Page    1694
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/4(土) 14:51
   ┗Re:横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/4(土) 15:03
      ┣Re:横引き排水管の動きについて  つなぎの水道屋 09/4/4(土) 18:23
      ┃  ┗Re:横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/4(土) 20:18
      ┃     ┗Re:横引き排水管の動きについて  つなぎの水道屋 09/4/4(土) 22:40
      ┃        ┗Re:横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/5(日) 0:12
      ┗Re:横引き排水管の動きについて  akiyoshi 09/4/4(土) 21:04
         ┗Re:横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/4(土) 21:59
            ┗Re:横引き排水管の動きについて  akiyoshi 09/4/4(土) 22:25
               ┗Re:横引き排水管の動きについて  ludo 09/4/4(土) 23:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 横引き排水管の動きについて
 ■名前 : ludo
 ■日付 : 09/4/4(土) 14:51
 -------------------------------------------------------------------------
   素人です。利用時のルールは読みましたが、素人の投稿が不適当であれば申し訳ありません。
排水設備で問題が起きたのですが、症状等から検索したところ、
こちらの過去ログに似たような事例やキーワードが多くヒットしたためご意見を伺いたく投稿しています。

築21年、3階建て建物の1階に住んでいるのですが、
昨年の暮れより排水管に衝撃の様な揺れが突然発生し、異音や漏水を引き起こしています。

構造については写真付きでアップしましたのでご覧いただければと思います。
http://www.geocities.jp/frozensea4/

上階でお湯の排水があった際に揺れが発生(上階のどの部屋が排水しても発生するのを再現済み)し、
8年住んでいますが、この現象は昨年の暮れまで1度も発生していません。

横引き管へ手を当てると異音がすると同時に管が動き、排水中は数秒〜数十秒置きと断続的に揺れが発生します。
断続的な揺れは徐々に間隔が広くなります。(例えば18.22.27.40秒のように)
1度水道業者に小梁と鉄骨で管を上下から挟み硬く固定してもらったのですが、それでも排水時に管が動く程の強い力が発生しているようです。

当初はウォーターハンマーを疑いましたが、
排水側である事や断続的に揺れる事から考えにくく、水道業者の方でも原因は掴めていません。

下水道局の方にも相談したところ、
「一般家庭の排水口径から流れる勢い程度の排水で、管が強く動くというのは考えにくい。
それまで一切無く、突然なったのなら、どこかに何らかの変化があったのだろう。」
との事でした。

お尋ねしたいのは、
1. 唐突に発生した事から、経年によるものも含めて「それまでとは違う変化」があったと思うのですが、断続的な揺れを発生させる原因としてどのような可能性が考えられるでしょうか?
2. 原因の特定にあたって、或いは対策として現実的なものはどんなものが考えられるでしょうか?
3. 逆勾配や固定無し、立て管や横引き管の漏水は放置したままでも問題は起きないのでしょうか?

1部分についての意見でも構いません。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : ludo  ■日付 : 09/4/4(土) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   自分なりに「お湯」「排水管」「異音」といった症状で検索した限りでは、
塩ビ管にお湯が流れた際に伸縮を繰り返し、継手が離脱や破損したり漏水した事例が複数ありました。

揺れが発生する際は塩ビ管が熱を持つため、お湯が流れています。
夜や朝という時間帯に複数回、流れ続ける時間から上階の方がそれぞれシャワー等を利用しているのだと思います。
排水音があっても管が熱を持たない(水)の場合は異音もしませんし揺れません。

また、異音というのは貫通部の塩ビ管から発生しています。
固定されてないので人間の力でも多少動くのですが、その際ミシミシと音をたて、温まっている状態ではより顕著となります。
揺れが発生した時にはそれが圧縮されたような形で強い音を立てます。

それから、シャワーとは別に上階で熱湯を流す人が居るようで、
その際は塩ビ管がシャワーとは比較にならないくらいの熱さになり、耐火二層管の部分までかなりの熱を持つほどです。

自分の予想では、冬で温度差が特に大きくなる時期に熱湯が流れ、
その際に継手部分がずれた、或いは熱伸縮を繰り返した結果、
逆勾配や「く」の字で負担のかかりやすい部分がたわんでしまい、
伸縮する度にそこが動き音がするようになったのではないかと考えたのですがそういう可能性はあるでしょうか?

