Page 1642 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼HIVPの接合剤について教えてください たけたけたけ 09/1/21(水) 23:48 ┣Re:HIVPの接合剤について教えてください どんちゃん 09/1/22(木) 12:45 ┃ ┗Re:HIVPの接合剤について教えてください たけたけたけ 09/1/22(木) 19:09 ┗Re:HIVPの接合剤について教えてください つなぎの水道屋 09/1/22(木) 18:03 ┗Re:HIVPの接合剤について教えてください たけたけたけ 09/1/22(木) 19:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : HIVPの接合剤について教えてください ■名前 : たけたけたけ ■日付 : 09/1/21(水) 23:48 -------------------------------------------------------------------------
VPの接合剤は母体を溶かして付ける溶着だと聞いたのですがHIVPは接着なのですかそれとも溶着なのですか?教えてください。 |
HIも同じく溶着ですよ。 |
>HIも同じく溶着ですよ。 返信ありがとうございます。 |
厳密に言うと HIVP13で計算すると許容誤差ゼロであれば ゼロポイントは、継手受け口から6mmの所になり、ゼロポイントよりも内側は溶着 それよりも後方は、私の手元のお書物には次のように書かれてあります。 「管を押し込んだ事により、管後方にはみ出した接着剤が管と継手の隙間を充填し、その隙間が0.2mm以下であれば、その隙間は接合強度を持つ」 と記載されているので、13であれば管と継手受け口の差は0.4mmなので(片側0.2mm)受け口部まで6mmは、接着と考えてよいのではないでしょうか。 |
詳しいご指導ありがとうございます。 大変勉強になりました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━