Page 2473 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼やっぱり来年は植えよう! おばじょー 21/10/17(日) 17:57 ┗Re:やっぱり来年は植えよう! 裕次郎 21/10/17(日) 21:57 ┗Re:やっぱり来年は植えよう! おばじょー 21/10/18(月) 22:55 ┗Re:やっぱり来年は植えよう! ガガーリン 21/10/19(火) 17:21 ┗Re:やっぱり来年は植えよう! おばじょー 21/10/19(火) 21:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : やっぱり来年は植えよう! ■名前 : おばじょー ■日付 : 21/10/17(日) 17:57 -------------------------------------------------------------------------
私道の脇の土に、何か植物を植えたいなと思ってたんですけども適当なのが思いつかずにいました。 アボカドは3年目になりましたがもう少し大きくしてから移植したいなと。アボカド並木を本当に作るつもり(笑) 今月に入り、ちょうどいいものに気がつきました。 ハロウィン用のジャンボカボチャ♪ 来年は苗を買ってたくさん植えちゃおうと思います。 |
メガトンサイズのカボチャは、人間の食用じゃないので注意して下さいね。 手頃な大きさの人間が食べられるものにしましょう。 夏は同じウリ科のスイカとか、イノシシに食べられたりしないように。 |
おやおやそちらはイノシシが出ますか? タヌキは見かけたことあるけどイノシシはさすがにませんね。 ハクビシンと猿もいるみたいですが。 動物飼料用のでっかいかぼちゃですよ、もちろん! 収穫したらというか茎から切り離したらその場でくり抜いて、LEDライト入れて道端に放置(笑) 子供たちが運動靴で蹴っ飛ばそうが触りまくろうが、その後は刻んで我が家の畑の肥料にします。 近所に馬を飼ってる人とかいないしな、、、張り紙しておけば引き取りに来る人いるのかもしれませんけど。 来年の妄想しております。 |
こんにちは。 スイカもカボチャも、植えっぱだと、ジャングルになりそう。 |
スイカは勝手に生えますね。 昔よく遊びに行った友達ん家でスイカをご馳走なってたんですけどそこん家は上品でスイカの種はきちんと皿に入れてましたが、私たち友達は花壇にぷっ!してました。 だから、スイカが生えてきちゃったんですよ(笑) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━