Page    1303
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 17:56
   ┣Re:SPヘッド設置免除の判断基準  防ちゃん 06/3/24(金) 18:59
   ┃  ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 19:26
   ┣Re:SPヘッド設置免除の判断基準  tak 06/3/24(金) 19:33
   ┃  ┣Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 19:49
   ┃  ┃  ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 19:50
   ┃  ┃     ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  tak 06/3/24(金) 19:56
   ┃  ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  hatomori 06/3/24(金) 20:05
   ┃     ┣Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 20:12
   ┃     ┃  ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  hatomori 06/3/24(金) 20:31
   ┃     ┃     ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 20:38
   ┃     ┃        ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  政憲と言います。 06/3/24(金) 22:27
   ┃     ┃           ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/24(金) 23:27
   ┃     ┃              ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  政憲と言います。 06/3/24(金) 23:42
   ┃     ┣横入りですみません  masa 06/3/24(金) 23:43
   ┃     ┃  ┣Re:横入り-2  hatomori 06/3/25(土) 18:20
   ┃     ┃  ┗Re:横入りですみません  北品川庄司 06/3/26(日) 11:50
   ┃     ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  tak 06/3/27(月) 14:45
   ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  thor 06/3/25(土) 9:28
      ┗Re:SPヘッド設置免除の判断基準  北品川庄司 06/3/26(日) 11:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : SPヘッド設置免除の判断基準
 ■名前 : 北品川庄司
 ■日付 : 06/3/24(金) 17:56
 -------------------------------------------------------------------------
   規13-3-2
二次的な被害を出す恐れがある場所についての規定
通信機器室、電子計算機室、電子顕微鏡室等・・etc

これらに属する室においてはSPヘッドの設置を免除する


さて、これについてですが、
某現場において申請している中で予防課の担当官が
上記条件への適合を即答してくれません
スケジュールの都合などで結果は月曜日送りになりましたが
これについて論議したいと思います

カラオケ通信機械用のサーバールームがそれなのですが
投資費用は数千万円です
お店の生命線であり誤発報はシャレになりません

SPヘッド免除申請の条件として
・既存消火栓が警戒範囲内にある(すぐ隣にある)。
・通常時は施錠管理
・耐火間仕切り
・火災報知機設置

となっています

返答の渋りは
その室が上記条件とみなせるかということだそうですが
(通信機器室、電子計算機室、電子顕微鏡室等・・etc)
これってどういう判断基準なのか疑問です
今回のモノは 通信機器であり、電子計算機であり、
水害の被害額は相当なものと判断できるもの
NGの理由がイマイチなんですね
OKになるかもしれないけど現状ではNGになっています
(先日別の人間が電話で問い合わせしたらNGとの事)
多分SP設備の免除申請をしているのだと勘違いしているかもしれないということです(代替消火設備の設置を必要とすると言われてたので)


さてさて、
本題に移ります
電子計算機、通信機器、
これらが設置されている部屋、
具体的にいくらぐらいの金額のモノならばいいんでしょうかねぇ?
39.800円のPC1台では認めてはくれないだろうし・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 防ちゃん  ■日付 : 06/3/24(金) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   具体的な金額??? 決まってないですよね。
水損を嫌う区画がある場合、ガス系のパッケージ型自動消火設備を設置して当該区画のSPヘッドを免除してもらうことになると思いますが?
カラオケ通信機器のサーバールームは経験がありません・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   >具体的な金額??? 決まってないですよね。
>水損を嫌う区画がある場合、ガス系のパッケージ型自動消火設備を設置して当該区画のSPヘッドを免除してもらうことになると思いますが?
>カラオケ通信機器のサーバールームは経験がありません・・・


同じような事を担当官が言ってたようですが、
SP設備の免除ではなくヘッドの免除です
パッケージ型消火設備があればOKなのはわかりますが
無ければいけないという規定も見当たりません
補助散水栓等の設備でカバーできればOKなハズはずなんですけどねぇ。

