Page     157
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼共同住宅の消防予220号通知について  furu 03/8/10(日) 15:20
   ┗Re:共同住宅の消防予220号通知について  ken 03/8/11(月) 11:14
      ┗Re:共同住宅の消防予220号通知について  furu 03/8/11(月) 12:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 共同住宅の消防予220号通知について
 ■名前 : furu
 ■日付 : 03/8/10(日) 15:20
 -------------------------------------------------------------------------
   現在施工中の共同住宅の、消防中間検査で下記の指摘事項がありまして困りはて、投稿させて頂きました。
今回の共同住宅が消防予220号通知の特例により、住戸床面積の制限免除の申請を出しております。それに伴い、住戸と住戸又は共用部との間が共住区画となり、貫通可能な配管が給排水配管及びガス配管等で貫通部から両側1m以上鋼管とする様になっております。

それで、消防の指摘内容ですが、住戸床スラブ貫通後に接続している洗濯機パンについて、貫通部とパン接続部の間に1m以上の鋼管を施工するか、もしくは洗濯機パンをステンレス製(不燃材)に変更するようにとの事でした。

やはり、消防の指摘通り、スラブ貫通後1m以上鋼管を引回して洗濯機パンに接続するように変更しなければならないでしょうか。それとも現施工の縦形鋳鉄製トラップ+FRP製洗濯機パンで何か対処法がありますでしょうか。

良い対処法はありましたら、すいませんが教えて下さい。宜しくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:共同住宅の消防予220号通知について  ■名前 : ken  ■日付 : 03/8/11(月) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   >今回の共同住宅が消防予220号通知・・・貫通部から両側1m以上・・・・。

初めまして、アドバイスとなるか分りませんが投稿させて頂きました。
貫通部1mの件ですが、消防により管長1m、区画から半径1mと見解が分かれている所があります。ちなみに私は東京消防庁管内で仕事をしています。ご存知だと思いますが区画貫通には役所の見解と消防でわ違います。特例を取っていなけらば、2時間耐火でもVP貫通が可能です。(口径等詳細に決まっていますが。)

>それで、消防の指摘内容ですが、住戸床スラブ貫通後に接続している洗濯機パンについて、貫通部とパン接続部の間に1m以上の鋼管を施工するか、もしくは洗濯機パンをステンレス製(不燃材)に変更するようにとの事でした。

洗濯パンは器具なので、SUS製にしろとはかなりキツイ指導だとおもいます。又トラップについても器具付属品とみなされ通常は既製対象外です。(東京都建築設備行政に関する設計・施工上の指針より)ちなみにPタイプ便器の接続フレキ(ゴム製)も器具付属品に該当しします。 ただ、ご存知の様に消防は(特例の場合)役所の資料を持っていっても、指導ですからと一蹴される場合が多々あります。機嫌を損ねると大変です。トラップを鋳鉄、配管は流れに支障がない程度伸ばしますのでいかがでしょうか?と掛け合ってみてはいかがでしょうか?現在縦形のトラップを使用とありますが排水管が下階の天井配管と言う事ですか?分譲ではありえませんが、もし天井配管なら、スラブ貫通部を洗濯パンから離し、転がした方が賢明だと思います。余談ですが東ガスさんの場合、MB貫通(区画壁)の時片側1m不燃処理でOKなんですよ!羨ましい!水・湯(樹脂管)の場合は防火キット入れないといけないのに・・・。給排水管の区画貫通1mの問題について、この様なケースは玄関脇に水廻りを持ってくるプランにはよくあるケースです。詳細プランが分からず長々書いてしまいましたががんばってください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:共同住宅の消防予220号通知について  ■名前 : furu  ■日付 : 03/8/11(月) 12:49  -------------------------------------------------------------------------
   返信有り難うございました。
そうですよね。最後が最寄りの消防の見解によるとは思いますが、いままで、洗濯機パンを不燃材までの指摘はありませんでした。結晶ポリ製よりFRP製パンの方が燃えにくいのでFRP製に指定されたことはありましたけれども。
しかし、一度消防から指摘があった以上なかなか覆す事は、難しいかと思っております。

おかげさまで、頭の中の整理が付きました。やはり、この指摘は厳しいですよね。
有り難うございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 157





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━