Page 1668 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼制気口寸法について よろつべ 09/2/26(木) 8:30 ┗Re:制気口寸法について 外注社員4年目 09/2/26(木) 8:56 ┗Re:制気口寸法について よろつべ 09/2/26(木) 10:47 ┗Re:制気口寸法について けろ 09/2/26(木) 16:08 ┗Re:制気口寸法について もーぐりの水道屋 09/2/26(木) 16:17 ┗Re:制気口寸法について けろ 09/2/27(金) 1:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 制気口寸法について ■名前 : よろつべ ■日付 : 09/2/26(木) 8:30 -------------------------------------------------------------------------
いつも参考にさせて頂いております。さて、制気口の寸法なのですが「ダクト寸法」や「器具寸法」とよく耳にするのですが制気口のどこを差してまた何を意味することなのでしょうか?すみませんがご存知の方御指導下さい。 |
それは、器具ボックスの寸法ではないでしょうか? 器具ボックスでは、ダクト接続側が「ダクト寸法」、 器具接続側が「器具寸法」と言い表します。 |
お返事ありがとうございます。例えば1000×500の制気口が器具表にあった場合は、フェイスの開口でその大きさなのか、接続ダクトでその大きさなのかでいえばどうなのでしょうか? |
> 1000×500の制気口が器具表にあった場合 接続ダクトではなくて、フェイスの大きさ(概略)です。 http://www.kak-net.co.jp/gyomu/Airdeffuser/08_UNIVERSAL.PDF http://www.kak-net.co.jp/gyomu/Airdeffuser/10_SUIKOMIGUTI_GARARI.PDF アネモでしたら、接続ダクトの口径φですけど。 |
基本的にはダクト内寸とかではないですか? 制気口の呼び寸はそうだと思いましたが。 |
>基本的にはダクト内寸とかではないですか? よろつべさんが書かれた「ダクト」というのは 「ネックダクト」の意味ならば、そうだと思います。 その辺を良く読み込まず返信してしまったようです。 すみません。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━