Page 1598 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼蒸気配管の支持 空調屋もどき 08/10/15(水) 15:26 ┗Re:蒸気配管の支持 つなぎの水道屋 08/10/15(水) 17:39 ┗Re:蒸気配管の支持 空調屋もどき 08/10/16(木) 19:58 ┗Re:蒸気配管の支持 つなぎの水道屋 08/10/16(木) 20:35 ┗Re:蒸気配管の支持 空調屋もどき 08/10/17(金) 8:48 ┣Re:蒸気配管の支持 けろ 08/10/17(金) 10:55 ┗Re:蒸気配管の支持 つなぎの水道屋 08/10/17(金) 18:05 ┗Re:蒸気配管の支持 空調屋もどき 08/10/17(金) 19:41 ┣Re:蒸気配管の支持 つなぎの水道屋 08/10/17(金) 21:58 ┗Re:蒸気配管の支持 けろ 08/10/17(金) 23:56 ┗Re:蒸気配管の支持 空調屋もどき 08/10/18(土) 11:26 ┣Re:蒸気配管の支持 つなぎの水道屋 08/10/18(土) 17:26 ┗Re:蒸気配管の支持 おにぐん 08/10/21(火) 21:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 蒸気配管の支持 ■名前 : 空調屋もどき ■日付 : 08/10/15(水) 15:26 -------------------------------------------------------------------------
官庁物件で、古い病院のエオハンの改造を請け負いました。 エアハンの内部のコイル交換などはメーカーに任せたのですが、蒸気加湿器の追加があり、蒸気配管が150m50Aがあります。蒸気には素人で、仕様書には既設蒸気管0.2Mp〜0.6Mpの圧力とあり、ネジ接合SGP黒管でいいのでしょうか?それと地下から3階まで外壁を登ってきますが、その際支持はどうしたらよいのですか?屋上ころがしはローラー支持を使用するつもりです。 |
特記仕様書に記載されていると思いますのでもう一度確認してみてはどうでしょうか。ちなみに0.1Mpa未満であればネジも可能だと思います。 私は、外部蒸気縦管は3m程度しか施工した事がないので、参考程度に書かさせていただくと、屋内縦管振れ止めは、各階一ヶ所でUボルトで振れ止めをとりました。 注意点は、管の伸縮を考慮してボルトと配管が1mm程度離れるように50Aであれば、片側各ナットを2個使い架台を挟むようにUボルトと架台を固定して配管の伸縮に支障ないようにしました。 最後に、これは1例なので監督官の思いもあると思いますので確認されてみてください。 |
ありがとうございます。 しかし、他の書き込みで、0.6Mpでもねじという書き込みがあったりしますが、どうなんでしょうか?ちなみに、特記仕様には一切ふれていません。 その上監理者の設計事務所もあんたにまかす。です。 それと、支持ですが、10m立ち上がりで、ダブルナットで配管を自由にさせるのであれば、10m分の配管の自重はどこでささえるのでしょう? |
官庁物件で、古い病院と記載されていたので、公共建築工事標準仕様書では、と思い書いてみました。 >しかし、他の書き込みで、0.6Mpでもねじという書き込みがあったりしますが、どうなんでしょうか?ちなみに、特記仕様には一切ふれていません。 公共建築工事標準仕様書では、その様な記載は、ないと思います。 >その上監理者の設計事務所もあんたにまかす。です。 たぶん小規模以上と思いますので、特記仕様が有ると思います。逆になければ、どの様な話で官庁物件を見積もりから落札になったのでしょうか。 >それと、支持ですが、10m立ち上がりで、ダブルナットで配管を自由にさせるのであれば、10m分の配管の自重はどこでささえるのでしょう? 逆に質問させてください。エキスパン等の取付位置や固定点の位置なども記載されていないのですか? |
>公共建築工事標準仕様書では、その様な記載は、ないと思います。 わかりました。SGP黒で溶接配管とします。末端25Aはねじでいきたいですが。 > >たぶん小規模以上と思いますので、特記仕様が有ると思います。逆になければ、どの様な話で官庁物件を見積もりから落札になったのでしょうか。 >特記仕様には大まかなことが書かれているだけです。 落札も予定価格からえいや。です。すんません。 > 逆に質問させてください。エキスパン等の取付位置や固定点の位置なども記載されていないのですか? そうなんです。ローラーバンドの位置は2mピツチとなっているだけで立ち上がりの位置にエキスパンションと固定点の記載がないので困っています。 それと、RC壁貫通部W200の処理はどうすれば良いですか? |
