Page 1498 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼換気扇の選定方法 まめ 06/11/10(金) 23:58 ┣Re:換気扇の選定方法 ユウ 06/11/11(土) 3:03 ┃ ┗Re:換気扇の選定方法 まめ 06/11/11(土) 13:18 ┗Re:換気扇の選定方法 北品川庄司 06/11/11(土) 8:36 ┣Re:換気扇の選定方法 まめ 06/11/11(土) 13:32 ┃ ┗Re:え、 来ないの? 北品川庄司 06/11/11(土) 14:11 ┃ ┗Re:え、 来ないの? まめ 06/11/11(土) 20:38 ┃ ┗Re:え、 来ないの? 北品川庄司 06/11/11(土) 21:01 ┃ ┗Re:え、 来ないの? まめ 06/11/12(日) 1:01 ┃ ┗Re:え、 来ないの? thor 06/11/12(日) 22:14 ┃ ┗文章は苦手・・・(泣) まめ 06/11/12(日) 23:13 ┃ ┗Re:文章は苦手・・・(泣) thor 06/11/14(火) 21:37 ┃ ┗Re:文章は苦手・・・(泣) まめ 06/11/17(金) 16:36 ┗同一人物? 花見 06/11/13(月) 12:50 ┗Re:同一人物? 北品川庄司 06/11/13(月) 18:28 ┗Re:同一人物? 花見 06/11/14(火) 17:31 ┗Re:同一人物? 北品川庄司 06/11/14(火) 22:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 換気扇の選定方法 ■名前 : まめ ■日付 : 06/11/10(金) 23:58 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは、久しぶりに書き込みします。 現在、某学校の部室2部屋に天井換気扇を取り付けてくれと言う依頼がありました。一つの部屋の容積を計算した所、75立米あり換気回数を更衣室と同じに 考えて5回/hとして375㎥/hの風量が必要という計算になり、今度は換気扇を 選ぶ段階で400㎥/hの換気扇を選びました。ここまではたぶん良いと思われるのですが、上司に確認した所この機器では静圧がでないからもう一回選びなおせと言われました。上司が言うには400㎥/hで80paの静圧が出ないとだめと言われ、すぐに 他の機器を選び早速見積もりをしていましたが、ここでイマイチわからないのが 静圧が出ないというのは、どういうことか本を読んで調べても自分では理解できませんでした。上司は帰宅してましたので聞くに聞けず悶々としています。 すみませんが、「静圧がでない」や「静圧」自体がなんとなくしかわからないので すみませんが、どなたか詳しくご教授ください。 お願いします。 |
確かに私も「静圧って何?」って言われると、え〜と・・・ってなります。 何ていうか、当たり前のように静圧って言葉使ってますからね。 新入社員に静圧について説明する時、困った憶えがあります。 <用語集引用> 屋外の空気の流れを風という。全く風のない状態での気圧が静圧である。風が吹くとその方向から力を受ける。これが動圧である。流れの全圧はこの静圧と動圧の和である。ダクト内流れにおいて流れに平行な面の圧力が静圧であり、直角な面の圧力で、流れを止めた状態は速度が圧力に変化するので静圧と動圧の和即ち全圧である。飛行機での速度を測定するピトー管は静圧と全圧を測定して動圧即ち速度を測定する。 私も分かりにくかったので、とりあえず下記のように考えて新入社員には説明しました。 全圧=静圧(空気が停止した状態の気圧)+動圧(空気が流れてる時の気圧) 天井扇停止時 ・・・動圧0より 全圧=静圧 天井扇運転時 ・・・静圧→動圧 全圧=動圧 空気が屋外に開放された時・・・動圧0より 全圧=静圧 全圧は一定 天井扇には、部屋の空気を1時間に400m3/hダクトを通過して屋外に搬出させるファンの力が必要となる。 ダクト内で静止した空気を動かそうとすると、反対方向にダクト面との摩擦力が生まれる。 