Page 1431 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼特定防火設備について かけだしサッシ屋 08/11/6(木) 12:33 ┗Re:特定防火設備について 管理人(Yoh) 08/11/6(木) 13:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 特定防火設備について ■名前 : かけだしサッシ屋 ■日付 : 08/11/6(木) 12:33 -------------------------------------------------------------------------
僕はマンションの金属建具工事業者であり、設計部に所属しています。 毎日遅くまで図面書いたり、質疑応答などに時間を費やす毎日です。 さて、マンションのエントランスなどで、ステンレス建具やスチール建具が ありますが、特定防火設備、防火設備、遮煙性能を有する防火設備、 などサッシにからんできますが、特定防火設備はそもそも、 どういった状況で”ここは特防だ”と決まるのでしょうか。 立場上、ゼネコンおよび設計事務所の指示で動いておりますが、 ときどきゼネコンさんから”ここはなんで特防なんだ?”と サッシ屋に聞いてくるときがありますが、 私はまだかけだしのため、よくわかりません。 私の解釈ですが、避難通路に属する箇所は、1時間耐火?が必要であるため、 特防になるということです。しかし、避難通路でも、アルミ門扉等(特防でない) の場合もあります。 防火設備は、延焼ラインにかかっている箇所、避難通路に面している箇所、 という認識でおります。 特定防火設備がどのような場合に必要か、ぜひ教えて下さい。 |
済みませんが、「設計のはなし」に再投稿願います。 (技術的な話題は、設計または施工の会議室にお願いします) このスレッドは後ほど削除します。 管理人(Yoh) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━