その根拠として、
http://www.geocities.jp/frozensea4/78.jpg
耐火二層管と塩ビの境目なのですが、茶色い線は長年その位置に境目があった事、茶色い線と現在の境目との間は茶色くない事から経年による動きではない事、
つまり最近一気にズレたのではないかと思うのです。
(この部分はお湯の温度が高いほど多く漏水します)

http://www.geocities.jp/frozensea4/80.jpg
他にも、揺れによる影響か、伸縮でズレたのか、継ぎ目(?)の隙間が以前より大きくなってきています。
(以前は内側が見えませんでしたが、現在は中の塩ビが見えるくらいに広がっています)

また、屋内の固定されていない管を梃子で少し動かしても音はしません。
つまり、揺れが伝わってきているのではなく、音と揺れの発生源は同じ箇所だと思うのです。
お湯が流れた際に揺れ、断続的な揺れの間隔が広くなっていく事からも、塩ビの膨張が怪しいのではないかと考えています。

お湯による伸縮が原因である場合、
http://www.geocities.jp/yt_tokkun/water/paipu/vptmp/tmp.html
管をこういった形で切断接着できるそうなので、

http://www.geocities.jp/frozensea4/64.jpg
この写真の耐火二層管の継手部分から屋外の継手辺りまでを切断し、
新しいものを接着(できれば耐熱のものを使い伸縮継手も設置)することで、漏水や音が収まるのではないかと思うのですが如何でしょうか?
または他に現実的な形で対策はありますでしょうか?

素人考えなのでおかしな事を言っていたらすみません。
管理会社の話では、費用的な面で配管のやり直しはできないそうです。
業者の方を呼ぶのにも費用がかかるため、ある程度可能性のありそうな原因や対策を把握した上で水道業者の方にお話してみようと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/4/4(土) 18:23  -------------------------------------------------------------------------
   ludoさんがいはれているとうりではないでしょうか。

>http://www.geocities.jp/frozensea4/64.jpg
>この写真の耐火二層管の継手部分から屋外の継手辺りまでを切断し、
>新しいものを接着(できれば耐熱のものを使い伸縮継手も設置)することで、漏水や音が収まるのではないかと思うのですが如何でしょうか?

この写真が確認できないのと位置関係等がわからないので、3点ほど質問させてください。

・揺れが発生している部分は、9363の写真の垂れ下がった配管よりも屋外側ですかそれとも、2、3Fから下りてきている排水の立て管側ですか。

・2、3Fから下りてきている排水の立て管は手で押しても揺れたりしないでしょうか。

・9363の写真の垂れ下がった配管から屋外までの距離はどの程度でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : ludo  ■日付 : 09/4/4(土) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。

>この写真が確認できないのと位置関係等がわからないので、3点ほど質問させてください。

写真は直接だとアクセスできないのかもしれません。申し訳ないです。
64.jpgは、http://www.geocities.jp/frozensea4/
の1番上にある写真1となります。

>・揺れが発生している部分は、9363の写真の垂れ下がった配管よりも屋外側ですかそれとも、2、3Fから下りてきている排水の立て管側ですか。

揺れはガクッという感じで管が動くのですが、
固定されていないためか広範囲に及び、
耐火二層管の手が届く位置や塩ビ管部分にはガクッ、
屋外の立て管にはピクッ程度の揺れがあり、どの位置が発生源かは特定できていません。

>・2、3Fから下りてきている排水の立て管は手で押しても揺れたりしないでしょうか。

これは屋外にある立て管という事で合ってますでしょうか?
立て管は押すと若干動きますが、
1.5メートル程の間隔でバンドの固定があり揺れてもピクッ程度です。
ただ、伸縮継手の類は設置されていません。

>・9363の写真の垂れ下がった配管から屋外までの距離はどの程度でしょうか。

http://www.geocities.jp/frozensea4/
こちらの写真6に位置関係と距離を書いてみました。
T字になっており、曲がり部分からですと1.9メートル、直線のみですと壁から貫通部までが2メートル40センチとなっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/4/4(土) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   私、少し勘違いしていました。

>これは屋外にある立て管という事で合ってますでしょうか?