天井扇能力(空気を搬送する力)= ダクト摩擦損失分の力 ダクト摩擦損失分の力 = 静止した空気を動かす力 静止した空気を動かす力 = 静圧を動圧に変える力 静圧を動圧に変える力 = 全圧−動圧 = 静圧 全圧は一定、天井扇停止時動圧 = 0より 静圧を動圧に変える力 = 天井扇停止時の静圧 よって静圧を求めれば天井扇能力(空気を搬送する力)を求める事となる。 天井扇停止時の静圧のイメージは、空気鉄砲をイメージしました。 空気鉄砲に圧をかけて、空気が圧縮された状態の圧力が静圧 発射された時、静圧が動圧にか変わる状態。 天井扇停止時と言うと誤解を招くのかな? 天井扇をONにして、空気が流れ始める直前と言った方が良いのかも。 ・・・私も混乱してきました。どなたか良い説明をお願いします「(^^;) ちなみにφ150×400m3/h×80Paだと、 ダクトの長さは5m(2曲がり+屋外フード)程度までとなるのかな。 |
ユウさん、真夜中に返事を頂き感謝します。 質問を載せてから、本を再度読みネットでも調べて、ユウさんのアドバイスを 考えながらやっと少しは理解できました。 本当にありがとうございました。 |
まめさんおはようございます。 で、今日は何時に手伝いに来てくれるんですか? いっぱい仕事用意してありますからご心配なく。 へへへ。 さて、静圧って何? ってとりあえずはなんだかわからなくてもいいじゃないですか 要するに換気扇の選定方法がわかればいいんでしょ 換気扇を選定する条件として 1 風量 2 静圧 3 電源電圧 4 形状 3、4は説明しなくてもいいですよね 1は根拠が必要です 換気の目的が根拠となりますが 臭気、C02濃度、蒸気、熱などありますが トイレなんかは臭気排出が目的なので本に載っているデータを そのまま使えばいいでしょう Co2濃度は 人間様が居るところでは酸素が足りなくなると死んでしまいます 人間は呼吸するのでそれによりCo2が排出されこれの濃度が高くなる=酸素が少なくなる という事なので換気をするんですが 換気量は大雑把に 1人=20m3/h必要です 条件と考え方によって25だったり30だったりします これを換気回数で計算する根拠は普通この用途の部屋だったら m2あたり何人居るだろうということろからの逆算です きちんとした換気計算はヒマなときに勉強すればいいと思います で、2の静圧ですがダクトに空気を通すにはエネルギーが要ります そのエネルギーの大きさ=静圧と思えばいいでしょう ダクトが長いほど、ダクト内風速が早いほど(同じ風量でもダクト径を 小さくすれば風速はあがりますね)曲がりが大きいほど、 ダンパーとかを通過するほど エネルギーを必要とします 風量を300m3/hとした場合 そのダクト経路においてどれだけエネルギーが要るか計算 した結果120paだとすると換気扇は120pa以上の静圧を持ったものでないと いけません 性能曲線を見て120paのときに300m3/h以上の風量が出る タイプを選べばいいのです あまり大きすぎると問題がありますが 余分なものはボリュームダンパーで絞ればいいのです 静圧の計算の仕方は 丸ダクトの場合簡略的に計算することが多いのですが 三菱電機の換気線カタログの後ろのページ(白黒)を見てください 計算の仕方が載ってます ダクトが何メートルなのか、曲がりが何個あるのか フードの圧力損失はその風量のときいくつあるのか これらの合計が必要なエネルギー(静圧)です がんばってくださいな |
少し遅いですが、おはようございます。 マジですか?書類作成なら得意なんですが・・ なんせ新潟なもんで・・へへへ いつもいつもありがとうございます。早速三菱のカタログみました。 っていうか熟読しました。教えてもらったことを頭に叩き込みながら よく読んでみたら意外にすんなり理解できました。本当にに感謝しています。 お礼に北品川さんの現場へ・・やっぱり行きたいけど行けない(ToT)/~~~ |
