Page 1837 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼折板屋根の場合の機器類の吊り方 設備専門委員新人 09/10/17(土) 11:03 ┣Re:折板屋根の場合の機器類の吊り方 pinchan 09/10/17(土) 12:34 ┗Re:折板屋根の場合の機器類の吊り方 ぴんちちゃん 09/12/5(土) 18:20 ┗Re:折板屋根の場合の機器類の吊り方 ぴんちちゃん 09/12/5(土) 18:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 折板屋根の場合の機器類の吊り方 ■名前 : 設備専門委員新人 ■日付 : 09/10/17(土) 11:03 -------------------------------------------------------------------------
折板屋根の場合で機器の吊り方がよくわかりません。 鉄骨の梁〜梁間に鋼材を渡して吊ることは分かるのですが、スパンが長すぎるので できるのかわかりません。最大3500 胴縁はなし(梁ー梁間でターンバックル) 建築の天井インサートは屋根工事でインサートを入れていくそうです。 さすがに折板から機器は吊れないと思うし、屋根の所定の位置にインサートが来る とも限らないので… 配管やダクトは折板から吊ってもよいものでしょうか? 何ぶん吊り金物はコンクリートからしかないもので… 折板屋根の場合の配管施工写真とかありましたらどうか返信にアップとかしていた だけたらうれしいです。 よろしくおねがいいたします。 |
折屋根から吊りボルトで吊り下げるには必ずインサートなりブラケットがあることが前提条件です。 従って設備工事用のインサートが存在しなければ吊り様がありません。 また普通、折板にかかる吊荷重はさほど重要視されていないので、2重天井以外の物はたとえインサートが余っていたり兼用したとしても吊ってはいけないと言われるだろうかと思います。 >配管やダクトは折板から吊ってもよいものでしょうか? ↑ なので、基本的にはダメでしょう。 >鉄骨の梁〜梁間に鋼材を渡して吊ることは分かるのですが、スパンが長すぎるのでできるのかわかりません。最大3500 胴縁はなし(梁ー梁間でターンバックル) ↑ できますよ。最大で3,500なら大したことはないです。 ただ、L-50のアングルなんかはそのスパンだと使い物にならないので、リップ溝型鋼なんかが軽くていいでしょう。 ゼネコンとちゃんと打合せができれば、鉄骨工事の時点で組んでもらうこともできます。 ちなみに過去に1度だけ、折板のインサートより配管・ダクト・エアコン・ファン類を吊ってかまわない現場を経験しましたが、それは当然それなりに余分な数のインサートがありましたし、おそらく折板自体も特殊なものではと思います。 |
結局つかみ金物で梁梁間ををレースウェイを流しまたは吊ってそれからエアコンやロスナイやダクトや配管を吊りました。なかなか役所で鉄骨の折板屋根はやらないもので…、定例会議や見回りで指摘を受けませんでした。レスして頂いたみなさまありがとうございました。ちなみに自治体や国、公団、株主が自治体や国の物件で折板屋根工法の現場をやられた方は見えるのでしょうか?? JRは民間?官公庁?? |
すいませんHN変えました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━