Page 1243 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マンションの給湯配管材質について 北の旅人 07/1/26(金) 16:45 ┣Re:マンションの給湯配管材質について 北品川庄司 07/1/26(金) 18:00 ┗Re:マンションの給湯配管材質について みっちゃん 07/1/26(金) 18:52 ┗Re:マンションの給湯配管材質について 北の旅人 07/1/27(土) 14:14 ┗Re:マンションの給湯配管材質について みっちゃん 07/1/27(土) 14:45 ┗Re:マンションの給湯配管材質について どんちゃん 07/1/27(土) 15:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マンションの給湯配管材質について ■名前 : 北の旅人 ■日付 : 07/1/26(金) 16:45 -------------------------------------------------------------------------
現在躯体工事が始まったばかりの現場を担当しています 個人オーナーのため多少の追加工事がすでに発生しており VE提案として架橋ポリエチレン先分岐工法の住戸内配管を 材質変更しても良いとの了解を得ました 給水はHIVPとしたいと思ってますが 給湯は今まで在来工法と言われると被覆銅管を使用してきましたが 最近の資材単価をみると給湯に関しては被覆銅管で施工するより作業上及び 資材費を考慮すると架橋ポリの方が良いのでは?と考えています そこで思い切ってHTVPにしてみてはどうかと考えましたが 塩化ビニルの伸縮等による破損等が気になってちょっと・・・ と考えている次第です 会社ではHTVPで施工した実績がなく皆様の意見等を頂きたいのですが・・・・ 施工条件は下記の通りです 床転がし配管 ベランダに給湯器設置 |
個人宅でHTVPは怖くて出来ませんね 信頼性の大部分が作業員のレベルに左右されるからです 宅内部分で接続が出来る工法の場合は ねじ込みか、ロウ付けしか信頼できません と ワタシ個人の見解ですが・・。 |
>給水はHIVPとしたいと思ってますが >給湯は今まで在来工法と言われると被覆銅管を使用してきましたが >最近の資材単価をみると給湯に関しては被覆銅管で施工するより作業上及び >資材費を考慮すると架橋ポリの方が良いのでは?と考えています >そこで思い切ってHTVPにしてみてはどうかと考えましたが >塩化ビニルの伸縮等による破損等が気になってちょっと・・・ >と考えている次第です > >会社ではHTVPで施工した実績がなく皆様の意見等を頂きたいのですが・・・・ > >施工条件は下記の通りです >床転がし配管 >ベランダに給湯器設置 HIVP使うのならHTVPも似たような物です。 ただし、次の点に注意してください。 温度は、最高75℃以下であること。最低はHIVPと同等です。 紫外線の当る場所には設置しないこと。 螺子との接合部には必ず砲金入りのものを使用すること。 螺子部はシールテープのみで接合できる職人を使うこと。 接着剤は、必ず、専用の接着剤を使うこと。 4m以上の直線部にはクランクをとること。 屈曲部直近は固定しないこと。 そんなところです。 |
ご意見有難うございます HTVPを使用する方向で打合せして行きたいと思ってます |
>HTVPを使用する方向で打合せして行きたいと思ってます 塩ビ施工するなら、当然おわかりかと思いますけど、器具廻り、固定が悪くて、少しでも動くようだと、間違いなく漏りますので。 特に、平行螺子との取り合いは大変ですから。 木組みなどに固定して、ボード裏に配管螺子、それに水栓などをねじ込むのは、鋼管の場合良くやりますが、塩ビの場合、殆ど緩んで後から漏れて来るようです。 かえって、フレキなどを使って、接合したほうが漏れないみたいです。まるで仮設工事のような方法になりますが。 実際の場合には、器具廻りは、全て点検口から、修理ができるようにする必要はあると思いますよ。 |
> 木組みなどに固定して、ボード裏に配管螺子、それに水栓などをねじ込むのは、鋼管の場合良くやりますが、塩ビの場合、殆ど緩んで後から漏れて来るようです。 使える所は、座付きの水栓エルボ等を使用すれば解消されると思いますよ。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━