Page    1329
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼塩ビ管の区画貫通  cascade 07/6/17(日) 22:54
   ┗Re:塩ビ管の区画貫通  masa 07/6/18(月) 0:20
      ┗Re:横からの質問宜しいでしょうか?  つなぎの水道屋 07/6/19(火) 23:29
         ┗Re:横からの質問宜しいでしょうか?  masa 07/6/19(火) 23:53
            ┗Re:横からの質問宜しいでしょうか?  つなぎの水道屋 07/6/20(水) 1:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 塩ビ管の区画貫通
 ■名前 : cascade
 ■日付 : 07/6/17(日) 22:54
 -------------------------------------------------------------------------
   塩ビ管(給水管)で準耐火構造などの防火区画貫通ですが、私の解釈では・・・、
@肉厚5.5ミリ以上で外径89.0ミリ以下
A肉厚6.6ミリ以上で外径114.0ミリ以下
以上2点の条件を満たさない限り、区画貫通部から前後1.0メートル以上を不燃材で覆わなければならない・・・。

ですが、私の解釈が間違っていて、

@肉厚5.5ミリ以上もしくは外径89.0ミリ以下
A肉厚6.6ミリ以上で外径114.0ミリ以下
であると指摘を受けました。
指摘は設計事務所でも確認審査機関でもありませんが・・・。

どなたか、どちらが正しいかご存知の方が居らしましたら、ご教授ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ管の区画貫通  ■名前 : masa  ■日付 : 07/6/18(月) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   過去ログ http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_1233.htm を見てみてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横からの質問宜しいでしょうか?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/19(火) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   >過去ログ http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_1233.htm を見てみてください。

 私は、末端で働いているので、疎いのですが、悩める子羊さんが最後に1時間耐火構造で排水通気:75A・50A以下処理不要 〜 で結んでいますが。
 スラブ貫通及び中空壁(軽量下地で石膏ボード張り)も耐火2層管でなく、VPのみの施工で宜しいのでしょうか?
 ご教授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横からの質問宜しいでしょうか?  ■名前 : masa  ■日付 : 07/6/19(火) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   告示1422号適用ですので、壁・床の構造方法にかかわらず貫通可能です。
ただし、貫通部のすきまはモルタル等でふさぐ必要があります。
国土交通大臣認定工法の場合は、認定ごとに貫通できる壁・床の構造方法が指定されています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横からの質問宜しいでしょうか?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/20(水) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
    夜分の返信ありがとうございます。

>告示1422号適用ですので、壁・床の構造方法にかかわらず貫通可能です。

 私の施工した竣工現場で必要以上に、耐火2層管を使用した思いのある現場が有り、少し気になっていたのですが。(どうも過剰設備のようでした...)
 
過剰設備で悪いわけではないのですが、何事もお金の話になると思いますので、masaさん
のお話を基に今後生かしていきたいと思います。

 ありがとうございました。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1329





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━