Page    1565
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バルコニードレン接続  LA 08/8/12(火) 21:47
   ┗Re:バルコニードレン接続  つなぎの水道屋 08/8/13(水) 8:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バルコニードレン接続
 ■名前 : LA
 ■日付 : 08/8/12(火) 21:47
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さんに一つ御教授戴きたく
質問いたします。

実は、一般戸建て住宅で2階がバルコニーの部分があります。
バルコニーの排水がなぜか、1Fの和室天井内に出てきております。

通常、雨水管で接続する場合、接続部分が通常ビニルソケットになっていて
接続して外部基礎下まで配管して終わり。のような感じで施工するのですが

今回勝手が違うようで、次の事例になっています。

※相手部分がFRP製で、ジョウゴ形になっている。

※口の細い部分がVP30相当。根元部分はVP50相当になっている。

上記のような場合、VP,VU系の接着剤を用いて接着しても
良いものなのでしょうか?

工事担当者からは、ビニルで配管して天井内で外壁に出してほしいと
言われましたが、相手がFRP製だけに慎重にならざろう得ません。

通常外壁に沿わせて外部配管するものなのでしょうが・・・
和室天井に出てきている段階で、?な感じもします。

追加での工事の為、逆に請けないのも手かと思っております。

こういう施工事例の場合、接着して良いものなのか?

別の接着方法がある物なのか?

良かったら御教授戴ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルコニードレン接続  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/8/13(水) 8:39  -------------------------------------------------------------------------
   >こういう施工事例の場合、接着して良いものなのか?

 以前水槽等を作っていたという方から聞いた話ですが、配管用の接着剤では、FRPを溶かせないので、接着出来ないといはれていたので、私は、シーリング材でおさめています。
 
 配管頭頂部から、40mm程度シーリング材を塗っておき(バックアップ材等でタレ止め)
 コーンとの隙間が10mm程度のところで差込を止め上部からシーリング材を充填
 
私は、以上のようにしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1565





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━