Page 25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼モデルで、図面を書いて、レイアウトに、持っていくには? ツカチャン 03/4/18(金) 22:14 ┣Re:モデルで、図面を書いて、レイアウトに、持っていくには? doukun 03/4/20(日) 22:55 ┗Re:モデルで、図面を書いて、レイアウトに、... なかしん 03/4/22(火) 10:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : モデルで、図面を書いて、レイアウトに、持っていくには? ■名前 : ツカチャン ■日付 : 03/4/18(金) 22:14 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、よろしく。 A.Cad2002LTです。初心者ですので、基本的な質問しますが、 よろしく、お願いします。モデルで、図面を書いて、印刷の設定も、いいかげんかもしれませんが、してあります。しかし、 レイアウトに、すると、なにも、モニタ-に、写りません。 基本的には、レイアウトで、印刷の設定をしないと、いけないのでしょうか? どうすれば、レイアウトに、現在の図面を、もっていけるでしょうか? |
>モデルで、図面を書いて、印刷の設定も、いいかげんかもしれませんが、してあります。しかし、 >レイアウトに、すると、なにも、モニタ-に、写りません。 >基本的には、レイアウトで、印刷の設定をしないと、いけないのでしょうか? >どうすれば、レイアウトに、現在の図面を、もっていけるでしょうか? 文章で説明するのは難しいですが、とりあえず‥表示メニューからビューポートそして1ビューポートと選択し、レイアウト図面上で、長方形を書くように左上と右下をクリックしてください。モデルで書いた図面出てきませんか。あとどなたかフォローお願いします。 |
>はじめまして、よろしく。 >A.Cad2002LTです。初心者ですので、基本的な質問しますが、 >よろしく、お願いします。モデルで、図面を書いて、印刷の設定も、いいかげんかもしれませんが、してあります。しかし、 >レイアウトに、すると、なにも、モニタ-に、写りません。 >基本的には、レイアウトで、印刷の設定をしないと、いけないのでしょうか? >どうすれば、レイアウトに、現在の図面を、もっていけるでしょうか? ●前回のコピーに関するスレッドは、解決したのでしょうか??? http://allabout.co.jp/career/soho/closeup/CU20030205/index3.htm ■doukun さんも回答にとても苦労していたみたいですが、レイアウトの全てを 文書で書くことは、難しいと思います。 ■AutoCADLT2002クイックアンサーP231~246を一度お読みなられた方が良いと 思います。(付属マニュアル) ☆レイアウトでビューポートの枠が書かれていると想定しています。 ステータスバーの右下【ペーパー】を【モデル】をクリックし、 【モデル】にします。 ↓ 【表示】→【ズーム】→【図面全体】 【ペーパー】に切り替えます。 上記で、モデル空間の図面が表示されます。(縮尺は、無視されていますが) 次に、縮尺調整があります。 AutoCADLT2002クイックアンサーP243~246をお読みください。(付属マニュアル) 次に印刷となります。 印刷はレイアウトを使わなくてもできます。毎回設定が必要ですが・・・ レイアウトを使うことにより、異縮尺や図面レイアウトが自由になりました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━