Page 428 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼床組みのないスラブ床への洗濯パンの取り付け もりちゃん 04/7/7(水) 17:36 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取り付け どんちゃん 04/7/8(木) 9:37 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取り付け もりちゃん 04/7/8(木) 13:08 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取... thor 04/7/8(木) 13:39 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取... もりちゃん 04/7/9(金) 7:41 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取... OAペーペー 04/7/9(金) 8:09 ┗Re:床組みのないスラブ床への洗濯パンの取... もりちゃん 04/7/9(金) 11:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 床組みのないスラブ床への洗濯パンの取り付け ■名前 : もりちゃん ■日付 : 04/7/7(水) 17:36 -------------------------------------------------------------------------
鉄骨造の中間階へ洗濯パンを取り付けたいのですが、床の仕上げがスラブ+モルタル仕上げ+長尺シートです。 洗濯パンのトラップが収まらないのと、区画貫通部の処理をどうしたら良いかわかりません。 何か良い施工方法があれば教えてください。 |
鋳鉄製の下抜きトラップを使用したら解決しませんか? |
どんさんへ ありがとうございます。区画の貫通部の処理はそれで解決できると思います。 ただ、スラブに直接埋め込む形でトラップを設置するので、かなり施工精度を必要とされますよねー。 他にもう少し何か良い方法はありましたら、教えてください。 |
洗濯パンの下にだけ床を組んで(洗濯パンを)持ち上げていたのを見たことがあります。 使い勝手はあまり良さそうには見えませんでしたが… 単身者の寮だったので、少しくらい高くてもよかったのかな? |
レスありがとうございました。 床組をすると、その部分が高くなってしまって、、、、 やはり、鋼製トラップを使用するしかないですね、、、、 |
鉄骨造ですよね? スラブはデッキプレートでしょうから200×300ぐらいで開口してしまってはどうでしょうか。 コンクリートは箱抜きしますがデッキの穴あけは配管の大きさにします。 構造的にはダメ穴ではなく開口として補強もしてしまいます。 その中で振るわけです。 まるっきり開口だと区画の問題が発生するでしょうから出来るだけ穴埋めをしなければならないでしょうが、縦引きトラップでいきなり立ち上げるよりは精度を出しやすいと思います。 |
OAぺーぺー様 ありがとうございます。この方法でトライしてみます。 ところで、RCの場合は何か良い方法はあるのでしょうか? |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━