Page 647 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼自分の技術のフィードバック方法は? stein 05/5/18(水) 12:22 ┣Re:自分の技術のフィードバック方法は? うっぴー 05/5/18(水) 14:25 ┃ ┣Re:自分の技術のフィードバック方法は? @登戸 05/5/18(水) 14:59 ┃ ┗Re:自分の技術のフィードバック方法は? stein 05/5/19(木) 20:08 ┗Re:自分の技術のフィードバック方法は? stein 05/5/23(月) 15:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 自分の技術のフィードバック方法は? ■名前 : stein ■日付 : 05/5/18(水) 12:22 -------------------------------------------------------------------------
元工場設備屋です。 工場の設備屋は、自分が計画・設計・工事した設備とは それが撤去されるまで毎日否応なしに付き合うことになるので、 自分の腕や、設備の機能、操作性、保守耐久性を十分確認できます。 計画通りにいけば鼻高々ですが、 出来が悪ければフォローが大変です。設備を次に改善するまで苦しい日々が続きます・・。 しかし、前にも書きましたが、工場設備屋は 毎日の作業を通して自分の技術を確実にフィードバックできる幸運な環境にいます。 一方、建築設備屋さんは、出来上がった設備を自由に調査できない様に思います。 技術者にとって技術のフィードバック(自分と設備あるいは自然との対話)は不可欠です。 皆さん、自分の技術をどのようにしてフィードバックさせていますか? |
私の場合は設備屋なのですが 自分で計画・設計・施工した物件は 自由に調査できないので、定期的に巡回訪問しています。 その際に顧客の声を聞き、現場にて設備を確認します。 工場の設備屋と違い常に付き合う事にはならないので 顧客の感謝の声が一番フィードバックに繋がっています。 しかし、感謝されても自分では納得いかないものも あるのですが。。。(汗) |
モノによっては しばらく心配で眠れないようなこともありました 本来そんな計画、工事をすべきではないのですが・・。 |
>自分で計画・設計・施工した物件は >自由に調査できないので、定期的に巡回訪問しています。 >その際に顧客の声を聞き、現場にて設備を確認します。 >工場の設備屋と違い常に付き合う事にはならないので >顧客の感謝の声が一番フィードバックに繋がっています。 レスありがとうございます。 故障の時だけ顔を出すメーカーや設備業者はいただけませんが、 定期的なフォローをしてくれる方達は有難いですね。 計測器を携え、点検票をもとに、ポイントを押さえた質問をし、 設備運転確認だけでなく、適切な保守アドバイスをしてくれる場合は最高です。 定期的な巡回訪問は、 設備屋さんにとって自分の技術のフィードバックができるだけでなく、 誠意のこもった顧客へのサービス、ひいては、強力な営業活動になります。 一石三鳥ですね。 時間的な大変な場合もあるでしょうが、これからも続けて下さい。 |
実務から少し外れますが、 昔書いた計画・報告書、雑文等を読み返すのもいいと思いますね。 これらを読むと、その時点の自分の技術力や語彙量・文章構成力などが分かり、 自分の進歩の度合いを実感できます。 場合によっては、 書いているときの細かな状況が目の前に浮かんできて、 それらを一生懸命書いている懐かしい昔の自分に出会えるかもしれません。 このフィードバックは、技術よりも精神的効果が大きいかもしれません。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━