Page 126 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ファックスの電話帳データ ふくや 05/2/3(木) 21:59 ┗Re:ファックスの電話帳データ ぎん 05/2/4(金) 19:12 ┗Re:ファックスの電話帳データ ふくや 05/2/4(金) 19:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ファックスの電話帳データ ■名前 : ふくや ■日付 : 05/2/3(木) 21:59 -------------------------------------------------------------------------
先般、感熱紙仕様(古っう)がロール紙の最後の送り出しのセンサーか何かの不良か 寿命を全うされ、新機種に入れ替えることになりました。 う~ん痛い出費! 旧ファックス機の電話番号データはメモリーを読み取って新機器に導入してくれる と言う。それは在り難い。新しく入れたデータのプリントアウトもしてあった。 ところが、読みがなで発信先を呼び出そうとすると美味く出来ない。 事務用品屋を呼んで取扱を再度説明してもらう事にする。 原因は元データが半角カタカナで入力してあり、新機種の検索初期設定が 全角ひらがなの為ヒットしない。検索を半角カタカナに切り替えれば 使えることが判った。だったら検索初期設定を半角カタカナに設定してくれと言うと それは出来ない仕様だそうだ。 昨今の機械は漢字で発信先が登録できるからメモリーを入れ替えて読み仮名も全角 ひらがなに直すことにしました。 事務屋の話ではメーカーからコンピュータでデータ送信をすると書き換えられるから データを打ち込んでメーカーに依頼しときます。 と帰っていきましたが。 今日、ご相談が・・・と現れた。 メーカーに書き換えを依頼したら¥15,000円必要だと言われたそうだ。 「データの入力打ち込みも頼んだ訳?」と聞くと 「いやいや、データは私が打ち込みましたから、データ送信の入替え代だそうです」 「おいおい、データを打ち込み入力してもらった手間賃込みなら判らんでもないが データを送信するだけで そんな手数料を取るのか!」 大変憤りを感じ、苦情電話してやろうか、機械を持って帰らせようかとか 問答をしておりましたが、彼には落ち度も責任もありませんのに 事務屋さんが「私が手入力しますから」と収めてくれました。 メーカーには腹立たしい~~ぃ! リ○ー イマ○オ と言う機械です。 |
当社も同じメーカーを使用していますが、 補償期間を過ぎてから修理を呼ぶのが なんと多い事! メーカーの陰謀としか思えません、 ”こういう不具合です”と説明しても サービスマンが来てから 交換部品が取り寄せです、とか言って、 その日に直ったことはありません、 説明しているんだから、プロなら 最初から部品持って来~い!! しかもコピー機も同じメーカーなんですが、 もっと最悪です! 枚数、部数の多いときに限って”紙詰まり” サービスマン呼んでくださいって表示・・・ 導入したときは最新機種、高性能で 10年以上問題なしですって営業マン言ってたのに・・・ ちなみにFAXは、またもや異音を奏でています。 |
>当社も同じメーカーを使用していますが、 >メーカーの陰謀としか思えません、 がはははっ 声高々に皆さんで叫びましょう(笑) 苦情の輪が広がると メーカーも折れて データの送信はサービスさせて頂きますとか 言ってくるかも(笑) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━