Page 209 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼桝のCADデータ さすけ! 06/8/11(金) 18:46 ┗Re:桝のCADデータ 北品川庄司 06/8/11(金) 19:33 ┗Re:桝のCADデータ さすけ! 06/8/12(土) 15:26 ┗Re:桝のCADデータ 北品川庄司 06/8/12(土) 15:34 ┗Re:桝のCADデータ さすけ! 06/8/12(土) 18:06 ┣Re:桝のCADデータ hatomori 06/8/12(土) 20:16 ┃ ┗Re:桝のCADデータ さすけ! 06/8/17(木) 11:14 ┗Re:桝のCADデータ AL 06/8/13(日) 16:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 桝のCADデータ ■名前 : さすけ! ■日付 : 06/8/11(金) 18:46 -------------------------------------------------------------------------
今内科医院の給排水設備を請け負ったのですが 単線図しか書いたことがなく実線図での指定が あり困っています。そのため桝関係のCADデータ があればお願いします。 |
>今内科医院の給排水設備を請け負ったのですが >単線図しか書いたことがなく実線図での指定が >あり困っています。そのため桝関係のCADデータ >があればお願いします。 請け負ったならば自分で解決すべし! 客に失礼だろう! 桝くらい自分で作ったらいかが? |
>>請け負ったならば自分で解決すべし! >客に失礼だろう! > >桝くらい自分で作ったらいかが? 北品川さんレスどうもありがとです。 なにぶん転職したてで頑張っているつもりが とほほです。 おっしゃる通り自力でがんばってみます。 |
>おっしゃる通り自力でがんばってみます。 ですね! ところで、疑問なんだけど 桝って線で作るのってそんなに大変かな? 単に四角で描けばいいと思うんだけど、 単線図でなく実線図、 施工図の事ですか? 施工図でも桝は単に線で四角を書く程度ですよ ワタシは・・。(雨水汚水の区分はするけど) 何がわからないのかわからんです 別に難しく考えなくてもいいのでは? |
書き込みが足らなくてすみません。 ご指摘のように施工図の作成に於ける小口径桝 のCADデータがほしかったのですが。 今配管継手のデータで細工しています。 |
ここで取られたるよいのでは。 http://i-front.sekisui.co.jp/kanzai/cad/ 平面図であれば、書いた方が早いかな。 |
hatomoriさん、ALさんどうもありがとうございました。 たいへんたすかりました! |
>書き込みが足らなくてすみません。 >ご指摘のように施工図の作成に於ける小口径桝 >のCADデータがほしかったのですが。 >今配管継手のデータで細工しています。 う~~ん アロンや前沢化成に問い合わせしましたか? 小口径であれば、材料屋さんに聞いてみるのも可です。 と言ってもDXFのみですが・・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━