Page    1031
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹線道路までの巾員  ひろ 05/6/27(月) 20:44
   ┗Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  なかしん 05/6/27(月) 21:07
      ┗Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  ひろ 05/6/28(火) 8:33
         ┗Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  なかしん 05/6/28(火) 8:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹線道路までの巾員
 ■名前 : ひろ
 ■日付 : 05/6/27(月) 20:44
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさんはじめまして
題名について少しお知恵をお貸しください。
今回都市計画29条の開発がかかる土地で共同住宅の建設
のお話が来たのですが、29条の開発をかける上で前面道路
巾員を4M、かつ前面道路が幹線道路まで4Mの有効巾員
をもって開発にかけることができます。

前面道路は計画地と反対側に蓋の無い水路があり
市の台帳による道路自体巾員は3.6Mとなっております
現地を図ると4.0Mあるため、片側水路による道路後退
が発生し水路と反対側にあるこちらに後退0.4Mが発生
したと見ています

よく開発にかかわる前面道路巾は現況重視とききますが
この場合においても現況重視で開発をかけれることが
できる状態なのでしょうか。
無理であれば2項道路すべてにおいて開発がかけれないと
思うのですがどのように思いますか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  ■名前 : なかしん  ■日付 : 05/6/27(月) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   セットバックして計画すれば良いでは。。。。
2項道路の場合、市や区に寄付、無償使用の書類を書けば良いと思われます。
私はそうしました。(無償使用) 地主さんに相談して
土地の譲渡も面倒だったので。。。。。

担当の役所に聞けば解決する内容だと思われますが。。。。。。
なぜ投稿??
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  ■名前 : ひろ  ■日付 : 05/6/28(火) 8:33  -------------------------------------------------------------------------
   >セットバックして計画すれば良いでは。。。。
>2項道路の場合、市や区に寄付、無償使用の書類を書けば良いと思われます。
>私はそうしました。(無償使用) 地主さんに相談して
>土地の譲渡も面倒だったので。。。。。
>
>担当の役所に聞けば解決する内容だと思われますが。。。。。。
>なぜ投稿??

県にも市にも相談済みなのです。
市はこちらの説明言い分について納得し事前協議については了解を得たのです
(建築課・道路管理課とも承諾していました)
県担当に至っては本申請で他人の土地に対するセットバックは有効に含まないと
いう見解で事前の協議内容が覆されてきたのです。

当然前面道路の計画地敷地外の幹線道路までの間の他人の土地の道路後退
部分が市へ既存されていれば問題なく道路巾員として参入されるため記帳上も
4M道路となり問題ないわけですが・・・。

一度おっしゃられるとおり幹線道路までの他人の土地のセットバック部分の
無償承諾書を所得すれば(4件)対応可能か県と協議してみます。
実際の許可例の提示感謝いたします^^
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:都市計画29条開発時の前面道路巾員の幹...  ■名前 : なかしん  ■日付 : 05/6/28(火) 8:52  -------------------------------------------------------------------------
   なかなか複雑な要因だだっのですね。失礼いたしました。
地権者が異なる2項道路の場合ですね。

道路は現状重視だとは思っていません。法務局の公図があり、道路維持課でも
測量をしています。最近CADで自慢げに見せるくれます。
書類重視のお役所で承諾書が最終砦かもしれませんね。
がんばってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1031





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━