Page 2117 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼階下給湯について 孤高の設備夜 12/7/11(水) 19:29 ┣Re:階下給湯について どんちゃん 12/7/15(日) 8:05 ┗Re:階下給湯について カタツムリシステム 12/7/18(水) 13:58 ┣Re:階下給湯について 孤高の設備夜 12/7/19(木) 11:21 ┗Re:階下給湯について 孤高の設備夜 12/7/19(木) 11:23 ┗Re:階下給湯について BM 12/7/22(日) 16:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 階下給湯について ■名前 : 孤高の設備夜 ■日付 : 12/7/11(水) 19:29 -------------------------------------------------------------------------
こんにちわ 教えて下さい。 2階の屋上に200号(50号4台連結)の給湯機を設置し1階に階下給湯をしようとしています。1階から2階までの階高は約4mあり給湯機に接続する給水管は加圧給水ポンプ を介さず直結給水です。水道本管の水圧は0.28Mpa(所轄水道局に確認)であり給湯機に接続する給水圧力は0.3Mpa確保して下さいとメーカーに言われましたので水圧 不足?という事になるのでしょうか?尚、水圧不足になるとどの様な不具合が生じる事が予想されるのでしょうか?又、水圧不足に対する対処方法等あればご教授下さい。 よろしくお願い致します。 |
会議室のルール↓を順守して質問しないとレスは付き辛いですよ! ※現在の状況や疑問が浮かんだ経緯を出来るだけ具体的に書いて下さい。 >水圧不足になるとどの様な不具合が生じる事が予想されるのでしょうか? 本当に0.3MPa必要なのか? メーカーさんは給湯能力確保のために言ったのでは? 不足するとどうなるのか?はメーカーと打ち合わせすれば解決する話ですよね。 たった0.02MPa不足のために加圧するのも馬鹿らしい話です。 |
0.3mpa 確保してほしいというのは、最低圧力が確保できないと、着火しない場合があるということです。 以前のトラブルで着火しないでお湯が出ないということがありましたので、事前にメーカーとよく打ち合わせをしてください。リスクがありるのであれば、給水ポンプを設置したほうが、良い場合もありますので・・。 |
ありがとうございます。 今回設置する給湯機が2階というのが初めてなのでメーカーとよく打ち合わせを したいと思います。 |
確かに0.02Mpa足りないための増圧は非常にくやしいので今回このまま試して見ようとおもいます。 ありがとうございます。 |
ためす前に、もう少し考えると。 湯沸し器は、どうしても給湯内に気泡が発生します。 下向き給湯の場合には、お湯は下に気泡は上にとなります。 特に停止時に、気泡戻りが発生するのではないでしょうか。 この点もメーカーに確認したらどうでしょう。 水圧は変動するので、0.02MPa程度は変動範囲と思いますが、 その辺も確認が必要と思えます。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━