Page    2493
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼石油備蓄放出の愚策  デンスイ 21/11/24(水) 19:04
   ┣Re:石油備蓄放出の愚策  GG 21/11/26(金) 6:42
   ┃  ┗Re:石油備蓄放出の愚策  デンスイ 21/11/26(金) 7:52
   ┃     ┣Re:石油備蓄放出の愚策  ガガーリン 21/11/26(金) 17:51
   ┃     ┃  ┗Re:石油備蓄放出の愚策  デンスイ 21/11/26(金) 18:26
   ┃     ┃     ┗Re:石油備蓄放出の愚策  ガガーリン 21/11/26(金) 19:00
   ┃     ┗Re:石油備蓄放出の愚策  GG 21/11/26(金) 18:08
   ┃        ┗Re:石油備蓄放出の愚策  デンスイ 21/11/26(金) 18:34
   ┗Re:石油備蓄放出の愚策  裕次郎 21/11/28(日) 18:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 石油備蓄放出の愚策
 ■名前 : デンスイ
 ■日付 : 21/11/24(水) 19:04
 -------------------------------------------------------------------------
   米国に追随して、石油備蓄放出を決めましたが
その効果は極めて限定的であり、むしろ産油国の
更なる減産を誘発しかねない・・・

それぐらいならガソリン税の特別措置税率の解除を
すれば、一気に25円下がるのです。
民主党時代に3ヶ月160円/L台が続けば自動的に
税が解除されるトリガー条項を設けたのですが、
例の震災を機にその条項が凍結されました。

ですからその条項を解除するには新たな立法が必要で
国会にはその様な気配は全く無いようです。

なにせこの税率により、一千億円/月の税収があるそうです。
それも元は道路財源だったのが、今では一般財源として
使われているそうです。

こんな打ち出の小槌は手放すわけないよね・・・

ってな事がネットで出ていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : GG  ■日付 : 21/11/26(金) 6:42  -------------------------------------------------------------------------
   デンスイさん
こんにちわ
むづかしい話は分かりませんが、
ガソリンやお酒にかかる消費税は、やめてほしい
というか税に税を掛けるなんておかしいでしょう
でも結局は、それを廃止するとどっかで税収不足になり
止めるに止めれんのかもしれませんが??
毎回地域最安値の店の特売日に行列に並んで
ガソリン入れてます。 <(_ _)>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 21/11/26(金) 7:52  -------------------------------------------------------------------------
   >ガソリンやお酒にかかる消費税は、やめてほしい
>というか税に税を掛けるなんておかしいでしょう

全く仰有る通りですね!!!!!!
今でこそハイブリッド車にしましたので、そんなに
ガソリン代はこたえていませんが・・・

>毎回地域最安値の店の特売日に行列に並んで
>ガソリン入れてます。 <(_ _)>

涙ぐましい努力に敬意を表します。

かねてからの持論ですが、日本のガソリン消費を減らすには

1.踏み切りの一時停止は止める! 止まって何が見えますか?
  何が聞こえますか? せいぜい徐行が妥当だと思います。

2.幹線道路への交差点での信号は全てセンサー式にする。
  脇道から一台も車が来ないのに止められている空しさ

これらを実施すれば、無駄な停止、発進がものすごく減ること
間違いなし! よってガソリン消費もものすごく減ると思いませんか?

な~んて、勝手な持論を披露してしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : ガガーリン  ■日付 : 21/11/26(金) 17:51  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

廃プラを減らすために、レジ袋をやめよう、と言われますが、石油の節約のために、とは言われませんね。
廃プラの原料は石油なので、どうせなら、石油の代わりに使えるといいのに。
廃プラで走る自動車はムリでも、石油ストーブぐらいなら何とかならないのかな。
実際に、廃プラから石油を作るプラントもあるようですけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 21/11/26(金) 18:26  -------------------------------------------------------------------------
   調べてみました。

すると、原油の量に対するプラスチック生産に使われる
割合は2018年度のデータで僅か3%との事です。

これではやる気にならない訳ですね。

やはり環境に良い処分方法を確立するか、リサイクルを
推進することが肝要かと思われます。

昔みたいに、鍋持って行って豆腐を買うとか、味噌、醤油を量り売りで
買うとかの手間を掛けることも有りかと思います。

あとは、CO2をドライアイスとかじゃなく固形化する技術や
人工的な光合成技術が開発されたら良いのにと思います。

結構盲点なのはメタンの方がむしろ大問題なのですよね。

あっ、話が大分飛躍してきたのでこの辺で・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : ガガーリン  ■日付 : 21/11/26(金) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

すぐに調べてみるところが、立派な技術屋さん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : GG  ■日付 : 21/11/26(金) 18:08  -------------------------------------------------------------------------
   <<1.踏み切りの一時停止は止める! 止まって何が見えますか?
  何が聞こえますか? せいぜい徐行が妥当だと思います。

<<2.幹線道路への交差点での信号は全てセンサー式にする。
  脇道から一台も車が来ないのに止められている空しさ

激しく同意です。
地鉄の電車1時間に1本通るかどうか
毎日通勤で、一旦停車してそのうち誰か追突するんじゃないかと
思っています。
同じ地鉄で、もう少し交通量の多いとこは、信号機があるので、
みんな信号機を付けたらと思います。( 一一)
誰も通らないのに、信号待ちも空しいですね
日本人の真面目さかもしれないが
某C国なんかは、こんなの付けたらどうなるのですかね
1,2を取りやめたらガソリン消費量0.5%くらい減るかもしれませんね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 21/11/26(金) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   同意頂き、感謝申し上げます。

ちなみに、踏み切りは遮断機で充分だと思います。

>1,2を取りやめたらガソリン消費量0.5%くらい減るかもしれませんね

自動車は発進する時が一番燃料を消費しますので
期待値10%減は堅いなと勝手な根拠無しの推測を
しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:石油備蓄放出の愚策  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 21/11/28(日) 18:02  -------------------------------------------------------------------------
   石油が足りないわけでは無く、価格が高いだけの話し。
放出したところで、放出した量を補充するのに高い買い物を国がするの?
税金でしょ。
税金の使い方おかしいよね。

10万円配るのに1200億円掛かるって?
政治家、自分のお金じゃ無いからいくらでも平気で無駄遣い。

いい加減辞めろよ!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2493





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━