Page    1576
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電気温水器使用時の混合栓の給水配管  マンモスマン 08/8/26(火) 23:51
   ┣Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  デンスイ 08/8/27(水) 7:40
   ┗Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  つなぎの水道屋 08/8/27(水) 18:35
      ┗Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  つなぎの水道屋 08/8/28(木) 19:50
         ┗Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  マンモスマン 08/8/29(金) 23:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電気温水器使用時の混合栓の給水配管
 ■名前 : マンモスマン
 ■日付 : 08/8/26(火) 23:51
 -------------------------------------------------------------------------
   一般的な戸建住宅で、標準圧電気温水器・圧力タンク式ポンプ・シングルレバー混合栓の組み合わせで、シングルレバー混合栓使用時に冷水(20秒程度)、高温水(20秒程度)を繰り返します(8754)。

電気温水器使用時の混合栓の給水配管について、お尋ね致します。

@水源:上水道 350KPa (『上水道』 と表記)

    :井水 圧力タンク式ポンプ 圧力スイッチON 160kPa ・ OFF 260kPa
        差圧100KPa  (『井水・圧』 と表記)

    :井水 圧力変化の少ない インバーター式などのポンプ 
        差圧およそ5KPa ( 『井水・イ』 と表記)

A電気温水器:標準タイプ 減圧80KPa   ( 『電温・標準』 と表記)

       :高圧タイプ 減圧170KPa  ( 『電温・高圧』 と表記)

Bシングルレバー
 混合栓の給水配管:水源圧のまま ( 『給水・源圧』 と表記)

          :減圧弁の2次側から分岐で、
           給湯圧との同圧配管( 『給水・同圧』 と表記)
    

@、Aの各組み合わせの場合で、Bの施工例をお伺いします。


下記組み合わせは、当方の考え。


  @       A        B
『上水道』  『電温・標準』  『給水・源圧』
『上水道』  『電温・高圧』  『給水・源圧』

『井水・圧』 『電温・標準』  『給水・同圧』
『井水・圧』 『電温・高圧』  『給水・同圧』

『井水・イ』 『電温・標準』  『給水・源圧』
『井水・イ』 『電温・高圧』  『給水・源圧』


皆様は、施工時どのような給水配管をされていますでしょうか??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 08/8/27(水) 7:40  -------------------------------------------------------------------------
   症状が改善して良かったですね。!
お尋ねの件ですが、当方は井水で混合栓を設置したことは無く
単水栓のみです。(給水源が井水のみの現場経験がありません)
今回の場合、給水源は井水のみと判断してコメントしました。

シングルレバー水栓であれば、レバー角度で湯水のそれぞれの
開度が決まってしまいますので、同圧給水が必要とは思いません。
サーモ水栓であれば、インバーターポンプなら良いかとは思いま
すが、そうでなければ同圧給水が必要になってくるかも?

以上のような認識です。ご参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/8/27(水) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   >:井水 圧力変化の少ない インバーター式などのポンプ 
>差圧およそ5KPa ( 『井水・イ』 と表記)

少し私の解釈と違うのでポンプについて詳しい者ではないですが、書かせてください。
下記カタログ

http://www.e-setsubi.net/catalogs/trl/home-pump200612.html

「圧力タンク式ポンプ」10ぺージ

「定圧給水」14ページTHP3型

問題点は、吐き出し圧力の設定が出来ない

「インバーター」13ページTHP2-V型

インバーターでモーターの回転数を制御するので、吐き出し水量に関わらず圧力一定(小さい水量時は少ない回転数、水量が多くなるに従い回転数を上げる)

グラフを見るとなんとなく理解できると思います。

>施工時どのような給水配管をされていますでしょうか??

電気温水器の施工要領に記載されていると思います。
後は、施主様のご希望に近づくようにしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/8/28(木) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   追記

高圧型は「源圧」
普通型は専用は「源圧」、オート系は「同圧」
で良いと思います。

>電気温水器の施工要領に記載されていると思います。

勘違いかもしれないですが、電温は
給湯専用は、源圧
(セミ、フル)オートは、温度可変できるからだと思いますが、普通型は同圧指定だと思います。

あとマンモスマンさんが遭遇された現場は、非常に特殊なケースだと思います。
前回リフォーム時にお金がないので普通型にされたのであれば、VBをHIVPで配管されその差額で高圧型にすれば問題ないと思いますし、
新築であれば、ポンプはインバーター、電温は高圧型が普通だと思います。
なので、私の中で「圧力タンク式、電温普通型、給水源圧」この組み合わせは、まずありえない組み合わせです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気温水器使用時の混合栓の給水配管  ■名前 : マンモスマン  ■日付 : 08/8/29(金) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   親切に対応していただきまして、ありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1576





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━