Page 2000 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼小型ファンの振れ止め設置基準 春うらら 11/4/1(金) 14:10 ┗Re:小型ファンの振れ止め設置基準 生茶 11/4/1(金) 18:31 ┗Re:小型ファンの振れ止め設置基準 春うらら 11/4/4(月) 8:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 小型ファンの振れ止め設置基準 ■名前 : 春うらら ■日付 : 11/4/1(金) 14:10 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、空調設備施工会社に勤めています。 小型ファン(斜流ファン・キャビネットファン)を吊り込みする場合、 寸切ブレスにて振れ止めを取り付けるよう指示を受けました。 吊ボルトの長さが、何センチを超えると振れ止めが必要などの 基準はあるのでしょうか? シロッコファンの場合は、探せば資料があったのですが、小型ファンの場合 資料が見当たりませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
明確な基準はありませんが ”一般的”に ファンに限らず 1m または1.5m以上です 現場の仕様、会社の仕様で決まります ただ、防振ハンガーを設置する仕様になっていた場合 振止めは意味がありませんよね 指示をした側と協議して決めればいいと思います |
やはり、そうですか それで いくら探しても基準が見つからないのですね どうも ありがとうございました! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━