Page 1269 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ロスナイ 次郎 06/2/23(木) 14:51 ┗Re:ロスナイ hatomori 06/2/23(木) 18:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ロスナイ ■名前 : 次郎 ■日付 : 06/2/23(木) 14:51 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは。いつも参考に拝見しております。 ある空調計画で空調は主に天カセで換気はロスナイを 設置します。 ここで質問はロスナイのダクト方法で下記2種類の方法を それぞれ行った場合のメリットとデメリットをお教えください。 宜しくお願いします。 1.ロスナイの二次側空気を100%室内に吹く方法 2.ロスナイの二次側空気の一部を天カセ等の室内機に接続し 残りを室内に吹く方法 |
質問の主旨が良くわかりませんが エネルギー上のメリットはどちらも変わりませんよね。 OA風量が天カセに接続すれば良い程度の風量であれば、 制気口が省略できるかもしれませんが 上記2のように 分岐して別に制気口を設けるのであれば、ルートが 2系統になり、高くつくのではないでしょうか。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━