Page    1347
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼配管スリーブの止水  PAIP- 07/6/26(火) 14:19
   ┣Re:配管スリーブの止水  みっちゃん 07/6/26(火) 20:25
   ┣Re:配管スリーブの止水  つなぎの水道屋 07/6/26(火) 22:00
   ┗Re:配管スリーブの止水  PAIP- 07/6/27(水) 18:59
      ┗Re:配管スリーブの止水  つなぎの水道屋 07/6/27(水) 19:10
         ┗Re:配管スリーブの止水  ソン 07/6/28(木) 14:18
            ┗懐かしいですね  みっちゃん 07/6/29(金) 10:19
               ┗Re:懐かしいですね  びびり屋 07/6/30(土) 11:52
                  ┗Re:懐かしいですね  mogu 07/7/24(火) 18:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 配管スリーブの止水
 ■名前 : PAIP-
 ■日付 : 07/6/26(火) 14:19
 -------------------------------------------------------------------------
   新築の現場で地下の外壁に防水スリーブを設置し、配管後ドレンタイト・モルタル等で穴埋めしたのですが水がとまりません。何かいい方法・物はないでしょうか?また現場は海沿いで地下水の高さもスリーブ付近です。外側は足場があるので施工できません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管スリーブの止水  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/6/26(火) 20:25  -------------------------------------------------------------------------
   >新築の現場で地下の外壁に防水スリーブを設置し、配管後ドレンタイト・モルタル等で穴埋めしたのですが水がとまりません。何かいい方法・物はないでしょうか?また現場は海沿いで地下水の高さもスリーブ付近です。外側は足場があるので施工できません。

 本質的に内防水では水は止まりません。といったら身も蓋もないので・・・

 コンクリートボンドと膨潤性のコーキング剤を併用して壁の中間位置あたりから穴埋めをやり直すぐらいでしょうかね。

 施工時持てばよいのなら(その場しのぎなのでいい加減な仕事ですが一時的に水を入れたくない場合には)発砲性の防水剤を高圧注入する手もありますが・・・同様の効果で気の利いた防水屋ならいくつか方法があるので防水屋に相談すればいくつか案を出してくれます。

 初めにお断りして起きますが、内側からいくら防水をかけてもお金の無駄ですからそれだけはおやめになるように。

 足場が外れてから、外側から浸透防水をかけ、その上にコンクリートボンドなりエポキシ性の膜やコーキングを行えば直ちに止まるのですが、工期は全く取れそうもないのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管スリーブの止水  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/26(火) 22:00  -------------------------------------------------------------------------
    私は、使用したことがないのですが、下2種はどうでしょうか?(管種の良否はメーカー確認して下さい)

http://www.tokai.or.jp/kyowa/sisuizai.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管スリーブの止水  ■名前 : PAIP-  ■日付 : 07/6/27(水) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   外部からの止水は工期的に無理なのでエレフォンで強行しました。がとまらず、やんとういうものにエレフォンを混ぜ止水したところとまりました。しかしエレフォンの混ぜ具合が非常に困難極まりなかったです。紹介頂いたライオンシスイを使用してみたかったのですが値段が高いため今回は見送りました、ライオンシスイの施工事例ありましたらアップお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管スリーブの止水  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/27(水) 19:10  -------------------------------------------------------------------------
   >外部からの止水は工期的に無理なのでエレフォンで強行しました。

サン..もしくは、アデカ..の水膨張性シール材をお勧めしたつもりでした。
説明不足でスイマセンでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管スリーブの止水  ■名前 : ソン  ■日付 : 07/6/28(木) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   >>外部からの止水は工期的に無理なのでエレフォンで強行しました。
>
>サン..もしくは、アデカ..の水膨張性シール材をお勧めしたつもりでした。
>説明不足でスイマセンでした。

ヤン詰めて 鉛コーキング昔しましたね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 懐かしいですね  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/6/29(金) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   >ヤン詰めて 鉛コーキング昔しましたね

 外で湯沸かして注いでいましたが・・・

 鉛は止水には意味ないんですけど、ヤンが浮くの防ぐ。

 鋳鐵管はゴム輪がでるまで、殆どこの方式でした。

 コンクリーにも利くのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:懐かしいですね  ■名前 : びびり屋  ■日付 : 07/6/30(土) 11:52  -------------------------------------------------------------------------
   >>ヤン詰めて 鉛コーキング昔しましたね

> コンクリーにも利くのでしょうか?


ほんと懐かしいです。
最後にみてから20年近くたつと思います。
ヤーンを込めるのも技術が必要だった様でベテランの職人さんにネジ込みながら
こうしてやるんだなどと自慢げに言われた事を記憶しております。
コンクリート面でもやりましたが大丈夫でしたよ。
定かでは有りませんが官庁などの仕様もつい最近迄はその様な仕様が
書いて有った様な気がしましたが?
間違っていたらご免なさいです。
今の方は見た事も無いと思いますがその様な時代を知っている方には
【ヤーン込め】懐かしい響きが有る言葉です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:懐かしいですね  ■名前 : mogu  ■日付 : 07/7/24(火) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   以前プラント内の地下水槽上部貫通配管をしなければならずに止水について困ったときに使用した物で下記の物があります。

http://www.ric-nord.co.jp/link-seal/link-seal.html

ご参考になればと思います。
たしかア○ギのカタログにも記載があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1347





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━