ちなみに都内他の消防署で同じ事を質問したら
既存消火栓でカバーできればヘッド免除は問題なし
との回答でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : tak  ■日付 : 06/3/24(金) 19:33  -------------------------------------------------------------------------
   pu○さん。じゃなかった。北品川さんお久しぶりです。
takです。(約1年ぶりです)
何度かサイトには訪れていたのですが、超忙しかったのでカキコする気には
なれませんでした。
少し時間ができて訪れたら、話してみたくなったので書いてみます。
多忙な中でこんな経験をしました。
(地域についての質問は勘弁して下さい)
ある新築物件でウチの会社が入居することになり、そこでのFMの一環で
私が設計・施工者への対応を担当したこと・・・。
同じくサーバールームで、電話交換機、セキュリティシステム、サーバー、
電話や、eVLANの受け入れ口などが収容されており、まして業務も行なっている
ために、被害が生じたら数億というシロモノです。
水害などとんでもない話しなので、FM200などの窒息消火について検討してた
のですが、ダクトの通り道も既になく、コストの問題もあり、あきらめかけてた
のです。
ポロっと私が漏らしたのですが、せめて自動消火じゃなきゃなぁ・・・。
補助散でいけるか消防と確認だなぁと冗談で話してたら、設計の方が、
takさん一緒に消防行きません?という話しになり、協議を繰り返した結果、
冗談が本設になりました。
まぁ水消火であることには変わりなく、メリットは水害の原因としては
限りなく安全方向に近づいたということなのですが。
巻きだし撤去(ヘッド撤去+プラグ)と、補助散設置+配管で40万程度でしたし、
私的には満足です。
お試しはいかが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 19:49  -------------------------------------------------------------------------
   えーっと 誰でしたっけ?

あ、そうそう記憶の片隅にあったような・・。
あ、思い出した
死亡説の流れていたアノ方ですね!


わははのは、
冗談はさておき 時は流れ
ワタシは会社が変わり、(転職理由はクビ@女子社員のケツ触った)

退職理由はうそです 本当にうそです

転職して今はヘリパイロットです

なわけないですなぁ・・。


本物件においては
既存で1号消火栓があるのでそれで対応すると言うことで
OKのように思います
補助散水栓となんら変わりありませんもんね
(能力はそれ以上だけど)

SPヘッド免除の条件として
消火器ていうのは何でダメなんだろうか?
移動できないように”設置”すれば問題ないように思うんだけどネェ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   takっていうと
3%って答えたくなります。

どうでもいいことだけど・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : tak  ■日付 : 06/3/24(金) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   まぁあれですねぇ。設計のはなしで書くことではないのですが、
わけわからなくなるのもあれなんで書きます。

転職も見て知ってました。
ケツ触ったどころではなく、おっぱいMONだことも・・・。(邪笑)

3%?

なんだかまたがきデカ話しみたいなのに突入しそうなんで帰ります。
(だって俺ノリノリになるとヤバイので)
発熱には気をつけて下さいネ。体は相変わらず弱いようですし。
わたしゃ花粉症でへにょへにょ・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/3/24(金) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   takさん、横から失礼します。
この考え方が理解できないのです。
被害が生じたら数億の損害といっておられるのに、補助散水栓でカバーする?
水損で数億のものがダメになることに関してはどのように考るのでしょうか。
水がかかったら、機器がダメになるので免除して欲しい申請する訳ですよね。
代替の設備を考慮するのは当然のことだと思うですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   ワタシも横から失礼します

ワタシがスレッドを挙げた物件は、
基本的に火は出ない。
万が一火が出たら損失は免れない
(いくらガス系消火設備で窒息消火しても)
との考えから 誤作動のみを心配する ということになっています
これは客先のニーズです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/3/24(金) 20:31  -------------------------------------------------------------------------
   客先が十分そのことについて認識されているのら、なにも言いません。ハイ
免除だけして、客先がしらない時が問題ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 20:38  -------------------------------------------------------------------------
   >客先が十分そのことについて認識されているのら、なにも言いません。ハイ
>免除だけして、客先がしらない時が問題ですよね。


確かにそう思います
保険と同じで、万が一のことを考えれば
最善を尽くすのがベターなんでしょうけど
目先の金に制限があればそうもいかない
万が一は無いほうがいいけど・・。
比較的リスクが少ないモノであれば
無いほういい という発想なんですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 政憲と言います。  ■日付 : 06/3/24(金) 22:27  -------------------------------------------------------------------------
   大昔 パソコンのソフトの件で投稿させてもらいました。スプリンクラー免除ですが、現在 病院の設計を行っていますが 放射線機器の部屋には免除して貰っています。理由は高価であること。それと 会話にでています 通信機器室は免除の条件が1定でないようです。ある 所轄は良くて 他では駄目と言う事があります。やはり 所轄と良く打ち合わせされた方がよろしいのでは?。見積書を提出した事もあります。参考になるかどうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/24(金) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   政憲さんってあのベテランの政憲さんですか?
大変お久しぶりかと思います
HN変わったのでおわかりにならないかと思いますが。