>落札も予定価格からえいや。です。すんません。 予定価格があるのですから、設計内訳書があるわけです。 そこには配管材料、接合方法も書かれている(はず)ので、 工事監督員(お役人さま)にお訊きになったほうが良いと思います。 (その通りで大丈夫、という保証はありませんので十分検討が必要です) 疑問点は良く整理して、リストにして提出しましょう。 特記仕様書だけではなく、標準仕様書や施工指針など、 刊行物の記載事項には十分留意する必要があります。 その辺が曖昧なまま施工してしまうと、お役人さまの上司のチェックで「全面やり直し!」なんて言われるかも知れません。 エキスパンが抜けているのであれば、追加しなくてはならないかも知れません。 その場合、きちっと提案して契約変更(工事費の増額)などの手続きを取ってもらわないと、丸損になってしまいますよ。 |
>末端25Aはねじでいきたいですが。 >立ち上がりの位置にエキスパンションと固定点の記載がないので困っています。 >それと、RC壁貫通部W200の処理はどうすれば良いですか? けろさんが仰っているように、私も監督官に質問した方がよいと思います。 外部壁貫通部処理は、配管と保温とコーキング(1cm)程度を考慮したガイド管を外部面から2cm程度だしておいて、そこを配管してガイド部は一応菊絞りで処理しました。 あと空調屋もどきさんの質問を見ていて感じたのですが、 私が気になった点は、 トラップ位置の確認とその処理。 固定点の固定の取り方。 |
>けろさんが仰っているように、私も監督官に質問した方がよいと思います。 そうなんですが、監督官も蒸気はよくわからないと。ですから、ここで質問しています。けろさんが、おっしゃってる設計書には載っていないんですよ。 ここ最近の設計書はまじ、いい加減なものが多くて、困っています。 おっしゃる通り立ち上がり固定点の前にエキスパンを増やすから、設計変更で見てくれ。と言ったら、追加は出ないけど付けてくれ。でしたよ。 >外部壁貫通部処理は、配管と保温とコーキング(1cm)程度を考慮したガイド管を外部面から2cm程度だしておいて、そこを配管してガイド部は一応菊絞りで処理しました。 ものすごく参考になりました。コーキング剤はなにを使用したのでしょう? >トラップ位置の確認とその処理。 トラップの位置は設計図に確実に指示されています。 >固定点の固定の取り方。 横引き管はすべてローラーガイド。立ち上がりは一番下をUポルト固定であとの上りはUボルトダブルナットで自由にさせるということで決定したのでが、よかったでしょうか? |
>コーキング剤はなにを使用したのでしょう? ラッキングとガイド管とのコーキングなので変性シリコンでいったように思います。 ラッキングとガイド管の被りは数cmとして全周コーキングではなく下部はしませんでした。 あとガイド管を外部に先下がりとして設置し、屋内側は、念のため雨水逆流防止を気にされるのであればガイド端部の下部に1cm程度せきをするつもりで、扇型の鉄板を取付するとよいように思います。 申し訳ないですが、私も明確な判断が出来ないので気になった点で「固定点の固定の取り方」とさせていただきました。。 |
> 監督官も蒸気はよくわからないと > 設計書はまじ、いい加減なものが多くて、困っています。 > 追加は出ないけど付けてくれ。でしたよ。 困ったお役人ですね。 あなたの給料を工事費増額に回しなさい。 ……そんなこと、面と向かって言えるわけないですしね。 入札前に書面で質疑できるような所もあるのですが、 そういうのは無かったのですね。 管材も工法も不明のまま、どうやって予定価格を出したんでしょう。 不思議な発注者です。 |
基本的な質問です。 重力式で、配管は下がり勾配?上がり勾配? |
>重力式で、配管は下がり勾配?上がり勾配? トラップの位置で、どちらでも出来ると思います。 あと、外注に出される方がよいように感じました。 |
>基本的な質問です。 >重力式で、配管は下がり勾配?上がり勾配? → 横引きが長い場合は、下がり勾配がベターでしょう。 TLVというメーカーのHP参照下さい。 色々勉強になります。 それと、還水配管については、小口径は、溶接にした方がよいと思います。 小口径は、管の肉厚が薄いので、穴が開き易いです。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━