Page 1980 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼流し水栓接続 トミー 11/2/10(木) 9:58 ┣Re:流し水栓接続 生茶 11/2/10(木) 12:18 ┃ ┣Re:流し水栓接続 生茶 11/2/10(木) 12:33 ┃ ┗Re:流し水栓接続 トミー 11/2/10(木) 17:55 ┗Re:流し水栓接続 カラスガイ 11/2/10(木) 13:03 ┗Re:流し水栓接続 トミー 11/2/10(木) 22:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 流し水栓接続 ■名前 : トミー ■日付 : 11/2/10(木) 9:58 -------------------------------------------------------------------------
設備(施工管理)の仕事を始めて2年目です。 今回初めて1人で小型店舗ですが現場管理を任されました。 工程も終盤にきまして もうすぐ器具取付・接続をしようと考えております。 そこで気になるのが流し。 便器や洗面器等は仕様書などからイメージできるのですが 流しが初めてのタイプなうえ全然イメージできません。 (今までに見てきた水栓と違う初めてのタイプ) ポイントとしては ・取り付ける水栓はSANEI A56J-13 ・給水はHIVP20で立ち上げ(配管当時流し未決定だったため、適当に立ち上げてキャップ止め) 一応20*13の水ソケを用意していたのですが・・・ これだとバルソケのほうがよいのでしょうか? 上司や先輩に聞くのがよいとも考えたのですが なるべくまず自分で答えを見つけたいと思いまして 今回投稿させていただきました。 くだらない内容かもしれませんがどうか宜しくお願いします。 |
>なるべくまず自分で答えを見つけたいと思いまして ならば ここで聞いたら意味無いとは思いませんか? まあそれはさておいて 水栓ソケではなくバルソケのほうがいいとの事ですが なぜそう思うのでしょうか? 自分で答えを見つけたいと思うなら まず自分がそう思う根拠を 書くべきだと思います ちなみに バルソケはオスねじ 水栓もオスねじですね |
誤読しそうなので補足 >水栓もオスねじですね これ「蛇口」を指して言っています 水栓ソケットを言ったのではありません |
コメントありがとうございます。 確かにおっしゃる通りなのですが、 インターネット・カタログ等見ても探している答えが見つかりませんでした。 そこで質問させていただいたら、何かしらの返事がいただけるのではないかと思ったのです。 まだまだ考え方が甘いようです。 水ソケではなくバルソケと言ったのは 職人さんと確認して材料を用意したものの、 流し水栓(オスねじ)に対してだとフレキになるのかな?と考えたので 水ソケじゃなくてバルソケを用意するべきだったんじゃないかと気になったんです。 抜けの多い投稿で本当にすみません |
立形自在ですので、シンクに挟み込んでしっかりと取付できれば(というか、しなければならない。シンクに裏板補強があるかあるいは自作するか)水栓の接続そのものはフレキでも良いと思います。この場合はフレキニップルが必要になるので13メス。 ただ、個人的には後々修理や改修を行う場合、止水栓があったほうが便利なのでバルブか止水栓が予算が許すなら欲しいところです。この場合なら13のオス。 どうしても配管直結で取付たい場合は13メスですが、流し台下の配管を強固に固定しないと、相手がHIVPでは水栓がグラグラですね。 とまあ、他にも考え方は色々あると思います。 |
コメントありがとうございます。 返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 止水栓を入れることを考えていませんでした。 いただいたコメントを見て考えてみましたが、万が一なにかあった時のためにも止水栓を入れたほうがよさそうですね 建築さんとも検討してみます。(現在の流れではつける話は出ていません) 配管の接続に関しては最初は直結・・と思いましたが 縁を切るっていうんですか? もしかしたら意味が間違っているんでしょうけど そういうのがあるからやっぱり直結はやめたほうがいいかもと自分なりに解釈していました。 支持に関しては 流しの背板(?)より支持をとるつもりではいます。 ぐらついた水栓になるような施工はしたくないですね・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━