Page 1453 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼体育館の空調方式について ヒロシ 06/10/3(火) 14:27 ┗Re:体育館の空調方式について 北品川庄司 06/10/3(火) 23:48 ┗Re:体育館の空調方式について ヒロシ 06/10/4(水) 9:40 ┗Re:体育館の空調方式について 北品川庄司 06/10/4(水) 18:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 体育館の空調方式について ■名前 : ヒロシ ■日付 : 06/10/3(火) 14:27 -------------------------------------------------------------------------
今度、盛岡市内で体育館に冷暖房を設置する工事があるのですが、 どのような空調方式にしたら良いか迷っています。 他で施工例がありあましたらお聞かせ下さい。 体育館 S造 1F 24.7m×16.9m 三角屋根のため、一番高い所が10m、軒先の所で7m 予算の関係で、天井を張ることが出来ません。 |
ナニをどう迷っているのか 具体的に羅列したらいいと思います。 |
はい、ありがとうございます。 一番に考えられるのが、床置きのパッケージエアコンです。 ですが、盛岡の冬にエアコンだけではもの足りないのではないか? 天井が高いため、かなり大容量の機種になるのではないか? 〃 暖房が効きににくいのではないか? などです。 |
>はい、ありがとうございます。 > >一番に考えられるのが、床置きのパッケージエアコンです。 >ですが、盛岡の冬にエアコンだけではもの足りないのではないか? > 天井が高いため、かなり大容量の機種になるのではないか? > 〃 暖房が効きににくいのではないか? > 冬にPAC暖房をする場合、考えなければいけないのが 外気温度の影響とデフロスト運転による暖房一時停止です これらの欠点を補う機能を持ったPACには 冷媒加熱型PACとか GHPがあります GHPを扱う場合は、騒音問題も考えないといけません 住宅地に隣接した地域だと 「うるせーぞ!」と言われることもあります 体育館などで天井が高い場合 その空間全てを空調しようとすると 確かに大容量になりますが 低層部位のみを考えればいいのではないでしょうか? その他よく見かける設備では、壁付け形の遠赤外線ヒーター(ガス炊きが結構多いような)あたりでしょうか、 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━