Page    1246
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼返油管の必要な訳は?  ベジ 06/2/7(火) 10:02
   ┣Re:返油管の必要な訳は?  おっちゃん 06/2/7(火) 12:02
   ┗Re:返油管の必要な訳は?  なかしん 06/2/7(火) 12:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 返油管の必要な訳は?
 ■名前 : ベジ
 ■日付 : 06/2/7(火) 10:02
 -------------------------------------------------------------------------
   よく図面はOSとORとあるんですが、ORってのは何のためにあるのでしょうか?
本を読んでも返油管の管径決定とか、当たり前にあるものとして書かれていて、
肝心の理由等が書いてないんです。

サービスタンクからのオーバーブローを戻すってことですかね?
重油タンクがサービスタンクより高い位置にあったらポンプでもつけないかぎり返油できないし、特になければ無くていいものなのでしょうか?
基本的な事かもしれませんが、どなたか教えてもらえませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:返油管の必要な訳は?  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 06/2/7(火) 12:02  -------------------------------------------------------------------------
   >サービスタンクからのオーバーブローを戻すってことですかね?
>重油タンクがサービスタンクより高い位置にあったらポンプでもつけないかぎり返油できないし、特になければ無くていいものなのでしょうか?
>基本的な事かもしれませんが、どなたか教えてもらえませんか?

まず、消防法第10条4項に
「製造所、貯蔵所及び取扱所の位置、構造及び設備の技術上の基準は、
政令でこれを定める。」とあり
危険物の規制に関する政令第24条8項に
「危険物を貯蔵し、又は取り扱う場合においては、
当該危険物が漏れ、あふれ、又は飛散しないように必要な措置を講ずること。」
とあります。

あふれ・飛散しないように行う措置が「返油設備」になったと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:返油管の必要な訳は?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 06/2/7(火) 12:28  -------------------------------------------------------------------------
   >重油タンクがサービスタンクより高い位置にあったらポンプでもつけないかぎり返油できないし、特になければ無くていいものなのでしょうか?
>基本的な事かもしれませんが、どなたか教えてもらえませんか?

法的な内容は、おっちゃんさんが述べていますので・・・

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
公共建築工事標準仕様書と公共建築設備工事標準図(施工61)P160
(平成16年度版)に返油ポンプの図があります。
(両方の図書を合わせて8,600円です)

「オイルサービスタンクが地下タンクより低い位置にある場合」
ご自身で確認をしてくださいね。
このサイトから購入できます。。。。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1246





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━