さて、
消防によくある

>ある 所轄は良くて 他では駄目と言う事があります。

ですが これ本当に困ったものです
消防との協議においては
イヤらしく攻める事をその手法としています
他の消防で匿名で確認、書物の調査、コピー
十分な理論武装の上、NGの理由を明確にせよ!と
いつもやっています。 別に悪いことをしているわけでは無いので
ガンガンやっています
先日も某消防署でウチの設計の人間がやっつけられそうだったので
応戦してやりましたが
KO狙いのつもりがリングサイドからタオルが・・・
あっけなく勝ってしまいました。

今回もいい結果が出ればいいかと・・。

後に報告します

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 政憲と言います。  ■日付 : 06/3/24(金) 23:42  -------------------------------------------------------------------------
   小生はこの投稿欄では初心者です。ですが 現在 函館と富良野で病院を設計し監理もしておりますがこのような問題は発生しませんでした。その理由は東京ではどうしている と逆に説明を求められました。函館では管轄の担当者がものすごく勉強された上での回答でしたね。図面は1/50を要求されました。実際 打ち合わせに行くと担当官がチェックした痕跡がある図面での話となり 当方も反論が出来ない部分もありました。また天井伏せ図が出来たらそれでチェックするとの事。東京では考えられませんでした。やはり 各所轄権限でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 横入りですみません  ■名前 : masa  ■日付 : 06/3/24(金) 23:43  -------------------------------------------------------------------------
   同様の主旨で通信機器室に設置する消火器は水系は不可と指導された事があります。(ガス系でもCO2は駄目でフッ素ガス系を指導されました)
理由は「水系ならたぶん使わないでしょう?」、水損に気を使う機器に水をかける職員は多分いないでしょうから消防官の意見は正論だと思いました。
ちなみに通信機器室は窒素ガス消火設備設置でした。(無人の時は自動起動、有人の時は手動起動の切替式です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横入り-2  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/3/25(土) 18:20  -------------------------------------------------------------------------
   わたしもこのような状況の場合は消防の意見に前面賛成ですので、消防と争うことは、ないのですが、代替設備として、固定式の設備を要求される場合と消火器でも
良い場合があります。これは面積などを考慮してのことでしょう。
施工業者としては、正当な代価さえもらえれば、悩まなくてもすむ問題なのですが
特殊工事をしてもそれに伴う予算がないので、つけたくないとの方向に考えが
いってしまうようですね。
管轄の消防によって見解が違うとのハナシがありましたが、中国地方は法的な
解釈の問題なら広島の消防本部に相談にいくと、他県の消防にでもTELして
くれることもあります。その人が指導的な立場の人だったからかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横入りですみません  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/26(日) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   >同様の主旨で通信機器室に設置する消火器は水系は不可と指導された事があります。(ガス系でもCO2は駄目でフッ素ガス系を指導されました)
>理由は「水系ならたぶん使わないでしょう?」、水損に気を使う機器に水をかける職員は多分いないでしょうから消防官の意見は正論だと思いました。


言われてみれば確かにそいうですよね
言われなきゃわからない自分に渇です ハイ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : tak  ■日付 : 06/3/27(月) 14:45  -------------------------------------------------------------------------
   スレがかなり進んでいたので驚きました。
この時間になるまで見れませんでしたので。

さて、このサーバールームは自社設備です。発注者として検討した結果として
なのです。当然損害が発生した場合は大変なことになるのは承知済みです。
ただ、少なくともヘッドと巻きだし(こないだはプラグと記載しましたが
配管は全撤去してます)は撤去してますので、誤報に対して、何かぶつけた
などによるエラーはないというところがメリットなのです。
物理的に無理だったことによる防御だったのですが、より完全を求めたとき
にこの案ではダメなのは承知済みです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : thor  ■日付 : 06/3/25(土) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   >さてさて、
>本題に移ります
>電子計算機、通信機器、
>これらが設置されている部屋、
>具体的にいくらぐらいの金額のモノならばいいんでしょうかねぇ?
>39.800円のPC1台では認めてはくれないだろうし・・。

「水損によるトータルの被害額>代替設備のコスト」
と認識しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:SPヘッド設置免除の判断基準  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/26(日) 11:52  -------------------------------------------------------------------------
   >「水損によるトータルの被害額>代替設備のコスト」
>と認識しています

なるほどです
でもそうは言いながらも最初に出す”少ないコスト”が出てこない
んですよね  
意匠重視の店舗だとそっちへ金が流れてしまうので・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1303





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━