Page 1570 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼建築設備の定期報告 よ 10/1/22(金) 12:18 ┗Re:建築設備の定期報告 kojima 10/2/10(水) 11:49 ┗Re:建築設備の定期報告 masa 10/2/12(金) 0:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 建築設備の定期報告 ■名前 : よ ■日付 : 10/1/22(金) 12:18 -------------------------------------------------------------------------
法律も時代と共に改正され、既存建物の維持管理についても 厳しくなってきているようです。 ということで、 建築設備の定期報告も無料でやってね と営業が受けて来ました。 資格はあるし、報告書も何となく?書けそう。 しかーし、あれ?前回とは違うみたいです。 設計の中身はともあれ、商品は図面! マウス使いのCAD屋さん。 有る意味、スキルは何にも持っていません。 測定装置持って一緒に行ってくれる業者さん が同行してくれなきゃいや〜。 夜中に非常用照明の照度を測定するとか? 消防設備の排煙機が作動している状態で風速を測定する とか。やる前から無理じゃん。 経験談あったら教えてください。 |
有資格者でなければなりません。 1級建築士or建築設備点検資格者。 信用にかかわりますよ。 |
特殊建築物及び建築設備の定期報告は、一級又は二級建築士が行えます。(一級建築士の設計範囲でも二級建築士で定期報告は可能です) 細かいですが、建築設備点検資格者ではなく、建築設備検査資格者です。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━