Page    2043
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼延焼ライン外のダクト仕様について  タカタカ空調 11/9/4(日) 11:51
   ┗Re:延焼ライン外のダクト仕様について  明石のジェイ 11/9/10(土) 11:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 延焼ライン外のダクト仕様について
 ■名前 : タカタカ空調
 ■日付 : 11/9/4(日) 11:51
 -------------------------------------------------------------------------
   屋上の排煙ダクトルートが延焼のおそれのある部分に入っています。
(排煙機、吐出口は延焼のおそれのある部分からは外れています。)
設計図には耐火ダクト仕様と記載されています。
耐火ダクトは1.6t+RW25mmしなければいけないのでしょうか。
屋外だと 1.6t+RW+フィルム+ラッキングになるのでしょうか?
1.6tダクトのみはいけないのでしょうか。
わかる方教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:延焼ライン外のダクト仕様について  ■名前 : 明石のジェイ  ■日付 : 11/9/10(土) 11:12  -------------------------------------------------------------------------
   『新・排煙設備技術指針』日本建築センター発行
を熟読のうえ、解釈してください。
社内にだれか持ってるのでは?ぜひ手元に必要ですよ。
基本的なことは網羅されていますよ。
ちなみに1.6tであれば被覆不要です。(可燃材料がくっついてなければ?)
貫通部が延焼内であれば1.6tで施工必要。

改定版が出ていましたね。『建築物の煙制御計画指針(案)』です
中身は見ていませんが、同じだと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2043





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━