Page 1096 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼バイオマスボイラーについて 設美屋mack 05/8/9(火) 2:06 ┗Re:バイオマスボイラーについて えびす 05/8/26(金) 15:37 ┗Re:バイオマスボイラーについて 設美屋mack 05/8/27(土) 13:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : バイオマスボイラーについて ■名前 : 設美屋mack ■日付 : 05/8/9(火) 2:06 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、設計マンです。 先日、英国製のチップボイラーを見学できるチャンスがありました。 燃料としての木材チップや木質ペレットの供給が容易なところでは、 暖房・給湯にチップボイラーも使用可能と思いますし、設計に 盛り込んでみたいと思います。 日本の場合、これらの燃料を使用した、バイオマスボイラーの メーカーは、何社ぐらいあるのでしょうか。 また、法的な扱いは、ボイラーとして規制を受けるのでしょうか。 どなたか、経験のある方、これらについて、教えていただけない でしょうか。 よろしくお願いします。 |
>日本の場合、これらの燃料を使用した、バイオマスボイラーのメーカーは、何社ぐらいあるのでしょうか。 ・最近新エネルギーに関心が集まりバイオマスボイラが注目されています。 ・木質バイオマス燃料では木屑のほかチップとペレットが主流です。 ・木屑ボイラは沢山の国産メーカーがありますが自動化燃焼には課題があります。チップは木屑と燃料の形状が異なる(細かすぎる)ので燃焼することは可能ですが一工夫が必要です。 ・チップ、ペレット用燃焼器は現状では輸入が主流ですが最近国産技術の開発が急ピッチで進んでおります。ペレットボイラは静岡のメーカーが古くから多くの実績を持っています。チップボイラでは今年いわて型チップボイラが発売されました。これらの販売元、メーカーの開示はここでは止めておきます(支障なければ開示します)。 ・生チップは水分が多いので機種選定には注意が必要です。輸入品はまだ相当高価(灯油の数倍)ですが目的によっては補助金の適用を受けることが可能です。国産は実績が少ないですがかなり安価です。 >法的な扱いは、ボイラーとして規制を受けるのでしょうか。 ・温水ボイラなら通常の規模では規制がありません。ただ廃棄物を燃料とする場合は燃焼、排ガス処理などに関して廃掃法の設備基準が適用される可能性があります。 >どなたか、経験のある方、これらについて、教えていただけないでしょうか。 ・計画の具体的内容を教えていただければ趣味の範囲で協力します。ご一緒に不足情報を収集することもできます。 ・仕事柄かなりの情報をもっていますので取りあえずのご相談には耐えられると思います。営利目的では有りませんがお出かけなどの実費はお願いします。 |
大変、参考になりました。 有難うございました。 引き続き、情報を収集したいと思います。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━