>小さくすれば風速はあがりますね)曲がりが大きいほど、 ダンパーとかを通過するほど エネルギーを必要とします 曲がりが大きいほど → 多いほど 又は小さいほど 訂正します すみません 申請書類を3つこなし あとは施工図と搬入計画書、工事計画書の仕上げです 8割は完成しているので・・ ってか残りの2割が大変なんだよなぁ・・。 来ないの? マジ? 今来ればポテトチップあげるのにねぇ・・・。 全部食っちまうぞ PUNPUN あ、いや ぷんぷん! |
>来ないの? マジ? >今来ればポテトチップあげるのにねぇ・・・。 >全部食っちまうぞ PUNPUN あ、いや ぷんぷん! すんません。m(__)m 今、鍋食ってました・・ビール飲みつつ 本当は、来月1級管施工の試験(2次)なのに作文もやってない・・ どうしよう、やばいやばすぎる・・ってなわけで北品川さんごめんなさい。 わかりやすい回答にいつも感謝しています。 |
>今、鍋食ってました・・ビール飲みつつ なぬ? 鍋? 箸もって出かけたのに・・。 新潟って新発田に従兄弟夫婦が居るんです って行った事ないけど・・ >本当は、来月1級管施工の試験(2次)なのに作文もやってない・・ って言うことは1次はパスしたんですね 作文っていうか 普段やってることを素直に書けばいいと思う ネットワーク工程表は問題を数多くこなすことが必要。 寝る前に1問 ってな感じでやればOK、 がんばってくださいな ビールなんか飲んでる場合じゃない! |
>新潟って新発田に従兄弟夫婦が居るんです >って行った事ないけど・・ マジですか?私は、新発田出身ですよ!! 1回来てみて下さい。いい所ですよ。 はい1次はなんとかパスしました。鍋食ってビール飲んでる場合ではないですね! 頑張ります。 |
>はい1次はなんとかパスしました。鍋食ってビール飲んでる場合ではないですね! >頑張ります。 今年の土木の施工体験記述は「技術的課題」「検討内容」「対策・処置」を記入するように変わりました。 管も変わっているかも。 普段やっている事とはいえ、「検討内容」を1行15cm9行は埋め切れなかった・・・・(他は6行) |
>今年の土木の施工体験記述は「技術的課題」「検討内容」「対策・処置」を記入するように変わりました。 >管も変わっているかも。 >普段やっている事とはいえ、「検討内容」を1行15cm9行は埋め切れなかった・・・・(他は6行) 文才無いので作文は苦手な科目です。頭でわかっていても文章にするのは苦手で・・もっと本を読んで表現の仕方が上手になれたらなぁと思う今日この頃です。 |
>文才無いので作文は苦手な科目です。頭でわかっていても文章にするのは苦手で・・もっと本を読んで表現の仕方が上手になれたらなぁと思う今日この頃です。 私も作文は苦手です。入社試験で作文の無い所を選ぶくらい(笑) 丸暗記はさらに苦手なので「キーワード」を覚えておいて、試験会場で何とか組み立てました。 合格してるといいなぁ・・・ |
>>文才無いので作文は苦手な科目です。頭でわかっていても文章にするのは苦手で・・もっと本を読んで表現の仕方が上手になれたらなぁと思う今日この頃です。 > >私も作文は苦手です。入社試験で作文の無い所を選ぶくらい(笑) >丸暗記はさらに苦手なので「キーワード」を覚えておいて、試験会場で何とか組み立てました。 >合格してるといいなぁ・・・ 返事が遅くなってすみません。 今、作文を書いて丸暗記しているところです。 なんとか今年で決めないとズルズル行きそうで・・・ 頑張って合格します!! |
>がんばってくださいな 。。。。って、とてもPUNPUN@北品川さんには見えませんけど。 よけいなことでしたか。 |
>。。。。って、とてもPUNPUN@北品川さんには見えませんけど。 >よけいなことでしたか。 今更何を・・。(笑) |
>>。。。。って、とてもPUNPUN@北品川さんには見えませんけど。 >>よけいなことでしたか。 > > >今更何を・・。(笑) そうじゃなくて、怒んないのかなぁって。 若い女性には優しい? |
>そうじゃなくて、怒んないのかなぁって。 >若い女性には優しい? なるほど、意味がわかりました・・。 でも彼に対しては書いてよかったと思えること多いんですよね |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━