?
とさえ思いたくなるような昨今です。

>確かに社会で、自己責任が資本主義の本質であるかにのようにとらえる人もいます。しかし、そうでない人もいるのは事実です。自分が望んで、そのようになっていない事実も理解する人々が増えることを希望します。

すみません。よくわかりません。・・・もしかしてご自身のこと?

>つまり、「宮崎県地知事のイラスト」を信用する人々という感覚でしょうかね。
>これも保証ではないですよね。

でも、保証と捉える人が多いですね。
TVでちょっと出ると、すぐ行列ですよね。
都会の人は並ぶのが趣味なのかな? とさえ、思ってしまいます。

>ご指摘ありがとうございます。教授に言っておきますね。

是非、宜しくお伝えください!・・・(笑)

>>いい言葉ですね。!  実践は困難ですけれど・・・・
>
>いいえ。このスレッドでも実践していますよ!!。 
>デンスイさん。。。。

過大な評価を有難うございます。
確かにこのフォーラムに出入りさせていただくようになって
いつのまにか、少しずつ訓練されてきたのかなと思います。

なにせ、北さんとま〜ひろ(ま〜)さんを自分の中に受け入れるのが
結構なハードルでした。
でも、そのハードルを越えたら、どーってことなかったです。
二人とも会ったことないけど、いい人たちでした。
(と、思いたいです。・・・??・・・笑)

結局は自分の心の中でファイアウォールを作っているだけなんですよね。
「異質」と「同質」を防御本能と経験則で振り分けているのでしょうね。
元来人間は怠け者ですから、「異質」の物を受け入れるのはおっくう
なのだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/16(金) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
   >過大な評価を有難うございます。
>確かにこのフォーラムに出入りさせていただくようになって
>いつのまにか、少しずつ訓練されてきたのかなと思います。

私も同様な意見です。きっと、自分の気持ちを文章で表すことで自分の整理ができるようになったと思います。
>
>なにせ、北さんとま〜ひろ(ま〜)さんを自分の中に受け入れるのが
>結構なハードルでした。
>でも、そのハードルを越えたら、どーってことなかったです。
>二人とも会ったことないけど、いい人たちでした。

う〜ん。過去形は・・・・。と突っ込みを入れておいて。

>結局は自分の心の中でファイアウォールを作っているだけなんですよね。
>「異質」と「同質」を防御本能と経験則で振り分けているのでしょうね。
>元来人間は怠け者ですから、「異質」の物を受け入れるのはおっくう
>なのだと思います。

そうですね。進化の過程で、変化のない環境であればそこで止まっているのでしょう。
防衛本能は、「変化をしたくない」ということである。と言う人もいますし、恐怖心とだと言う人もいます。昨日までちゃんと生きていたのだから、昨日と同じで良いじゃない。(異質を受入れなくても)
進化や発展をするという機能が生物にはあるので、先に書いたことも必要なのではと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/16(金) 10:32  -------------------------------------------------------------------------
   >>でも、そのハードルを越えたら、どーってことなかったです。
>>二人とも会ったことないけど、いい人たちでした。
>
>う〜ん。過去形は・・・・。と突っ込みを入れておいて。

これはお二人が過去の人というのではなくて
いい人たちと判断したのが過去だったということですので・・・

でも一度、会ってみたいですね
OFF会でも開かれる機会があると良いですね!

来年、鉄人さんの出版記念パーティーでもどうですかね?
(私、給湯配管屋ですから、言うだけ(湯ーだけ)ですけど・・・、と無理矢理にオチ)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/17(土) 18:14  -------------------------------------------------------------------------
   >でも一度、会ってみたいですね
>OFF会でも開かれる機会があると良いですね!
シャイな方々が多く、メンが割れると書きづらいこともあるので集まらないことが多いですね。
それと、いい歳をしたおじさんが飲み会の席で「ハンドルネーム」で呼び合うのも変な感じですよ。。。。(不思議な感じ)
その意味でも、恥ずかしくないHNを付けた方が良いかと。

>来年、鉄人さんの出版記念パーティーでもどうですかね?
>(私、給湯配管屋ですから、言うだけ(湯ーだけ)ですけど・・・、と無理矢理にオチ)

■落ちが必要な貴兄に。それでは、なぞかけで・・・・
(すみません。ま〜ひろさん ここで落とさせていただきます)

「出版記念!」と かけまして。

「チョッキを着た水兵さん」と ときます。

その心は・・・・・・

「ベスト セーラー」でしょう。

色は「赤」かな????