>>上階でお湯の排水があった際に揺れが発生(上階のどの部屋が排水しても発生するのを再現済み)し、

このあたりから3階分もこのパイプを流れていると思い返信しました。

私の憶測ですが、熱湯は食洗機だと思うので、一軒若しくは複数軒が使用しているのではないでしょうか。
その熱湯により垂れ下がっている部分に隙間が出来、伸縮をする過程において音がしたり揺れたりしているのではないでしょうか。
という事で、外部側向けて直すよりも垂れ下がっている部分をVP管にしてチーズよりも上流側に伸縮継手を取り付ければよいような気がします。
ただし垂れ下がっているので簡単にはいかないような感じです。

現場を直接見ていないのでなんともいえませんが、私はこのように感じました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : ludo  ■日付 : 09/4/5(日) 0:12  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。
「上階」だけですと紛らわしい表現ですね。すみませんでした。

>その熱湯により垂れ下がっている部分に隙間が出来、伸縮をする過程において音がしたり揺れたりしているのではないでしょうか。

お湯が流れた時のみ発生し、揺れの間隔が徐々に広くなる事からも、やはり仰る様な可能性が高そうですよね。

>という事で、外部側向けて直すよりも垂れ下がっている部分をVP管にしてチーズよりも上流側に伸縮継手を取り付ければよいような気がします。
>ただし垂れ下がっているので簡単にはいかないような感じです。

垂れ下がっている部分を工事となると、上階の床または1階の天井を壊す事になりますよね。
オーナーも絡むので、費用的な問題でそれは難しいようなんです。
天井裏から届く部分で対策しないといけないようなので、
音の発生してる貫通部付近と、漏水箇所と思われる耐火二層管の継手部分を交換する形ができそうであれば・・と思っていました。

>現場を直接見ていないのでなんともいえませんが、私はこのように感じました。

ご意見頂けるだけで本当にありがたいです。
一旦温度差による伸縮が原因であろう事を、管理会社及び水道業者さんに伝えてみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : akiyoshi  ■日付 : 09/4/4(土) 21:04  -------------------------------------------------------------------------
   熱湯を流す人がいる という事なのですが
ここにも問題アリと思われます
大量の熱湯を流されると配管は悲鳴をあげますよ
上階の方が何か商売されてるって事はないですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : ludo  ■日付 : 09/4/4(土) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。

実はこの熱湯というのが深夜の事でして、
異音が断続的に鳴る音で目が覚めてしまうのですが、
深夜という事もあり商売絡みではないと思います。

以前管理会社と状況を再現する為に上階からそのままのお湯を長時間流したのですが、
その時でも耐火二層管にまで熱が伝わることは無かったため、
この深夜に流れる熱湯というのは沸騰したお湯のようです。

流している量こそわかりませんが、熱湯が流れた際にはポタポタと水漏れしてる為、
今回の件のそもそもの発端ではないかとも考えています。
温度が高いほど水漏れが激しいという事はどういう事なのでしょうか・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : akiyoshi  ■日付 : 09/4/4(土) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   電気温水器の設置はありますか?
洗面や流し下に設置する小型の場合 逃し配管を排水管に接続してあるのを見かけます
炊きあがりの時 温度の高いお湯が出るようです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横引き排水管の動きについて  ■名前 : ludo  ■日付 : 09/4/4(土) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。

給湯器は全て屋外取り付けのガス給湯器です。
熱湯は深夜のため頻繁に確認できるわけではなく、
しょっちゅう流れているのかたまに流しているだけなのかもわかっていません。

akiyoshiさんの仰る様に、いずれにせよ流れていること自体が問題でしょうし、
管理会社に伝えて熱湯についてはビラなどで対応してもらおうと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1694





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━