Page 817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼便器の封水が無くなります、50ミリ通気は小さいのでしょうか? sos 05/7/5(火) 21:43 ┗Re:便器の封水が無くなります、 どんちゃん 05/7/6(水) 0:08 ┗Re:便器の封水が無くなります、 テノリオ 05/7/6(水) 10:05 ┗Re:便器の封水が無くなります、 sos 05/7/6(水) 21:11 ┗Re:便器の封水が無くなります、 テノリオ 05/7/7(木) 9:41 ┗Re:便器の封水が無くなります、 sos 05/7/7(木) 16:01 ┗Re:便器の封水が無くなります、 @登戸 05/7/7(木) 16:36 ┗Re:便器の封水が無くなります、 sos 05/7/7(木) 19:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 便器の封水が無くなります、50ミリ通気は小さいのでしょうか? ■名前 : sos ■日付 : 05/7/5(火) 21:43 -------------------------------------------------------------------------
3階建個人住宅の2階に設置してある便器の封水が3階の便器を流すと 1回流す度に15ミリづつ下がり4回位い流すと封水が切れるクレームが発生しました。 配管は外部露出で小口径塩ビ桝からエルボで垂直に2.8m立上り DTにて2階の 便器配管が接続 そこから0.6mでエルボにて横引き1.6m後再度垂直に2.8m 上がった所で3階の便器配管が DTにて接続 ここまでは全て75ミリ管です、 その上を50ミリに落として0.8m立ち上げてエルボ下向きの通気を設置して有ります。(汚水管専用配管です) 2階立下りより下での引っ張りと思い、2階 DT下に通気弁を新設しましたが効果有りません、その後ここを中止して2階 DTの上に付替えました、3階を流すと約3ミリ位いの 変化で納得して頂きました。 今まで75ミリの配管で各トイレ1ヶ所づつの事で有れば、50ミリ通気で十分と思っておりましたが、この現象はサイズ不足なのでしょうか?この様な経験が有りましたら 今後の参考にお願い致します。 |
要は伸頂通気を取っているのですよね? 縦管サイズよりダウンするのも問題ですが 今回のケースは大便器2個以上接続で75配管する自体が問題だと思います。 |
どんちゃんさん 横から失礼します どんちゃんさんのご指摘通り、オール75は不可だと思います 2階DT部分での引っ張りだと思います 無理矢理するのであれば、ループ通気も必要です もしくは、単管式通気継ぎ手の使用を勧めます |
>どんちゃんさんのご指摘通り、オール75は不可だと思います >無理矢理するのであれば、ループ通気も必要です >もしくは、単管式通気継ぎ手の使用を勧めます どんちゃん・テノリオさま有り難う御座います 戸建木造住宅で今回は外部露出配管をして有りましたが 内部隠蔽で PSを作り配管する場合などは、より100ミリにしているケースは 少ない様な気がしますが今回の様に3階・2階と2ヶ所の便器を設置 するような時は、100ミリが条件になるのでしょうか 今後のアドバイスに して行きたいと(当社で施工していないので)思います。 所で「単管式通気継ぎ手」とはどのような物ですか? 調べていなくて済みません。 |
>>どんちゃんさんのご指摘通り、オール75は不可だと思います > >>無理矢理するのであれば、ループ通気も必要です >>もしくは、単管式通気継ぎ手の使用を勧めます > >どんちゃん・テノリオさま有り難う御座います >戸建木造住宅で今回は外部露出配管をして有りましたが 内部隠蔽で >PSを作り配管する場合などは、より100ミリにしているケースは >少ない様な気がしますが 確かに、少ないのでしょうね 私は、2階に便器一カ所であれば75 雑排水とで2カ所あれば100としています 共に、便器直近下流側で通気(ドルゴ)を取っています 今回の様に3階・2階と2ヶ所の便器を設置 >するような時は、100ミリが条件になるのでしょうか 今後のアドバイスに >して行きたいと(当社で施工していないので)思います。 条件と思います 特に、当地区の下水道課ではNGです >所で「単管式通気継ぎ手」とはどのような物ですか? >調べていなくて済みません。 http://www.kojima-core.co.jp/products.html 参考です |
>>所で「単管式通気継ぎ手」とはどのような物ですか? >>調べていなくて済みません。 > >http://www.kojima-core.co.jp/products.html >参考です 有り難う御座いました。 私の廻りで 最近の戸建住宅(特に建売住宅)は土地問題の関係で 3階建てが増えております。今回の様なクレームが多くなると考え られます。住宅ではこの継手は予算上使用出来ませんので、今後の 施工を検討していきたいと思います。 |
戸建て住宅も、予算の問題で苦しいのはわかります しかし後のクレームを考えれば パイプ径を1ランク上げたところで大してフトコロの痛むものでは 無いと思います ドルゴ通気便があるからと安易に妥協するのは いけません ドルゴもバタバタと暴れだす事もあり やはりクレームの原因になります ここでお約束の言葉ですが ”このサイト経由で”本を買いましょう! 個人的には「給排水衛生設備計画設計の実務知識/空調衛生工学会」 あたりがお勧めしたいところです・・。 |
良きアドバイス有り難う御座います、 登戸さんのお話の通りです、予算と後クレームとの? 私の仕事は後のトラブルのみを処理しています 施工上又は設計上等の 問題を探して施工会社にフィードバックしています。 KSフォーラムを見て前向きな施工を検討してくれる様な職人集団を 持つ会社がトラブルの少ない(無だな経費を使わない)儲かる元に |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━