Page 207 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ビスタブレットは使いやすいですか? stein 06/3/23(木) 9:49 ┣Re:ビスタブレットは使いやすいですか? 北品川庄司 06/3/23(木) 11:56 ┃ ┗Re:ビズタブレット(訂正)は使いやすいですか? stein 06/3/26(日) 15:27 ┗ppは優れた機能がいっぱいです。 stein 06/7/9(日) 13:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ビスタブレットは使いやすいですか? ■名前 : stein ■日付 : 06/3/23(木) 9:49 -------------------------------------------------------------------------
元工場設備屋です。 PP(パワーポイント)を用いた仕事がたまにあるのですが、 投影したPP画面に線、字などを手軽に書き込む手段がないかなと思っていました。 昨日、PCショップ店頭でWACOMのビスタブレットを見ました。 線は簡単に書けそうですが、字はどうでしょうか。練習の必要がありそうにも思うのですが。 この製品を使っておられる方、使った感想をお聞かせ下さい。 |
以前使っていた事があります 字であれ絵であれ、 ペンと離れたところに線が描けるというものは なかなか慣れないものです そうは言いながらもマウスで描くのに比べたら何倍も作業性が いいものです ただ、今のモデルはどうか知りませんが 以前(win98の頃)のものはポインターが飛ぶ飛ぶ、 苦労しました。 |
>以前使っていた事があります >字であれ絵であれ、 >ペンと離れたところに線が描けるというものは >なかなか慣れないものです > >ただ、今のモデルはどうか知りませんが >以前(win98の頃)のものはポインターが飛ぶ飛ぶ、 >苦労しました。 レスありがとうございます。 さすがは光速人間の登戸さん、時代を先取りしていますね。 この機種、店頭に置いてあるのですが、どういう訳か試し書きさせてもらえません。 IT関連機器の価格も、巷の設備屋の手の届くところまで下がってきました。 最近、エプソンのスキャナGT-7400Uを買ったのですが、1万円未満でした。 ちょっと前まで8万円前後したと思ったのですが・・・錯覚でしたか。 操作が簡単で、画像密度も申し分なく、 自前の資料に画像をどんどん貼り付けています。便利ですね。 もっと早く買えばよかったと思っています。 |
>元工場設備屋です。 > >PP(パワーポイント)を用いた仕事がたまにあるのですが、 >投影したPP画面に線、字などを手軽に書き込む手段がないかなと思っていました。 先週、PPを使う仕事がありました。 予想以上の大画面に投影されたので、いつもの差し棒を使うことができず、 仕方なく、PC上で慣れない「ポインタ」を操りました。出来はいまいちでしたね。 投影機能で不明な点が出てきたので、後でパソコン本で確認したのですが、 驚きです。 「ポインタオプション」の中に「ペン」があり、これに設定すると 投影画面に簡単に書き込めます。PPは素晴らしい。 この機能を知らなかったのは、私だけかも。恥ずかしい・・・ 疑問が出てきたときは、先ずパソコン本で確かめる。大事なことですね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━