Page 1658 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼汚水桝の施工について かえで 09/2/5(木) 23:44 ┣Re:汚水桝の施工について クリオ 09/2/6(金) 18:23 ┃ ┗Re:汚水桝の施工について かえで 09/2/6(金) 22:00 ┃ ┗Re:汚水桝の施工について セッチー 09/2/7(土) 10:58 ┃ ┗Re:汚水桝の施工について もーぐりの水道屋 09/2/10(火) 10:05 ┗Re:汚水桝の施工について つなぎの水道屋 09/2/7(土) 20:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 汚水桝の施工について ■名前 : かえで ■日付 : 09/2/5(木) 23:44 -------------------------------------------------------------------------
初めまして、設備工事ビギナーのかえでと申します。 度々このサイトを拝見し、勉強させて頂いてます。 現在、新築ビル建設の施工をしているのですが、一つ悩んでいます。 そこで、設備の先輩である皆様に知恵をお借りしたく、投稿しました。 外部配管工事で既設公設桝につなぐ前の最終汚水桝にアロン製の5cm段差つき両側合流汚水桝(3箇所流入口、1箇所流出口の桝)を入れる予定でしたが、当初の予定よりスペースが狭くなり、歩道の縁石から建物の外壁まで390mmほどしかありません。桝自体は収まるのですが、配管するための逃げがとれない状態です。 材料の変更を含めて、何か良い方法があれば教えて頂きたく思う所存であります。 よろしくお願いします! |
レベル的にはどうでしょうか。 ドロップ桝では吸収できないのですか? |
早速のアドバイス、ありがとうございます。 実はすでに当初使用予定の桝(150−200WYS)にあわせて、地中梁外壁部にスリーブを通してある状態なのです。 スリーブから既設公設桝まで400mmほどしかなく、八方ふさがりなんです。 やはり、歩道を掘り返すしかないのでしょうか・・・ |
公共桝に直接ドロップするのはだめでしょうか? |
既設公設ますの形状がわからないのですが、コンクリ製?塩ビ?ストレート?合流型? |
少し質問させてください。 当初の予定は、どの程度のスペースがあり、どの様な接続(ヤリトリなど)をされる予定だったのでしょうか。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━