Page 208 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Jw-cadの講習会 ビル管 06/7/20(木) 22:20 ┣Re:Jw-cadの講習会 デンスイ 06/7/21(金) 6:54 ┗Re:Jw-cadの講習会 おじさん 06/8/14(月) 18:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Jw-cadの講習会 ■名前 : ビル管 ■日付 : 06/7/20(木) 22:20 -------------------------------------------------------------------------
Jw-cadよく自分で本を買って勉強した。 独学の方が多いのですが。 どうもいまひとつぴんときません。 土日の数日を使って集中的に教えてくれるところご存知ありませんか? 教えてください。 |
個人レッスンでない限り、講習はあまり 役に立たないと思います。 このフォーラムのトップページの下の方に 「使えるリンク集」があり、その中に JWW情報館(JW_CAD情報)のリンクがあります。 そこには初心者のためのヘルプ集などがあり 非常に役に立つと思います。 ただ、CADはあくまでも図面を描く道具であり その前提として、建築や設備に関するある程度の 知識がないと、CADを勉強していてもさて何を 何のためにやっているのやら? ということになりかねませんので・・・ あせらずじっくりと取り組んでみてください。 |
cadといっても難しいものではありません。 「やさしく学ぶjw.cad」¥2800の出版物があります。 1日数ページのペースでこなしていけば1~2ヶ月で物になるでしょう。 講習会に行かなくても自分でマスターできますよ。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━