Page 26 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼こんな名前のCADってありますか? ぽんぽん 03/4/23(水) 1:33 ┗Re:こんな名前のCADってありますか? lan 03/4/23(水) 13:01 ┗Re:こんな名前のCADってありますか? ぽんぽん 03/4/23(水) 23:28 ┗Re:こんな名前のCADってありますか? lan 03/4/24(木) 9:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : こんな名前のCADってありますか? ■名前 : ぽんぽん ■日付 : 03/4/23(水) 1:33 -------------------------------------------------------------------------
教えてください。 いなずまCADって設備CADってありますか? もし使ってる人がいたらどんなものか教えてください。 いい点や悪い点も含めて書いてくれると嬉しいです。 あと取引業者から聞いたのですが このCADは今後バージョンアップしないというのは 本当ですか? |
>いなずまCADって設備CADってありますか? 稲妻CADは中電コンピュータサービスという会社の製品です。 AutoCADベースの設備CADで、電気版と機械版があったと思います。 実際に使ったことは無いのですが、AutoCAD上のアドオンCADは、 稲妻とBrainGEARがあるくらいの様子です。 http://www.chuden-cs.co.jp/solutionf/caddevf/caddev01.htm …AutoCADは設備に不向きか?のスレッドで、AutoCAD関連の話は、 自分自身皆さんに教えてもらいました。 >このCADは今後バージョンアップしないというのは >本当ですか? 聞いた話では、今後は製品版のバージョンアップは見合せるよとの話。 ただ、稲妻ベースのカスタマイズ等をやっていくらしいです。 |
レスありがとうございました。 >稲妻CADは中電コンピュータサービスという会社の製品です。 「いまずま=稲妻」だったんですね。 すみませんでした。 >聞いた話では、今後は製品版のバージョンアップは見合せるよとの話。 やっぱりそうなんですか~。 >ただ、稲妻ベースのカスタマイズ等をやっていくらしいです。 ってことはオートキャドベースではなくなるんですか? それともメーカに聞いても教えてくれますかね? もし知ってれば教えてください。 |
>ってことはオートキャドベースではなくなるんですか? >それともメーカに聞いても教えてくれますかね? >もし知ってれば教えてください。 一般的な感じで言えば、商売なので教えてくれると思います。 それと、AutoCADベースから独自CADというのはすごく負荷がでっかいので、 やらないと思います・・・あくまで憶測です。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━