************************************
申し訳ございません!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : 鉄人60号  ■日付 : 07/11/17(土) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   >>来年、鉄人さんの出版記念パーティーでもどうですかね?
>>(私、給湯配管屋ですから、言うだけ(湯ーだけ)ですけど・・・、と無理矢理にオチ)
>■落ちが必要な貴兄に。それでは、なぞかけで・・・・
>(すみません。ま〜ひろさん ここで落とさせていただきます)
>「出版記念!」と かけまして。
>「チョッキを着た水兵さん」と ときます。
>その心は・・・・・・
>「ベスト セーラー」でしょう。

話題に挙げていただきありがとうございます。
拙本は全部で6章になる筈ですが、まだ2章目でうろうろしています。
プレッシャーに負けずに頑張ろう・・・

私もへたな謎かけを一つ

「拙本の出版記念パーティー」とかけて・・・「OFF会」とときます。
その心は・・・・お願いで〜す、必ず呼んで(読んで)下さいね!
お粗末でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今日は仕事でした。  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/18(日) 16:24  -------------------------------------------------------------------------
   >「拙本の出版記念パーティー」とかけて・・・「OFF会」とときます。
>その心は・・・・お願いで〜す、必ず呼んで(読んで)下さいね!

う〜ん、「うまいっ!」  (座布団は無いですが・・・)

決して余計なプレッシャーを掛けるつもりは無かったのですが
少しのプレッシャーは、モチベーションを保つのに良いかと・・・

なかしんさん、女子高生よりは良かったですよ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:今日は仕事でした。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/19(月) 8:56  -------------------------------------------------------------------------
   >なかしんさん、女子高生よりは良かったですよ!

ありがとうございます。
スレッドを立てた人が、最後まで議長としてフォローしてくれると安心しますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : っていうか。  ■名前 : ま〜  ■日付 : 07/11/20(火) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   私の出番じゃないでしょ。。。

もう完全にオチてます。 KYになりたくないので。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:っていうか。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/20(火) 20:52  -------------------------------------------------------------------------
   >私の出番じゃないでしょ。。。
>もう完全にオチてます。 KYになりたくないので。。。

すみません。。。。。
引っ張った私が悪かったかもしれません。
次回よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : では  ■名前 : ま〜  ■日付 : 07/11/20(火) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   次回は13000あたりでお会いしましょう♪


よいお年を。。。(早すぎるだろオレ!笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/11/18(日) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   >なにせ、北さんとま〜ひろ(ま〜)さんを自分の中に受け入れるのが
>結構なハードルでした。


え? そうだったんですかぁ、

全然そんなふううに見えませんでしたね
そうか、ワタシは世間一般では異質なんですね
よく言われます・・。(苦笑)

皆同じ っていうのに反発したくなるのって多くあります
皆同じ格好しているのに個性などとワケのわからない
風潮が蔓延する今日この頃、
ワタシ的にはそれらのほうがよほど異質だと思います

グレーは嫌い、(グレー色は好きだけど)
白黒ハッキリさせたい今日この頃
何年経ってもワタシはワタシです。

よろしくお願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風呂上がりです。  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/18(日) 18:03  -------------------------------------------------------------------------
   決して悪くとらないようにお願いします。

それまでの私の経験上には無かった、異質のタイプでしたので・・・(^^ゞ
良く言えば、酸いも甘いも噛み分けてきた経験の豊富さを感じました。
悪く言えば、他人のインナースペースに遠慮無しに・・・・・

かなり現場の修羅場を踏み越えて来たのだろうな、と、想像します。

こちらこそ、宜しくお願いします。

やっぱ、仕事のあとの風呂上がりはいいですね。
ビールならぬヤクルトのポカリ割りをクイーっと飲んでます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 異質です  ■名前 : ま〜  ■日付 : 07/11/18(日) 21:17  -------------------------------------------------------------------------
   私のハードルは高いと思います。理解するまでに時間かかるだろうな。。。

カナリ異質でしょうね。 わかってるんだがね〜


「のほほん」としていたいから。。。

それを実践すると そんなかんじになるんすよね。


なんだかイヤぁ〜な世の中で 

「でも、世の中すてたもんじゃないな」と思わせたいしそれを伝えたいとしか考えてないです。


ま、異質です。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:異質ですが、貴重です  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/11/19(月) 6:35  -------------------------------------------------------------------------
   レスを有難うございます。

