Page 1332 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼VOC排出基準について Tomo 06/4/29(土) 17:27 ┣Re:VOC排出基準について hatomori 06/4/30(日) 3:46 ┃ ┗Re:VOC排出基準について まつけん 06/4/30(日) 17:43 ┗Re:VOC排出基準について Tomo 06/5/8(月) 17:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : VOC排出基準について ■名前 : Tomo ■日付 : 06/4/29(土) 17:27 -------------------------------------------------------------------------
揮発性有機化合物を排出する設備を設計しています。 ひとつの建物に、揮発性有機化合物を排出する設備が3系統あるのですが(それぞれ独立した系)、「排出口濃度の規制」はそれぞれの系について考えれば良いのでしょうか、それとも3系統合算して考える必要があるのでしょうか。 |
>揮発性有機化合物を排出する設備を設計しています。 > >ひとつの建物に、揮発性有機化合物を排出する設備が3系統あるのですが(それぞれ独立した系)、「排出口濃度の規制」はそれぞれの系について考えれば良いのでしょうか、それとも3系統合算して考える必要があるのでしょうか。 複数の排出口がある場合、各排出口からの排出ガス濃度を排出ガス量で 加重平均した値をもって、排出基準値への適合を判断します。 連休なのに朝 早くから、お仕事、お仕事です。トホホホ |
>連休なのに朝 早くから、お仕事、お仕事です。トホホホ ぼくは、きょうは無理やり休みました。絶対休んでやる〜っ、と意気込んで休みましたー。(フリートークに入れたほうが良かったかな) |
>揮発性有機化合物を排出する設備を設計しています。 > >ひとつの建物に、揮発性有機化合物を排出する設備が3系統あるのですが(それぞれ独立した系)、「排出口濃度の規制」はそれぞれの系について考えれば良いのでしょうか、それとも3系統合算して考える必要があるのでしょうか。 環境省環境管理局長「大気汚染防止法の一部を改正する法律の施工について(通知)」の中に記載がありました。 ご指導ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━