Page 920 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼赤水対策 教えて下さい。 こまった 05/10/31(月) 20:26 ┗Re:赤水対策 教えて下さい。 おっちゃん 05/11/1(火) 17:39 ┗Re:赤水対策 教えて下さい。 こまった 05/11/2(水) 9:28 ┣Re:赤水対策 教えて下さい。 極寒設備 05/11/2(水) 13:02 ┣Re:赤水対策 教えて下さい。 おっちゃん 05/11/2(水) 15:36 ┗Re:赤水対策 教えて下さい。 ちゃこりん 05/11/4(金) 12:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 赤水対策 教えて下さい。 ■名前 : こまった ■日付 : 05/10/31(月) 20:26 -------------------------------------------------------------------------
某改修工事を行なった時のことです。 ボイラー廻りの改修を行なわなかったのですが。給湯管より赤水が出て止まりません、下記の対策を検討しているのですが。 特に、赤錆の黒錆化について、実績があれば教えて下さい。 ボイラー廻り以外は、銅管にて施工しています。 対策 @NMR等の赤錆を黒錆に変える方法 A配管洗浄+ライニング Bボイラー及び熱交換器の更新(コストが掛かって出来ません) |
>ボイラー廻り以外は、銅管にて施工しています。 ボイラーの更新は行っていないのですか? 元々の各配管の管種は? 赤水は配管更新を行ってから発生したのですか? メーカーによっては、銅管の接続(絶縁を行っても)を行えない 機種もあります。(例えば缶体が溶融亜鉛めっき・・・等) |
>ボイラーの更新は行っていないのですか? >元々の各配管の管種は? >赤水は配管更新を行ってから発生したのですか? > >メーカーによっては、銅管の接続(絶縁を行っても)を行えない >機種もあります。(例えば缶体が溶融亜鉛めっき・・・等) ボイラーの更新は行なっておらず、循環ポンプ廻りは鋼管(継手部分に錆有り)です。 出来るだけ交換したのですが、一部ボイラー及び循環ポンプ廻りは残ってしまいました。 銅管は絶縁継手を設置し接続しています。 |
>>メーカーによっては、銅管の接続(絶縁を行っても)を行えない >>機種もあります。(例えば缶体が溶融亜鉛めっき・・・等) 某メーカーは銅管不可とでかでかと書いてありますね。 >出来るだけ交換したのですが、一部ボイラー及び循環ポンプ廻りは残ってしまいました。 >銅管は絶縁継手を設置し接続しています。 銅配管なのに赤錆?が出ます? 出ないような気がするのですが、いかがでしょうか? 現場配管の中でどこかに鉄を使用していませんか? 私の不勉強であればお許し下さい。 |
>ボイラーの更新は行なっておらず、循環ポンプ廻りは鋼管(継手部分に錆有り)です。 >出来るだけ交換したのですが、一部ボイラー及び循環ポンプ廻りは残ってしまいました。 >銅管は絶縁継手を設置し接続しています。 多分、絶縁継手を介しても赤水は止まらないと思います。 システム全体が見えてきていませんので何とも言えませんが まずは、鋼管部分の更新が先決だと思いますがいかがですか? |
銅管施工で赤錆は、極寒設備さん同様にあまり聞いたことは、ありません。 ただし、単に施工後のフラッシングが不十分であったりで 施工直後に赤水というか色水の発生した話は、ありますが・・・(笑) あと、新品の銅管を使用していく中で管内表面に酸化皮膜を形成しますが その際、給湯の水質で何らかの悪さをする成分があった場合に色水が出た 話は、聞いた事があります。(詳細は、分かりませんが・・・) 鋼管部から・・・も考えられますが、やはりシステム全体を見てみないと分かりません。 保有水量や給湯の使用量、配管の更新範囲や給湯の送水圧力、温度などなど・・・ それに赤水の原因を錆(鉄分)と決めてしまうのも時期早々かな?思います。 ちなみにまだ赤水は、出つづけているのでしょうか? 更新時は、ラインの水を全部排出されたんですか?それとも、取り合い部でバルブ 止めとかされたんですか?工期は、どのくらいだったんですか? 現時点では、想像力が豊か過ぎて考えの方向がまとまりません(バカなので・・・爆) 差し支えなければ教えてください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━