ハードルを越えたら、そこはギャグの世界だった!・・・
なあ〜んて、今ではこのフォーラムに無くてはならない
キャラになってると思います。
ある意味。羨ましいです。
これからも大いに笑わせて下さい。そして時々感心もします。
観察眼の鋭さにドキッとすることがあります。

あつ、それから、なかしんさんの落ちへの反応もお願いしますね!
12360 のところです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : thor  ■日付 : 07/11/20(火) 1:08  -------------------------------------------------------------------------
   >皆同じ っていうのに反発したくなるのって多くあります
>皆同じ格好しているのに個性などとワケのわからない
>風潮が蔓延する今日この頃、
>ワタシ的にはそれらのほうがよほど異質だと思います

同感です。
均質な個性の集団は異様、んでもって、向こうから私を見ると異質を通りこして異端なんでしょうね。
とくに「人手がたんねぇんなら人減らせ」って言うあたりが

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/20(火) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   >とくに「人手がたんねぇんなら人減らせ」って言うあたりが

こんにちは、thorさん。
少し、スレッドの意味から離れるかもしれませんが・・・・。
現場はこんな感じですかね。
http://www.toc-ccpm.net/sabayomi/gekijo.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : みみ  ■日付 : 07/11/20(火) 11:57  -------------------------------------------------------------------------
   これって、セミナー系のHPですか・・・
技術屋さんの世界にも、信仰の大切さを感じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/20(火) 15:05  -------------------------------------------------------------------------
   >これって、セミナー系のHPですか・・・
>技術屋さんの世界にも、信仰の大切さを感じます。

セミナー系では無いと思います。数年前に読んだ書籍の中にCD-ROMがあり
そこからアクセスしました。どちらかと言うとソフト販売という方がよいのでしょう。
工程管理ソフトを使い、問題点を明らかにする。各自の「さばを読む」の「サバ」(フロート、余裕時間)をカットするということでしょう。(工期短縮)しかし、プロジェクトマネージメントという分野は、かなり広範囲で多岐にわたっています。
人間心理や行動学の上で成り立つことかもしれないと考えています。
英語を短縮した用語が多く、マネージメント分野の書籍は全般に読みづらいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ROMの繰り言?  ■名前 : みみ  ■日付 : 07/11/20(火) 18:05  -------------------------------------------------------------------------
   マネージメント分野の書籍ですね、わかりました。

ちなみに、わたしは、人間心理や行動学といっても、
コールドリーディング系の本に魅かれてしまいます
・・・・つまり、悪徳!占い師に振り回されるタイプです??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 今年もあと一ヶ月  ■名前 : ま〜  ■日付 : 07/11/20(火) 21:15  -------------------------------------------------------------------------
   >>皆同じ っていうのに反発したくなるのって多くあります
>>皆同じ格好しているのに個性などとワケのわからない
>>風潮が蔓延する今日この頃、
>>ワタシ的にはそれらのほうがよほど異質だと思います
>
>同感です。
>均質な個性の集団は異様、んでもって、向こうから私を見ると異質を通りこして異端なんでしょうね。
>とくに「人手がたんねぇんなら人減らせ」って言うあたりが

皆同じ ってことをまともに捉えてどーすんの?
その言葉を言われたからといって こだわる言葉ではないでしょ

そんなこと考えるなら 「晩飯何食べようかな」 と考えてたほうが良い。

ま、今の世の中 考えさせられることが多いけど 9割近くが

「晩飯何食べようかな」と考えてたほうが良いものが多いと思う。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 12345  ■名前 : ま〜  ■日付 : 07/11/15(木) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   なぞかけでも・・・


「建築設備設計関連」とかけまして

「資格」とときます

そのこころは

「四角(資格)」なだけになかなか丸くおさまらないでしょう。。。


おあとがよろしいようで。。。


ま、元気です。


今、ブログしてます。


もうちょいネタが揃ったらご招待しますんで よろしく♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:12345  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/11/15(木) 22:26  -------------------------------------------------------------------------
   キリ番おめでとうございます。
削除されないうちにレス付けておきますね。
追って、落ちを考えておきます。。。。。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1271





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━