Page    1337
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼PAL/CEC計画について  nekoQ 06/5/11(木) 19:12
   ┗Re:PAL/CEC計画について  hatomori 06/5/11(木) 20:30
      ┗Re:PAL/CEC計画について  nekoQ 06/5/11(木) 22:01
         ┣Re:PAL/CEC計画について  nekoQ 06/5/11(木) 22:05
         ┗Re:PAL/CEC計画について  K2 06/5/13(土) 12:45
            ┗Re:PAL/CEC計画について  nekoQ 06/5/14(日) 17:16
               ┗Re:PAL/CEC計画について  hatomori 06/5/15(月) 10:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : PAL/CEC計画について
 ■名前 : nekoQ
 ■日付 : 06/5/11(木) 19:12
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして
今回の設備設計でPAL/CEC「省エネルギー計画書」なるものを
作成することになったのですが・・・
正直、勉強不足でよくわからないのです。
過去ログを見る限り
みなさん支援ソフト(有償)などを使用して作成しているようですね
無償(メーカーもの)ソフトとかは未だに無いのでしょうか?
ソフトを購入するほどでもないし・・
何かいい方法をご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/5/11(木) 20:30  -------------------------------------------------------------------------
   >正直、勉強不足でよくわからないのです。
はじめてですと、難しいと思いますよ。

>みなさん支援ソフト(有償)などを使用して作成しているようですね
>無償(メーカーもの)ソフトとかは未だに無いのでしょうか?
PAL、CEC/ACの無償ソフトはないでしょう。
CEC/V、CEC/HWはあったような気がします。がソフトを使うほどでもない。

>ソフトを購入するほどでもないし・・
年に2〜3回計算するのであれば、購入したほうが安くつく。
>何かいい方法をご存じないでしょうか?
計算方法がよく解らないのに、計算しようとするところに無理がある。
専門に計算をしてくれる業者(勿論、有料)はいくらでもありますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : nekoQ  ■日付 : 06/5/11(木) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   >計算方法がよく解らないのに、計算しようとするところに無理がある。
まぁそれは、そうなんですけどね。
1回でもやっておけば次回から悩まずに済むかなと思いまして
今回の設計物件は平屋の大きい売り場(間仕切り無)なんで
自分でも出来そうかな〜と思っています

過去ログに各項目を計算して100ポイントに満たない場合は
(ポイント法・仕様基準)
PAL・CEC計算をしなくて良いみたいな事柄があったのですが
今も同じような感じでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : nekoQ  ■日付 : 06/5/11(木) 22:05  -------------------------------------------------------------------------
   >過去ログに各項目を計算して100ポイントに満たない場合は

まちがいました。
100ポイント以上でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : K2  ■日付 : 06/5/13(土) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   省エネ法は2000m2以上からかかると思いますが、
5000m2以下(中央式空調は除かれますが)なら簡単なポイント法でできます。
IBEC(財)建築環境・省エネルギー機構のホームページ
http://www.ibec.or.jp/index.html
を見ると、わかると思います。

ポイント法は以下の書籍で簡単にできるでしょう。
http://www.ibec.or.jp/tosyo/book19.html

5000m2以上はポイント法ではできませんので、計算が必要ですが、
必ずしもプログラムで行う必要はありません。
一度は、がんばって手計算でやってみるのもよいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : nekoQ  ■日付 : 06/5/14(日) 17:16  -------------------------------------------------------------------------
   なるほど。ありがとうございます
2000uちょっとなのでポイント法で行きます
しかし、書類を作成している時点で問題が・・
断熱項目の外壁及び屋根で
外壁→ウレタンフォームでないとほぼ0点
天井→ポリスチレンフォームでないとほぼ0点

今回の設計は
外壁がALC(塗装)
屋根は波板鉄板(天井はケイカル)天井と屋根の間H1000程度
簡単に書きましたが、やはり両方0点ですかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:PAL/CEC計画について  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/5/15(月) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   そうゆう仕様なら恐らくPALは基準値内に納まらない?
ポイント法ではダメでも、計算でOKの場合はよくあります。
省エネを考慮しているか否かでポイントがあるわけですから、
普通の設計では、ポイントがつかないのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1337





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━