Page     470
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼振止支持金物の取付間隔  いち 04/8/5(木) 18:54
   ┗Re:振止支持金物の取付間隔  サップ 04/8/31(火) 15:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 振止支持金物の取付間隔
 ■名前 : いち
 ■日付 : 04/8/5(木) 18:54
 -------------------------------------------------------------------------
   お世話になります。
家協会仕様の民間物件なんですが
横引き配管の振止め支持間隔についての記述は見当たらず
何メートルに1箇所にしようか迷っております。
国交省の仕様まではちょっと厳しいかなとも考えております。
2スパンに1箇所ぐらいが妥当なところでしょうか?
また医療ガス配管に振止めは必要なのでしょうか?
配管サイズも細いし気体が流れる銅管ということで
冷媒と同じ感覚ならいらないのかなと思っているのですが
どうなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:振止支持金物の取付間隔  ■名前 : サップ  ■日付 : 04/8/31(火) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、サップと申します。
質疑の形鋼振れ止の件ですが、公共工事積算基準で回答致します。
鋼管65A以上、塩ビ管、銅管25A以上が対象となります。
また、配管支持間隔を下記に示します。
鋼管:65A〜100A=8.0m以下 125A〜300A=12.0m以下
塩ビ管、銅管:25A〜40A=6.0m以下 50〜100A=8.0m以下
       125A〜300A=12.0m以下

です。お役に立てれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 470





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━